パンプキンのおへそ

パンプキンのおへそ

PR

Profile

パンプキン2010

パンプキン2010

Calendar

Comments

パンプキン2010 @ アミーゴさん アミーゴ6556さん、めちゃお久しぶりです…
アミーゴ6556 @ Re:簗谷山&母袋烏帽子岳(05/08) パンプキンさん こんばんわあぁ~~~ !…
パンプキン@ KIKIさんへ kiki2406さん、こんにちは! KIKIさんのブ…
kiki2406 @ Re:簗谷山&母袋烏帽子岳(05/08) こんばんは 懐かしいですね~前回のパン…
パンプキン2010 @ himekyonさんへ himekyonさん、コメントをありがとうござ…

Favorite Blog

季節の花 ミヤママ… New! himekyonさん

全部が、嘘、捏造、… puffpuff828さん

初めての座学 ヒメスミレさん

屏風山 kiki2406さん

小浅間山♬ たんぽぽ730さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.02.23
XML
カテゴリ: 山・アウトドア
2月も半ばを過ぎました
たまたま見たNHKの ​​ ​テレビ70
柳田邦男×池上彰×大学生 テレビジャーナリズムを語るは
とても興味深かったです​
不確かな情報が多い中
知らない間に偏った情報ばかり目にしているかも‥
我が家は新聞をとるのをやめてしまい
SNSとテレビからの情報ばかり
もっと注意深く意識していかないといけないと思いました

​​
​​


三河湾シーサイド5マウンテンの
三座目三ヶ根の2月4日に
ペンギンのお友達と歩いてきました

皆さんとは三ヶ根駅に集合してペンギンの車で移動

ペンギンが直前に下調べしていましたが
なんと当日駐車場は道路工事中で使えませんでした
タイミング悪過ぎです

どうする??どうするペンギン!!
苦肉の策でスカイラインを通って駐車場にとめました
(スカイラインはまだ有料でした)

皆さん車では来たことあるけど歩いたことはないと
私も初めてでした

三ヶ根山は昭和の人気観光地
廃墟があちこちに点在していて、怖いね〜と見ながら
三ヶ根観音の看板に到着
蝋梅がお出迎えしてくれました♡
三ヶ根観音の奥には先の大戦の慰霊碑が
すごく沢山あってビックリ!!!






フィリピン諸島で亡くなられた方の慰霊碑の一角もあり
その知らなかった歴史にまたまたビックリ!!!
遠州灘で引き上げられたゼロ戦のプロペラは迫力がありました




山頂駐車場からの三河湾



少し歩くと三ヶ根山の山頂・最高地点です







山頂の陽だまりはポカポカで暑いぐらい
三河湾を眺めながらのランチタイム



駐車場に戻って登るはずだった道をのんびり下って
下でペンギンが待っていてくれました


皆さんとワイワイ楽しかったです
近くても知らない事が沢山あるのね
またまた地元再発見の三ヶ根山でした





そして23日は三河湾シーサイド5マウンテン四座目の五井山へ
お天気は予報より悪くなりパラパラ雨が‥
午後からは晴れ予報だったので決行しました

天気回復を期待して登山前に清田のオオクスに立ち寄りました
オオクスの駐車場からの五井山
この角度からは初めてかも~



​駐車場から向かう途中オオクスが見えるとオーラを感じました
れもそのはず​     樹齢は1,000年
愛知県では最大のクスノキであり
中部地方を代表するクスノキなんだそうです
全く知らなかった
一目でファンになりました♡





五井山は宮路山から歩いたことはあるが
石上神社からは初めて
なかなか立派な鳥居です 前に数台止められます




23号の下をくぐって登山口へ
あちこちに赤字の道標があるので助かります
いきなり急な登りが続きます


何度か道路と交差して
途中一ヶ所急な登りがありました
帰り道は迂回路を通りました





パラグライダーの発着所からの三河湾
曇りながら見えて良かった~♪



454m五井山山頂です
生憎のお天気でも祝日なので4~5パーティーぐらいいたよ
以前偶然楽天ブロ友のkikiさんとお会いしたので
つい何方かいないか探してしまいます




三河湾がどーんと見えました
私の大好きな眺めです~♪
ここでランチタイムに!(^^)!




先月歩いた御堂山から砥神山も見えました\(^o^)/


山頂は日差しがなく風も吹いていて寒かった~!​​
一休みしたらサッサと下りました
ほぼ下りなのであっという間に駐車場に着いちゃった
同じ山でも登山口を変えると面白い発見がありました



残すは宮路山 来月歩く予定です








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.02 21:23:42
コメント(2) | コメントを書く
[山・アウトドア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: