4人家族の3LDKインテリア

4人家族の3LDKインテリア

2015.03.25
XML
カテゴリ: 照明
DSC_3782 (1).jpg


お疲れさまです。あん藤です。


LEDっていまだによくわかってません。


明るさは40W・60W・100Wというのはどのくらいの明るさかわかるのですが、ルーメンと言われると全然わからない・・・何W相当って書いてあってやっとわかります。



うちのリビングダイニングの照明は何Wだったっけ・・・?とまたわからなくなっているので、過去記事で確認してみます。


関連記事
LDK+和室の照明。ワット数の確認。


読んで思い出しました。 ダイニングは100W×3 リビングはペンダントランプが60Wでテーブルランプが40W。


DSC_3728 (1).jpg


で、アングルポイズのデスクランプが60Wです。


関連記事
アングルポイズANGLEPOISEデスクランプTYPE75を組み立てました。


デスクランプだからこんなものなわけですが、60Wなのでけっこう明るいです。 いや、薄暗いわが家にはかなり明るく感じます。





アンプルポイズのデスクランプは蓋がされていないので明かりが直に


DSC_3798 (1).jpg


で、今回もう少し暗いのを・・・と買ったのがこちら。 初めてのLED電球。




ポイント2倍&レビューで送料無料のお店で購入。


DSC_3800.jpg


今まで使っていたのはネオボールという60Wの電球です。





DSC_3799.jpg


ネオボールはデスクランプに最初から付いていたもの。


アングルポイズは関節を曲げたりの動作がとっても軽くてスムーズ。 推奨されている電球の重さは45~65グラムとの事で。


今回買ったLED電球は70グラムだったんです・・・5グラムオーバーしてるから心配だったのですが


DSC_3804 (1).jpg


重さは大丈夫そうです。 でも大きくて長いので、先端のポチがはみ出ます(笑)


DSC_3784.jpg


季節はずれですが、飾ったままの娘のオラフ作品にスポットを当ててみました。


明るさは40Wくらい。 60Wネオボールより明るくなく、LEDっぽくない優しい明かりです。夕日のよう


DSC_3787.jpg


ウォールラックに乗っているスーホルムのテーブルランプの照明は40Wの省エネクリプトン球です。








関連記事
<リビング照明>北欧デンマーク・Soholm(スーホルム)のテーブルランプ。


DSC_3786.jpg


比べてみるとこんな感じ。


右側LEDは電球に色が付いているので、黄色っぽい明かりです。


左側の電球も電球色で、だいぶ落ち着いた柔らかい色ではあるのですが。


明るさは同じくらいです。


DSC_3790.jpg





直接見るとけっこうまぶしい


リビング照明みたいに真下から電球を見られる場所だと裸のままだとまぶしいかも・・・ルイスポールセンのような蓋されているデザインなら大丈夫です。


ダイニングテーブルやキッチンカウンターにぶら下げる・・・の使い方がいいかもしれません。


DSC_3807.jpg


あとは廊下とか。


DSC_3780.jpg


廊下には同じく40Wの浪漫球をぶら下げています。


関連記事
<後藤照明のペンダントライト>廊下のダウンライトをペンダントライトに変更その2。





DSC_3778 (1).jpg


手前だけ今回購入したLED電球に換えてみました。 明るさは同じくらいかな・・・


大きい分少しLED電球の方が明るいかも。


レトロ具合はいい勝負です。 やっぱり浪漫球の方が好みは好みだけど、LEDでこの明かりなら次回はこちらのLEDに換えてもいいかも・・・


DSC_3819.jpg


見た目のデザインはとってもレトロでいい感じです。 明かりを点けてなくても絵になります。




真鍮ブロンズのペンダントランプ本体は後藤照明です。



このアンバー色は好みが分かれるかもしれません。 やはり黄色いので、最初は戸惑うかも・・・


交換して気づきましたが、このLED電球はあまり熱くなりません。








今回購入したLED電球のまとめ。


・明るさは40Wくらい。

・明かりだけでなく、デザインもとってもレトロ。色が付いているので明かりを点けてない時も綺麗です。

・先端を見るとまぶしいので、裸電球で使うならダイニングテーブルなど真下から見ない場所がおすすめ。

・あまり熱くならないのでダイニングテーブルに裸電球で低くぶら下げても安全。

・黄色い明かりなので、間接照明に使う場合は他の電球と併用しない方がいいかも。点ける時はこれだけで。

・LEDなのでやはり省エネ、長持ち。高いけど電気代が安くなるので買い替えるならいいかもしれません。


・・・こんな感じでしょうか。 しばらくこのまま使ってみます。




にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.03.25 13:49:47
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space



*楽天カード使ってます*




*わが家で愛用中の食器*















*わが家の子供グッズ*










*わが家で愛用中のキッチングッズ*







*わが家で愛用中のファブリックたち*







*わが家で愛用中のインテリア小物*







*わが家の収納グッズ*





*わが家の照明*





*わが家の椅子・テーブル*





*わが家の大型家具*



*わが家の観葉植物たち*





*わが家の洗濯グッズ*



*わが家のお掃除グッズたち*






*送料無料!インテリア本愛読書*

123人の家

タニアのドイツ式部屋づくり [ 門倉多仁亜 ]

LIVING WITH BOOKS(P) [ ALAN POWERS ]

ロンドンの大人の部屋 [ ニコワークス ]

世界の上質インテリア [ キャサリン・ソレル ]

世界の名作椅子ベスト50 [ デザインミュージアム ]

*よくお買い物をするショップ*

楽天ブックス (本・CD)

4senses interior scope version.R (北欧家具・雑貨)

ガラタバザール (オールドキリムクッション)

輸入洋食器の専門店イデール (食器)

爽快ドラッグ (日用品)

PVアクセスランキング にほんブログ村

*ランキングに参加しております*

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

Favorite Blog

style つかけんスタイルさん
想い出は心の宝石箱… 悠々愛々さん
セレンディピティ~… ナンタケットさん
シャチョブロナウ ツ… スコープシャチョウさん
365日~北欧インテリ… haruminkoさん

Comments

StevenCut@ Накрутка Twitch зрителей &lt;a href= <small> <a href="https://st…
Geraldrex@ drug rehab greenville sc смлтреть самые смешные видео [url= <sma…
JamesMib@ картинка вместо видео чатрулет наводнение в краснодарском крае видео н…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: