パンプキンのおへそ

パンプキンのおへそ

PR

Profile

パンプキン2010

パンプキン2010

Calendar

Comments

パンプキン2010 @ アミーゴさん アミーゴ6556さん、めちゃお久しぶりです…
アミーゴ6556 @ Re:簗谷山&母袋烏帽子岳(05/08) パンプキンさん こんばんわあぁ~~~ !…
パンプキン@ KIKIさんへ kiki2406さん、こんにちは! KIKIさんのブ…
kiki2406 @ Re:簗谷山&母袋烏帽子岳(05/08) こんばんは 懐かしいですね~前回のパン…
パンプキン2010 @ himekyonさんへ himekyonさん、コメントをありがとうござ…

Favorite Blog

スズラン咲く入笠山へ New! himekyonさん

初めての座学 New! ヒメスミレさん

屏風山 kiki2406さん

バイデン「何回言え… puffpuff828さん

小浅間山♬ たんぽぽ730さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.12.13
XML
カテゴリ: お花・自然

友達に誘われて仕事帰りにフラリと旧本多忠次邸に行ってきました

旧本多忠次邸とは
旧岡崎藩主本多家(本多忠勝系)の末裔にあたる本多忠次が
昭和7年、東京・世田谷に建てた住宅と壁泉の一部を
移築し復原したものです

本多忠勝とは徳川四天王です

岡崎市民には縁の方のようですが私は知らんかったよ

今年の7月に開館したそうです

とっても素敵なモダン外観

おっと!着物姿の方がいたのでパチリ

  • 本田邸 019.JPG

入口の菊が色とりどりで可愛い

  • 本田邸 021.JPG

中に入ったら特別展のため撮影はでしたので 岡崎市HP でご覧下さい 

本多邸は想像以上に広くってお屋敷でした

ステンドグラスやモザイクタイルなどもステキ

家具やソファーも当時の物を使用…細工が凝っています

肝心の假屋崎省吾さんのお花は所狭しとあちこちに飾られていました

ダイナミックなちょっと奇抜な感じの物も多くて

凡人には分からない物も多かったような…

これが花と建造物のコラボレート 空間アートというのかな

ともかく假屋崎省吾さんの個性豊かな作品たちでしたよ

家に帰ってから余韻に浸りながらカンパを焼いたよ

本田邸 017.JPG

今年はあまりパンが焼けなかったな~と
反省したパンプキンでした






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.13 21:07:03
コメント(0) | コメントを書く
[お花・自然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: