パンプキンのおへそ

パンプキンのおへそ

PR

Profile

パンプキン2010

パンプキン2010

Calendar

Comments

himekyon @ Re:簗谷山&母袋烏帽子岳(05/08) New! こんにちは 懐かしい山です。 もう何年前…
パンプキン2010 @ アミーゴさん アミーゴ6556さん、めちゃお久しぶりです…
アミーゴ6556 @ Re:簗谷山&母袋烏帽子岳(05/08) パンプキンさん こんばんわあぁ~~~ !…
パンプキン@ KIKIさんへ kiki2406さん、こんにちは! KIKIさんのブ…
kiki2406 @ Re:簗谷山&母袋烏帽子岳(05/08) こんばんは 懐かしいですね~前回のパン…

Favorite Blog

スズラン咲く入笠山… New! himekyonさん

世界がステージ!/ J… New! puffpuff828さん

浦和でランチ ヒメスミレさん

笠置山・・・ピラミ… kiki2406さん

Natural Style ~美… ましゃずきさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.03.02
XML

今日は風が強くてまたまた寒いです
大荒れの地方もあるみたいですね




昨年ましゃ友さんからのお誘いで
長崎原爆投下の「8月9日の時刻にシャッターを切ろう」という
長崎在住の若杉さんのプロジェクトに参加しました
(私は写真を撮っただけなんですが…)

そしてましゃ友さんから

3月11日の午後…
一緒にシャッター切りませんか??
とお誘いがありました

皆さんにもお知らせします


2011年3月11日の東日本大震災発生から間もなく2年

若杉弘さんが
「震災を忘れないこと」で被災した方々の心の支えになりたいと
「3月11日14時46分にシャッターを切ろう」と呼びかけています



ささやかな事ですが私に出来る事!!

あたなもシャッターを切りませんか??

興味のある方はご覧くださいね



「東日本大震災から2年目を迎えようとしています。
たくさんの人が大切な人を亡くし、生活の場を奪われました。
私たちは『忘れない事』で、
被災された人たちの心の力になりたいと思い
「3月11日14時46分にシャッターを切ろう」を呼びかけます。

2011年3月11日に何が起こりその後どうなったのか、
見つめ直し記憶することで、
被災された人々とその故郷が一日も早く復興し、
元気に楽しく暮らして行けるよう願い続けます。

多くの犠牲によって得られた教訓を忘れないため、
みなさんぜひシャッターを切ってください。
忘れないプロジェクト・若杉弘」

【参加方法】
3月11日14時46分に撮った写真をA4か6つ切でプリントし、
氏名、連絡先、メッセージを添えて実行委員会へお送りください
(締め切りは3月末)
写真はお返しできませんのであらかじめご了承ください

【お問合せ】
〒850-0853長崎県長崎市浜町11-3Photocafe HIKOMA内
忘れないプロジェクト実行委員会 ☎095-823-7447






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.02 20:24:07
コメント(0) | コメントを書く
[パンプキンおへそ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: