全7件 (7件中 1-7件目)
1
グレープアイビーは土に植わっていたので、置き場所もないからベランダで育てているのだけど、日に当てると葉っぱが日焼けするというので、大きめのプランターの中に入れてあります。外に出す前に、プランターから飛び出していた部分を切り戻してきれいな葉っぱがついていたものを水につけてあったのだけど・・・根っこが出てきているのがあったので、炭に植えてみました。挿し木の方はしばらく室内で育ててみます。
2020.01.31
コメント(2)
前回紹介した胡蝶蘭とは別のもので、根元の苔がなかなか乾かないので素焼きの鉢にうつしたときの写真です透明ポリポットなので根っこの様子がわかるのだけど、このときで家に来てから1ヶ月くらいコケが乾かなかったので・・・透明ポリポットからそーっと引き抜いてみたところ、やっぱり根っこが乾いていない様子。。。。春の植え替え時期なら根っこを整理して植えかえしたいところなのだけど、そのまま素焼きの鉢にうつしました。そしたら、苔部分もちゃんと乾くようになったので、1週間に1回弱くらいのペースで水遣りをしています。葉っぱがしなーっとなっているので、霧吹きで葉っぱに葉水もしています。
2020.01.28
コメント(4)
サンスベリアの葉っぱを少し前にいただいて、葉差しの時期で5月とか春にならないと難しいらしい・・・でも、土挿しの場合、乾いた土にさせばいいらしいので、切り口部分を新聞紙でくるんで置いて様子見していました。ところが・・・・切り口の部分がかびてしまいました。なので、切り口のかびた部分を切り取り、乾燥させてから今度は水に挿しておいてあります。室内においてあるのだけど、今のところ室温は15度以下にはならないので・・・根っこ、はえてきてくれるかな??葉差しは5~10cmあればできるようなので、ダメだったら、まただめな部分を切って実験できそうです。葉差しは模様が消えてしまうらしいので、うまくいったら、それはそれで楽しめそうです。
2020.01.25
コメント(2)
八王子に行く機会があったので八王子ラーメンをたべました卵をトッピングして、餃子もプラスしました(*^_^*)タマネギのみじん切りが入っていて、細麺タイプ。好みの味でおいしかったです(*^_^*)
2020.01.24
コメント(2)
観賞用のミニパインをそのまま飾ったことを少し前のブログに書いたと思いますが、実がしぼんでかたくなってきて、素焼きの鉢に入れて置いてあった2つのうち1つの葉っぱがだいぶかれてきてしまいました。もともと小さかった方の葉っぱはわりと元気。もともと実が大きめだった方が葉っぱが枯れてきてしまいました。枯れた葉っぱを取り除いて・・・実はとろうか迷ったのですが、植え付け時期でないと根っこが生えづらいらしいので、実をつけた状態ですみに植えてみました。左側の方がもともとは立派な実がついていたのですが、枯れた葉っぱをとったら、もともと小さい実だった右の方がなんだか立派!?まだ根っこが生える時期ではないと思うので、水遣りはせずにこのまま様子を見ます。
2020.01.22
コメント(2)
少し前に飾り終わって花が終わりかけの胡蝶蘭をいただきました。いろいろ調べてみたところ、植え替えするには5月くらいがよいそう。1つずつにばらそうとも思ったのですが、2番花を楽しめそうだったので花の終わった場所のすぐ下の茎で切りました。新芽が出ていたのですが・・・写真を撮った後、掃除の時にぶつかって新芽が落ちちゃいました。。。飾ってあったとき、水遣りを毎週1回キッチリやっていたようで・・・・ラッピングをはずしたらジャバジャバと水が・・・(笑)いただいてから少したつのですが根元のバークが乾かず・・・でも、葉っぱがちょっとしなってきたような気もするので、霧吹きで葉っぱの裏にスプレーで水をやる程度にしています。このほかにもいただいた胡蝶蘭もあってそっちはコレより元気そうなので、3つにばらして素焼きの鉢にそーっとうつしてあります。でもそちらの元気そうなのも根元はなかなか乾かない感じなので、うちに来てからまだしっかり水遣りはせずに、霧吹きでスプレーするていどにしています。なので、写真の鉢のは3つにばらさずに様子見中。飾り終わった物をいただいたので、贅沢にいろいろ実験してみています(*^_^*)切った花は飾ってあるのですが、結構良い香りです。
2020.01.06
コメント(4)
あけましておめでとうございます近所の氏神様へ初詣に行って、初日の出を見てきました。初日の出の方は下の方に雲が居座り、雲の隙間から見たかんじです。ことしもよろしくお願いいたします
2020.01.01
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1