会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(1249)

盆太鼓・盆踊り

(419)

トイドローン

(21)

その他

(339)

■■■■■■↓以下は凍結カテゴリー↓■■■■■■

(0)

KATS(自動売買プログラム)

(87)

「VB.NETで自動売買」入門

(24)

本日の取引

(1292)

デイトレ結果(勝ち)

(365)

デイトレ結果(負け)

(591)

夜間取引結果

(15)

今週の取引

(480)

今月の取引

(103)

明日の監視銘柄

(54)

株関連

(55)

草野球

(36)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

KNIGHT@ Re[1]:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) ゆう!さんへ 有難うございます。 私は昔…
ゆう!@ Re:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) 3部優勝おめでとう! 卓山会って、山本高…
accelwin@ Re[4]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) KNIGHTさんへ ご返信ありがとうございます…
KNIGHT@ Re[1]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) accelwinさんへ ブログへのコメント、どう…
accelwin@ Re:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) 61歳でカットマンに挑戦し、2カ月目に突…
KNIGHT@ Re[1]:単身赴任を終え兵庫に戻ります(06/28) Tomohiro Takahashiさんへ コメント有難う…
Tomohiro Takahashi@ Re:単身赴任を終え兵庫に戻ります(06/28) お疲れ様でした。そのうち、私も頑張って…
KNIGHT@ Re[1]:第1回 日中杯 SpinOnline(WSS団体戦)(04/14) fukufuku1789さんへ いえいえ。むしろ私が…
fukufuku1789 @ Re:第1回 日中杯 SpinOnline(WSS団体戦)(04/14) 一緒に試合に出てくださりありがとうござ…
KNIGHT@ Re[1]:第15回 朝霧オープン卓球大会(チームマッチ)(01/21) fukufuku1789さんへ お疲れ様でした。今回…
Dec 4, 2011
XML
カテゴリ: 卓球
今日はベイコム総合体育館で卓球の試合がありました。
ロシ○ンルーレットからは私以外に誰も参加表明せず、一人ぼっちでの
参戦となりました(^^;

去年の同大会では風邪を引いて熱もあり、A級の1回戦負けをしています。
今日は去年の分まで結果を出そうと意気込んでいました。

1人での参加なので開会式前の練習は一切出来ず。
いきなり試合に入ります。でもそれは想定してたので問題ないです。

試合形式は年齢別シングルス。
私はフォーティ(40~49歳)の部にエントリーしました。

4人で予選リーグを行い、その順位によってA~D級の決勝トーナメントに進みます。

今日の会場はベイコム総合体育館でもサブアリーナでした。
前後が狭く、しかも照明が異様に暗いというあまり良くない環境でした。

予選リーグ1試合目。対N波さん(K○C尼崎)。ペンドラでした。
今日初っ端の試合で練習もしてないという事で硬くなってしまいました。
N波さんはドライブはあまり打たず角度打ちでぺチンと打ってくるタイプ。
非常にやりにくかったのですが何とか対応し3-0で勝利。

2試合目。対K山さん(A○C卓球)。シェイドラです。
この人とは過去数回対戦していますが、負けなしだと思います。
チキータっぽいバックハンドドライブなどあまり想定しないプレーをされるので
びっくりはさせられましたが、サーブが効くので精神的には余裕を持って

私のネットインが多かった事もありちょっと不満そうでしたが、自分のペースで
試合をする事を心掛けて3-0で勝利。

3試合目。対T中(宏)さん(M菱電機伊丹)。日ペン裏裏です。
一度も勝った事が無いシェイドラのT中さんではありません。
T中(宏)さんは過去一度か二度は当たった事があるのですが分が悪くは無く

今日は初戦からずっとフォアに流すイボプッシュが全く入らず苦労しました。
バックハンドは反転して割と良く決めたのですがフォアスマッシュの成功率は
低かったです。。。
1ゲーム取られましたが頑張って踏ん張り、3-1で勝利。

予選リーグは3勝0敗で1位となりA級決勝トーナメントに進みます。
とは言え人数が少なく、一度勝つとベスト4に入れます(^^;

決勝トーナメント1回戦。対I田さん(10オールク○ブ)。シェイドラです。
過去何度か対戦してますが、多分いつも接戦になるも勝っていたと思います。
ドライブが安定してるし掛かってるので序盤は積極的にドライブを打たれて
1ゲーム目を取られてしまいました。
でもバックハンドを軸に積極的に攻撃して行き、3-1で勝利。
これでベスト4になりました。

2回戦(準決勝)。対S藤さん(オールF島)。
シェイクでバックが粒高のドライブマンです。
私がS藤さんの粒高の変化を警戒して攻めてそれが上手く行ったので1ゲーム目は
取れました。でも徐々に対応され、2ゲーム目は取られ。
3ゲーム目は取るものの4ゲーム目は取られ。
シーソーゲームでラストゲームに進みました。
良い感じで攻めている時もあったのですが、最終的にはS藤さんの積極的な
ドライブに押されてカットをミスしたり、要所でスマッシュミスしたりで
押し切られ、2-3で負けてしまいました。

という事で結果はフォーティの部A級3位。
B級以下は準優勝以上しか賞品がないのですがA級のみベスト4まで賞品が
ありました。賞品はハンドタオルでした。
全部で5試合しかしてませんが4勝1敗でした。

試合が終わると少し時間を潰し、晩は毎週木曜日の練習でお世話になっている
N○Cの忘年会に参加しました。
3時間ちょっと飲んで食って騒いで帰って来ました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 4, 2011 11:52:31 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: