パンプキンのおへそ

パンプキンのおへそ

PR

Profile

パンプキン2010

パンプキン2010

Calendar

Comments

パンプキン2010 @ アミーゴさん アミーゴ6556さん、めちゃお久しぶりです…
アミーゴ6556 @ Re:簗谷山&母袋烏帽子岳(05/08) パンプキンさん こんばんわあぁ~~~ !…
パンプキン@ KIKIさんへ kiki2406さん、こんにちは! KIKIさんのブ…
kiki2406 @ Re:簗谷山&母袋烏帽子岳(05/08) こんばんは 懐かしいですね~前回のパン…
パンプキン2010 @ himekyonさんへ himekyonさん、コメントをありがとうござ…

Favorite Blog

季節の花 ギンリョ… New! himekyonさん

浦和でランチ New! ヒメスミレさん

笠置山・・・ピラミ… New! kiki2406さん

全部が、嘘、捏造、… puffpuff828さん

小浅間山♬ たんぽぽ730さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.02.07
XML
カテゴリ: 山・アウトドア
3日土曜日お天気が良さそう

大河入山は2年前秋に歩いて2回目です

駐車場からは先ず横岳を目指します
雪は降っては溶けてを繰り返しているらしく
林道は凍っていて滑るのでチェーンスパイクを装着
登り始めると陽当たりの良い斜面に雪は無かった
風もなく暖かくて暑くなり直ぐに上着をぬぐ
アップダウン繰り返して中間地点の横岳に到着


やっと開けて大河入山が見えた(^o^)
雲ひとつない青空で気持ちいい〜♪



笹原登ると大河入山の山頂到着
1908M
風あって寒いかもという予想に反してポカポカでした



南駒ヶ岳と空木岳がドーンと
前回は曇天で見えなかったので嬉しい(≧∇≦)



木に阻まれながらも
南アルプスもバッチリ見えました


この日は味噌煮込みうどんをコッヘルで作りました
トッピングを乗せて完成





下山する前に山頂から少し先に進むと
左の黒い山が恵那山〜御嶽山〜乗鞍岳
〜穂高岳と槍穂先も見えて感激です



山頂からピストンして戻りました
すこし下ると南アルプスが見えました(≧∀≦)



反対側に伊吹山も♡



朝よりかなり雪が溶けていました
慣れないチェーンスパイクで時間がかかった
あと少しという所の最後の急斜面が日陰で凍っていて
緊張しながら慎重に下った
怖かったのはここだけでした
駐車場に着いたらホッとした
家に着いたらドッと疲れがでて夜は爆睡でした

今シーズン初の雪山はお天気も展望もよくて
楽しい山歩きとなりました♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.17 08:41:15
コメント(2) | コメントを書く
[山・アウトドア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: