でこぼこな部屋

でこぼこな部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

AGIOS

AGIOS

Calendar

Favorite Blog

墨彩画展に行く New! やまひで0207さん

24日朝の日記 象さん123さん

Maro's Poetic World 真路さん
MACO@天然落ち葉 MACO9184さん
東京フリー・メソジ… 昭島フリーさん

Comments

象さん123 @ Re:完全な人 マタイ5:38~48(10/28) 素敵なメッセージですね。感銘を受けまし…
石田聖実@ 今日の礼拝のプログラム 前奏 招詞 詩編51:19 讃美歌 第二編194 「…
象さん123 @ Re:辞任から3ヶ月(12/01) 羨ましいですね。普通の牧師は 良くも悪く…
やまひで0207 @ Re:プレハブの掃除に行きました(05/04) 大学時代、奥多摩の山を歩き回りましたの…
AGIOS @ Re[1]:義母の死と葬儀(02/17) 象さん123さん ありがとうございま…
December 16, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
"Joy to the world, the Lord is come"、
英語賛美家の父ともいわれる Isaac Watts の作品です。
クリスマスが近づくと教会でなくてもあちこちで聴こえてくる有名な歌ですね。

今日の礼拝の後の賛美家練習で
まず CDで "Joy to the world, the Lord is come" (曲はANTIOCH) を聴きました。
http://youtu.be/O5hj518Iugk
「皆さん、この歌は世界でも有名なクリスマスソングですが、この歌を讃美歌(うちの教会では「讃美歌21」)で探せますか?」
すると、たいていの人は『諸人こぞりて』を開きます。
「もう一度かけますから、出だしの英語をよく聞いてください」

「Joy to the World!と歌っていましたね。『諸人こぞりて』の楽譜左上の英語を見てください。
"Hark the glad sound! the Savior comes" 作者はPhilip Doddridgeと書いてあります。
だから、讃美歌(21)に載っているのは Joy to the world ではありません。実は讃美歌には今聴いていただいた歌は載っていません。英語で歌われているのと日本の讃美歌の『諸人こぞりて』は同じ曲でも全く別の歌です。」
そして
英語の原歌詞と和訳(http://lyricdata.seesaa.net/article/26516434.html)を見ます。
(ただし Lord は「神」ではなく「主」と訳すべき)
そして、中田羽後訳の『民みな喜べ』を歌いました。
さて、『諸人こぞりて』ですが、英国の歌集 The New English Hymnal から譜面(BRISTOL)を印刷、私の訳で対訳を作り、The New English Hymnal のCDで聴きました。
同じ曲の動画はこれ http://youtu.be/VMAhB8Inymk

後からわかったこと
"Joy to the world, the Lord is come" が載っていない歌集が英国には少なくない。というかあまり載っていない。


日本の賛美歌集では「聖歌」「聖歌総合版」「インマヌエル讃美歌」という中田羽後編(総合版は和田編)に中田羽後訳のものが"Joy to the world, the Lord is come"『民みな喜べ』とANTIOCHの組合わせで載っていますが、他の歌集には一切載っていません。
また中田以外の全ての歌集に「諸人こぞりて」がANTIOCHとの組み合わせで載っています。
私の手持ちの海外の歌集と私が見た範囲のYouTube動画ではANTIOCHに"Joy to the world, the Lord is come"以外の歌詞を当てている例は見当たりません。
聖歌系を除いて日本の歌集はこの曲に関しては世界的に例外的な国といえるでしょう。

こうした事態が起こった理由は「讃美歌21略解」よればこうです。

しかし、その後 Joy to the World を訳し直そうという動きはないのでしょうか。また、Hark the glad soundは現在でもいくつかの曲で歌われているので、日本の歌集も別の曲を充ててもいいのではないでしょうか。現に1954年版までBEECHERを当ててきた「あめなるよろこび」は、21ではもう1曲HYFRYDOLも加えるということをしています。
今年出版された「教会福音讃美歌」がWattsの名作を拾ってくれなかったことが、そしてANTIOCHに『諸人』をそのまま残してしまったのがちょっと残念でした。

日本語だけで歌っている分には何も差し支えないのですが、外国の人と一緒に歌うチャンスがある教会ではどう対処しているのでしょう?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 16, 2012 04:43:13 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: