パンプキンのおへそ

パンプキンのおへそ

PR

Profile

パンプキン2010

パンプキン2010

Calendar

Comments

パンプキン2010 @ アミーゴさん アミーゴ6556さん、めちゃお久しぶりです…
アミーゴ6556 @ Re:簗谷山&母袋烏帽子岳(05/08) パンプキンさん こんばんわあぁ~~~ !…
パンプキン@ KIKIさんへ kiki2406さん、こんにちは! KIKIさんのブ…
kiki2406 @ Re:簗谷山&母袋烏帽子岳(05/08) こんばんは 懐かしいですね~前回のパン…
パンプキン2010 @ himekyonさんへ himekyonさん、コメントをありがとうござ…

Favorite Blog

笠置山・・・ピラミ… New! kiki2406さん

季節の花 ミヤママ… New! himekyonさん

全部が、嘘、捏造、… puffpuff828さん

初めての座学 ヒメスミレさん

小浅間山♬ たんぽぽ730さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.01.21
XML

更新する予定ではなかったのですが…

週末に嬉しい事があったので!!

紅茶教室で新年恒例の「ガレット・デ・ロア」を食べました


紅茶教室2012 028-1.jpg

「ガレット・デ・ロア」とは??

フランスで1月6日(公現節)食べるお菓子

最も一般的なものは紙の王冠がのった折りパイに
アーモンドクリーム(フランジパーヌ)が入ったパイ菓子

中にフェーヴ(ソラマメの意)と呼ばれる陶製の小さな人形が一つ入ってます

公現節(1月6日)に家族で切り分けて食べ
フェーヴが当たった人は王冠を被り
祝福を受け、幸運が1年間継続するといわれる


今年はなんと私の中に陶器が入ってました大笑い

紅茶教室2012 031-1.jpg

みんなからおめでとうと言われて嬉しかったよ

今年はいい事がありそうです

「ガレット・デ・ロワ」はすっごく美味しいかったですぺろり

昨日のBROSTVは 感謝祭の裏舞台

途中でに行きたくなりましたが目が離せず出来ずガマン

zeroとT-FMも含めファンにはたまらない一時間でした

感謝祭に何回か参加したましゃ友さんから

「また進化・深化したよ」と聞いていましたが

それもそのはずです…

liveギリギリまでもっと良くなるようにと

ましゃの真剣な取り組みや眼差しを見たら納得です

ますます ましゃが好きになりました

そしてちょっとだけひまわりのピアノ弾き語りバージョンが流れ

心臓がバクバク…すごく嬉しかったです

もっと聞きたかったですが

いつかのお楽しみにとっておきますね!!

それにしてもLeeさん…面白すぎます

ロックオンで昨夜聞きました

土曜日の魂リクでは「俺の魂のリクエスト」lということで

「明日へのマーチ」を力強く歌ってくれました

ましゃと一緒に歌いながらウルウルっとしちゃいました

遅ればせながら繋がれたかな~

沢山の方の気持ちが一つになった魂リクは素敵でした

ましゃ友さんありがとう

さあ雨が降らないうちにミルミルのお散歩に行ってきます

色々あるけれど明日から頑張るぞ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.21 19:55:13
コメント(22) | コメントを書く
[パンプキンおへそ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: