パンプキンのおへそ

パンプキンのおへそ

PR

Profile

パンプキン2010

パンプキン2010

Calendar

Comments

パンプキン2010 @ アミーゴさん アミーゴ6556さん、めちゃお久しぶりです…
アミーゴ6556 @ Re:簗谷山&母袋烏帽子岳(05/08) パンプキンさん こんばんわあぁ~~~ !…
パンプキン@ KIKIさんへ kiki2406さん、こんにちは! KIKIさんのブ…
kiki2406 @ Re:簗谷山&母袋烏帽子岳(05/08) こんばんは 懐かしいですね~前回のパン…
パンプキン2010 @ himekyonさんへ himekyonさん、コメントをありがとうござ…

Favorite Blog

笠置山・・・ピラミ… New! kiki2406さん

季節の花 ミヤママ… New! himekyonさん

全部が、嘘、捏造、… puffpuff828さん

初めての座学 ヒメスミレさん

小浅間山♬ たんぽぽ730さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.08.05
XML
カテゴリ: 梅仕事
梅雨明けしてとても暑い日々ですね

やっとやっと梅干の土用干しができました
ネットで購入した大きな南高梅5キロは
いい感じに仕上がり一安心です





実は↑の梅干しと同じように漬けがはずなのに
紫蘇にカビが出没した容器がありましたびっくり
予想外の出来事に大慌て
こんな事は初めて
すご~く落ち込んでしまいました号泣


【自然界にいくらでもいる色々な菌
「出てきたら取る」それだけの事ですよ
ご心配は全く有りません
間違っても梅本体を捨てるなんて事はされませんように】

この言葉に力をもらって
冷静に状況を分析して
梅を救済するべく対処して事なきを得ました

原因として考えられるのは紫蘇
紫蘇がしっかりと梅酢に使っていない所があったかも…


正しいかわかりませんが
今年の記録として残しておきます


思い切って梅酢と紫蘇を捨て
梅をリカーで洗って
たまたま残っていた昨年の梅酢とジプロックに入れ
冷蔵で保存後に梅雨明けを待って土用干しをしました
この梅も問題なく食べられそうです



最後まで読んでくださってありがとう^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.07 06:49:31
コメントを書く
[梅仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: