GinettaG12

GinettaG12

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

alfisti

alfisti

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

GO GO CB@ Re:キャブと相性の良いプラグは??(05/23) エンジン一発吹かして切るのはやめましよ…
らもをん@ Re:JEピストンって??(07/31) ピン軸方向の肉付きとピン回転方向の肉付…
らもをん@ Re:TODA Racingのミッションってもしや??(02/09) 訪問ありがとうございます(*´∇`*) けっこ…
Toshi@G12 @ この件解決~~! ブローバイが多い件はエンジンの不具合で…
Toshi@G12 @ この件解決~~! ブローバイが多い件はエンジンの不具合で…

Freepage List

2008.05.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
水周りのクリーニングを行ったのに、


渋滞時にファンを回して水が循環する様2500rpm程度にしてもダメダメです。


で、今年は去年と同じ大変な思いをしたくないので、
実験的に電動ファンをもう一つ増設する事にしました。


昨夜注文したのはこいつ。
FAN
7インチのPush式で お値段たったの5300円~~~!(安)

現状Toshi号のラジエターの後ろにはシュラウドが付いていて、
Pull式の9インチ(多分)のファンが一つだけ付いています。


表から押して裏から引くダブルにしてみようと思います。

どれ位改善されるかは分かりませんが、まあ~悪くはならないと思います。


サーキット走行の様に常に一定以上の風がラジエターに当たるのなら良いのですが、
一般道で渋滞走行もありえる車に4層ラジエターは適切ではないと思われ...
※風の抜けがもの凄く悪そうです。

まあ、一般道でG12に乗るな!と言われたらそれまでですが...(爆)



そしてもう一つ注文したのがこれ!
ni-doru
ミッションからのオイル漏れが酷いので、
エアー抜き用のニップルをつけようと思って購入しました。

自分のMk9ミッションには何とエア抜きが無いんですよ~~!
なので、内圧が高くなるとセレクトフィンガー部からオイルがタラタラと...




ディスカウントストアーでは、
R1/8と言うエアーツール用の奴が200円位で売っていたのですが、
ミッションのエンドカバーに穴を開けるにはちょっと大きすぎる(=勇気が無い)ので、
わざわざ6mmの奴を宮崎から送ってもらう事にしました。

送料、振込み手数料を入れるとかなり高い買い物だったかも???








(今日の一言??)
女子バレー見てますか??昨日も勝ちましたね~~! v(^^

実はちょっと前の話ですが、
会社で女子バレーの公開練習があって社内の体育館に見に行ってきたのですが、
やっぱ全日本の選手からはオーラーをビシバシ感じました。
ただ単に“テレビで見ている選手=凄い!”って思っちゃうからそう見えるのかも知れませんが...

この調子で北京に行っちゃって欲しいです~~!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.19 23:19:19
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: