続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

2023年08月25日
XML
カテゴリ: 野鳥

 夕べからは雨無しで過ぎて夜明け。上空に空気が抜けて爽やかな陽気を期待したが今朝も真夏の暑さ。「残暑」の言葉は似合わない。

 06:15発~08:25戻りで歩いてきました。(パナFZ85コンデジ)

 06:23、横川橋魚道にハクセキレイ。


 07:11、南浅川を上がって下ってきてシオカラトンボ。
 昔の田舎の夏はこのトンボだらけで赤トンボは秋のトンボだった。今見るのは赤っぽいアカネばかり。シオカラやムギワラは珍しいトンボになる。


 07:24、レンズを絞ってダイサギ。


 07:28、アオサギ。


 07:49、市役所北側の鶴巻橋真ん中で浅川上流側を眺める。


 見上げると横田に向かうへり。軍用に見えない。


 08:11、北浅川の流れ。


 きょうのハンディGPS。Google地図に表した軌跡値は8.37km。

 今年もウォーキングの距離は去年と同じく東京周辺大巡り=武蔵野線→京葉線→りんかい線→京浜東北線→南武線の周回とします。
 蔵野線の府中本町駅を出発点として外回りで11周目

 京葉線の市川塩浜駅、新浦安駅を通過です。(写真はウィキペディアから借用)

 06:21の南浅川流量(横川橋から)


 06:57の(6キロ先)高尾山頂(横山橋近くから)


 07:49の(60キロ先)富士山頂(鶴巻橋=八王子市役所=から)


*きょうの散歩(部屋から部屋)
 ウォーキングの歩数:12、500歩(100単位に切捨て)(シッカリ8,126)
           (今月28.8万歩、今年244万歩)
 歩行距離(ハンディGPS): 7、350m(50単位に切捨て)
           (今月169km、今年1,442km)
 アマ無線QSO  :CGX,PALさんと9.64横浜白山レピータで
           IERさんと神奈川愛川1200仏果山レピータで
           GPT,AQTさんと八王子1200高尾山レピータで
 今月の劇場映画鑑賞本数:  0
 今年の劇場映画鑑賞本数: 30





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月25日 17時29分25秒コメント(0) | コメントを書く
[野鳥] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: