会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(1235)

盆太鼓・盆踊り

(411)

トイドローン

(21)

その他

(337)

■■■■■■↓以下は凍結カテゴリー↓■■■■■■

(0)

KATS(自動売買プログラム)

(87)

「VB.NETで自動売買」入門

(24)

本日の取引

(1292)

デイトレ結果(勝ち)

(365)

デイトレ結果(負け)

(591)

夜間取引結果

(15)

今週の取引

(480)

今月の取引

(103)

明日の監視銘柄

(54)

株関連

(55)

草野球

(36)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

accelwin@ Re[4]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) KNIGHTさんへ ご返信ありがとうございます…
KNIGHT@ Re[1]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) accelwinさんへ ブログへのコメント、どう…
accelwin@ Re:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) 61歳でカットマンに挑戦し、2カ月目に突…
KNIGHT@ Re[1]:単身赴任を終え兵庫に戻ります(06/28) Tomohiro Takahashiさんへ コメント有難う…
Tomohiro Takahashi@ Re:単身赴任を終え兵庫に戻ります(06/28) お疲れ様でした。そのうち、私も頑張って…
KNIGHT@ Re[1]:第1回 日中杯 SpinOnline(WSS団体戦)(04/14) fukufuku1789さんへ いえいえ。むしろ私が…
fukufuku1789 @ Re:第1回 日中杯 SpinOnline(WSS団体戦)(04/14) 一緒に試合に出てくださりありがとうござ…
KNIGHT@ Re[1]:第15回 朝霧オープン卓球大会(チームマッチ)(01/21) fukufuku1789さんへ お疲れ様でした。今回…
fukufuku1789 @ Re:第15回 朝霧オープン卓球大会(チームマッチ)(01/21) 惜しい試合が多かったですね。 また卓球し…
KNIGHT@ Re[3]:2023年度台東区オープン年代別後期団体戦(12/10) マニャさんへ コメントどうも有難うござい…
Mar 9, 2012
XML
カテゴリ: その他
今日は長女の卒業式のため、有休を取っていました。
自分の娘が中学を卒業して来月から高校生になるなんて(来週受験して高校に受かればw)、
我ながらあまりイメージ沸きません(^^;

今日は朝からあいにくの雨でした。
雨が結構降る中、卒業式なので一応スーツを着て、傘を差して嫁さんと二人で中学まで
歩いて向かいました。
ゆっくり歩けば軽く30分以上掛かってしまうほどの距離で、しかも割りとキツい登り坂。
ましてや三脚とビデオカメラを持って傘を差して・・・なので辛かったです。
早歩きでしたが30分ぐらい掛かってやっと到着。


窮屈めにパイプ椅子が並ぶ中で三脚を広げてビデオを撮る訳にも行きませんでしたが、
ちゃんと伸ばして装着し、床に立たせて手で固定して撮れました。
他の方は手を上げて普通に撮影しているのでズームすると手ぶれが大変そうでしたが
私は比較的安定して撮影する事が出来ました。

式は1時間ほどで滞りなく終了し、その後はクラスに戻って学活?
担任の先生との最後の話です。保護者もクラスの中(後ろ)や廊下に行っても構いません。

雨天で無ければ学校玄関前で在校生が両脇に並び、壮行会を行うそうなのですが
雨だったので廊下で行われました。
各校舎を回りながら在校生と保護者に拍手で見送られ、玄関を出ました。

校門を出たところで一旦留まり、娘らはまた学校に戻って先生らと写真を撮ったり
話をしたりするって事だったので娘にカメラを預けて帰る事にしました。

私は行き同様歩いて帰る事にしました。
帰りは下り坂中心でしたので20分ちょっとで帰宅出来ました。
「登下校とはよく言ったものだなぁ」と勝手に感心しながら歩いてました。
私が帰宅して10分ぐらいしてから嫁さんが帰宅。私の方が早かったです。
嫁さんはすぐにバイトに行き、私は散髪へ。

平日に行くと空いてますね~。30分ぐらいで済んだのでラクでした。すっきりしました。
・・・って言うか、サッパリした髪型で卒業式に行ってあげるべきですね(汗)

写真は娘のクラスの最後の学活の後で取ったものです。
集合写真なので掲載しても良いでしょう(^^;

卒業式.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 9, 2012 04:27:48 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:長女の卒業式(03/09)  
MEGU さん
娘さんのご卒業おめでとうございます!
って一緒ですけど(^^ゞ
うちのダンナも有休とってもらいましたが、式には出ず
下の子2人の子守りでした~。
4月にはお互い無事に高校生の親になれますように(^^) (Mar 9, 2012 05:43:54 PM)

Re[1]:長女の卒業式(03/09)  
ac_knight  さん
MEGUさん
>娘さんのご卒業おめでとうございます!
>って一緒ですけど(^^ゞ

あ、お互いおめでとうございます!(笑)

>うちのダンナも有休とってもらいましたが、式には出ず
>下の子2人の子守りでした~。

そうですか。それはそれで大変ですね(^^;
私は式以外にも散髪やらその他でバタバタと外出しては帰宅して、の繰り返しで
今日は1万3千歩ほど歩きました。外出時のみの計算で。
疲れました。

>4月にはお互い無事に高校生の親になれますように(^^)

そうですね。ウチはそれだけが心配です。
3/12(月)受験で19(月)が発表だったと思います。それが終わらないと不安ですね。
お互い祈りましょう(笑)

(Mar 9, 2012 07:54:33 PM)

Re:長女の卒業式(03/09)  
どきん さん
ご卒業おめでとうございます♪((o(^∇^)o))
月日が経つのはホントに早いですね~。
初めて会ったのはまだ小学校入学前だったような…。
そりゃアタシもミソジーズになりますよねw
娘ちゃんがレディになっていくのが嬉しいような…淋しいような…。
ちっちゃい頃から見てるんで、勝手にお姉ちゃん気取りですww

夢に向かって(将来は何になりたいのかなぁ?(*´∇`*))一歩ずつ進んでくださいね♪




(Mar 10, 2012 10:49:40 AM)

Re:長女の卒業式  
KNIGHT@携帯 さん
どきんちゃん、
有り難う。
自分の娘でさえ「早いなぁ」やから、よその子は余計やね(^^;
どきんちゃんは今でも可愛いお姉さんやで!
これからも娘を宜しくね。
人生の先輩として。そして太鼓では良きライバルとしてw
(Mar 10, 2012 11:31:16 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: