全22件 (22件中 1-22件目)
1
生餃子の専門のお店で生餃子を買いました。『餃子の○○』とかの安い餃子も好きだけど、ここのはあっさりしているから気に入りました。皮がパリっと焼けます。ハッピーポークを使ってるそうでみそが入ってるらしいです。
2010.01.31
コメント(2)
レモンの花が咲きました。
2010.01.29
コメント(6)
昨日のブログのつづき・・・まとまったら、細長くのばして、端からまくようにしておりこんでいくこれを2~3回くらい繰り返す 中の空気を抜くように、陶芸の菊練りのようにしばらくこねる 円錐状にまとめてからとがった部分を下にしてつぶす平べったい円ができたら、打ち粉をして台にうつす中心が盛り上がるように広げてから、中心部を押し込むようにして平らにする 麺棒を使ってのばしていく向きを何回か変えて均等にのびるようにのばしていくある程度大きくなってきたら、長い麺棒に変えて同じようにのばしていく向きを変えたりしつつ四角っぽくなるようにのばしていく薄くなったら打ち粉をふって、半分に折る 切り易い大きさまで打ち粉を打ちながら折るそばの上に板を置いて板を少しずつずらしながら、大きな包丁で均等な太さに切っていく板の部分を押さえすぎるとつぶれてしまうので、そっとおさえながらきっていく余分な打ち粉を落として出来上がり!!これで5人前だそうです湯で時間は、お店の職人さんの打ったものだと45秒なのだけど、この太さは1分10秒くらいだそうです。もたもたする時間を加えて1分くらいにタイマーをセットしてゆでました。そばの香りがほんのりしておいしかったですよ。今回は主人が体験したのを私が写真撮影したのだけど、粉がだんだんまとまっていく様子はみてるだけでもおもしろかったですよ。ちなみに、白い袖の手は職人さんの手です、そば打ち30分以内のなるべく短い時間でやらないとダメだそうで・・・職人さんのお手伝いが多かったようで。。。。
2010.01.28
コメント(6)
この間そば打ち体験してきたときの写真です。 せっかくなので、ざっくり手順も書いていこうと思います。粉をふるいにかけて、ダマになってる部分は網に押し付けて粒をなくす。粉を広げて、分量の水の半分くらいをまわしいれる水と粉がなじむように指先でまぜる団子状になった部分は、水分が多いぶぶんなので、手をこすり合わせるようにして細かくする。団子状のがなくなったら、残りの水を指先につけて振り入れて、まぜて、また団子状になった部分を手のひらでこすってなくす。(2回くらい同じ作業を繰り返す) 適度な硬さになったら、手で転がすようにしてまとめていく 今日は途中だけど、この辺で・・・ちょっと写真が多いので、今回は分けて紹介しますね。まだ続く・・・・
2010.01.27
コメント(2)
この間写真を撮った梅の花です。全体だとちょっと咲いているといった程度。他の木は咲いてません。ズームで見るとこんな感じで、いい香りです。 ちなみに桜はまだまだ咲きそうもないです。鳥と桜の木を撮ってみました。 河原にはこんな鳥もいました。首をすぼめてまだ寒そうです。そういえば、鳩も首をすぼめてまるくなってました。
2010.01.26
コメント(8)
ちりめん細工の針山です。ちりめん講座は標準期間は1年で添削課題は2年まで添削OKなので、ゆーっくり作ってます。順番だと次は糸巻きなんだけど、時期的には雛人形はもうそろそろ作っておこうかな??と思って雛人形の型紙を切り抜いたところで中断。。。。ゆーっくり作ってます(^^ゞ編み物やらいろんなものに興味が飛びすぎて・・・出来上がったらひな祭り過ぎてたりして・・・・(笑)
2010.01.25
コメント(0)
無料でそば打ち体験ができるというので、参加してきました。といっても、主人が体験したのを写真を撮ってただけですが(^^ゞお蕎麦屋さんが教えてくれるというもので、打ち粉もそば粉の粗いものを使ったり、道具も大きなのを使って、本格的です。1組に1人、職人さんが教えてくれました。そのときの写真は後日ブログにUP予定でいます。5人前分あったのだけど、夕食にいただきました。ゆで加減がちょっとむずかしかったけど、おいしかったですお店だと45秒だけど、今日打ったのは、1分10秒くらい茹でてといわれました。お店だともっと細いってことなんでしょうね。
2010.01.24
コメント(4)
レモンの花の蕾がだいぶおおきくなってきました。それから、今日は紅葉の種まきもしました。先日試しに蒔いておいたゲットウと紅葉の種は何の音沙汰もなし。。。なので、紅葉は発芽気温は低めだというし、水に湿らせた状態で、冷蔵庫に冷やしておいたものがもうそろそろ水に浸して1ヶ月以上たつのかな???と思って・・・ネットで調べると、本当は2月に水に湿らせてから冷蔵庫に入れて、1ヶ月あとの3月に蒔くらしいのだけど、試し蒔き第2弾をやってみました。芽が出たらまた紹介予定です。後は乾燥した状態で冷蔵庫に眠ってるのがあるので来月にも種まきしようかな????って思ってます。
2010.01.23
コメント(2)
近所に梅が数本植わってる場所があるのだけど、一本だけ白い梅の花が咲いていました。スーパーに行くときは道の反対側だったのだけど、ちょうどおじさんが枝の剪定をしてるところでした。帰りに梅の花の写真を撮ってきました。花が咲いてる部分も剪定してたみたいで、道に花のついた枝が落ちてました。とっても良い香りでしたよ♪まだ写真をPCに入れてないので、写真の方は後で紹介しますね。
2010.01.22
コメント(2)
あみものとかやってたもので滞っていたちりめん細工の通信教育ですが・・・久しぶりにちりめん細工の課題が出来ました。携帯用の裁縫道具入れです。中がこんな感じ。通信教育の申込みをするときに、お花の小袋とコレを作ってみたかったので、思いは達成しましたが、まだ課題は続きます。
2010.01.21
コメント(2)
年金と医療について無料の講演会があったものだから、参加してみました。年金定期便の説明なんかもあったのだけど、年金定期便って2009年度に誕生月に送られてくるもので結構詳しく載ってるものなのだけど・・・※私のは3月生まれだからまだなのだけどね。。。。それって毎年同じのが送られてくるのかと思ったら、こんなに詳しい書類って毎年来るわけではないのだそうです。だから、今回のは要保存!!それから、オレンジの封筒で来た人は、間違ってる可能性が大だったりするみたい。間違ってなさそうな人のは空色だっていうけど、今回のほど詳しいのはこないからちゃんとチェックした方がいいみたい。データは2ヶ月前までのものだそうです。あとは、節目の35歳、45歳、58歳だかに来るらしい。そえから、老齢年金の見込み額っていうのは、このまま今の状態でずーっと払い続けたらもらえる金額っていうのなんだって。あっ!そうそう、それから医療の方でも気になることがあったな。。。。がん検診のこと。。。。ガンが見つかったら、ちゃんと最先端医療で検診してもらえるとこに見てもらった方が良いみたい。例えば乳がん検診、『センチネルリンパ節生検』っていう最先端医療の検査があるらしいのだけど、医療機関によってはこの検査をせずに全摘出して、取らないで良い部分までとっちゃったりする例があるみたい。たまにはこういうのに参加してみるのもいいかも。
2010.01.20
コメント(2)
主人が会社で使うかもしれないというので、『DVDで学ぶJw_cad』というDVD付の本を買いました。私もチョット前にやってみたいと思ってたのだけど、フリーソフトとはいえ、ウイルス対策ソフトはPCに入れているもののダウンロードするにはちょっぴりウイルスとか心配だったのでそれっきりになってました。今回買った本にはDVDにソフトも入ってるみたいなので、私もやってみようかと思ってます。超初心者向けの本みたいなので、ちょっと触ってみるにはよさそうです。
2010.01.18
コメント(2)
昨日、ココアを飲んでから寝たら、喉の痛いのがすっかりよくなりました。うちはココアパウダー100%ので入れるので、ちょっぴり面倒でしばらくは粉を買ってなかったのだけど、たっぷり入ったのを買ったからしばらくは飲もうかなと思う。ココアの入れ方がパッケージの裏に作り方が載っていたので、その通りに作ってみました。ココア茶さじ1、砂糖茶さじ1、塩少々、牛乳140cc鍋に牛乳以外の材料を全て入れて、牛乳を少し入れて、なめらかになるまで練ってから、牛乳を全部入れて、中火にかけて、沸騰直前に火からおろす。結構おいしく出来たと思ったのだけど・・・・主人に言わせると、保育園で飲んだ記憶のあるちょっと粉っぽい懐かしいココアだそうです。
2010.01.15
コメント(2)
喉が痛いもので・・・ココアは炎症を抑える効果があると聞いたことがあり、ココアを買いに行きました。『チョコレートも一緒にいかがですか?』とレジを打つたびに店員さんがお客さんに声をかけていました。そういえば、バレンタインコーナーが出来てました。スーパーを何件かハシゴしたのだけど、行く先々にバレンタインコーナーが設置されてました。この間までお正月ムードだったのに、早いねぇ~。
2010.01.14
コメント(4)
今日は午後から雨になりそうだったので早めに買い物に行ってきました。そしたら、同じように考える人が多いのね、レジが混雑してそうだったので、ちょっと100円ショップとか物色してから行ったらだいぶ空いてきて、安売り品の追加品出ししてるところで、チョッピリラッキーだったのだけど。。。。。雨に降られました。まだ小雨だったのだけど、雨音がシャリシャリ言ってるような。。。。チョッピリシャーベット状!?積もりはしないけど雪になりそうっていう天気予報はアタリかもしれない。
2010.01.12
コメント(2)
東京ドームで11日までふるさと祭りというのをやってるらしく、興味はあるのだけど・・・・入場料がかかるのねぇ~。
2010.01.09
コメント(6)
うちのレモンの苗の花の蕾がだいぶふくらんできてます。そういえば、近所の梅の枝にまだ固そうだけど蕾が見えてきました。
2010.01.08
コメント(2)
以前充電式の電動ハブラシを使ったことがあるのだけど、充電池がダメになったのか、すぐに動かなくなるので、最近は普通のハブラシを使っていました。充電式のってかえのハブラシも結構お高いしね。。。先日、電池式の『ハピカ』、電器屋さんで400円くらいで見つけて・・・400円くらいなら・・・かえハブラシもそんなに高くないようなのでお試しで買ってみました。当たり前だけど、手磨きより、歯がツルツルになるから気に入ってます。替えハブラシもいろいろあってそんな毛さきが極細やらマイナスイオンのやらいろいろあるみたいなので、ちょっと試してみようかと思ってます。 電動ハブラシ ハピカ (ピンク)超極細毛にナチュラルセラミックとアパタイトを配合ミニマムマイナスイオン 替ブラシ 2本入
2010.01.06
コメント(6)
布袋竹を買ったことは前にも書いたけど、黒竹は、主人の実家に2鉢あり、1ついただいてきました。義父がガーデニング好きだったので、今までに、アロエ、月桂樹なんかももらいました。ただ、黒竹はしばらくほったらかしだったもので、団子虫やらアリやら・・・いろいろ鉢の土の中にいそうだったもので、土を入れ替えしました。ついでに、布袋竹の方の1鉢にも暖かいころにアリさんがたくさんいたものだから、布袋竹も植え替えしました。2鉢買ったのだけど一応両方。3鉢の植え替えとなると、かなり大掛かり。根っこが鉢一杯にまわってました。アリの巣もやっぱりありました。根っこにもぐりこんでるとイヤだったので、水につけたり。。。。。本によると植え替え時期は2月くらいとなってたのだけど、うちのベランダはあたたかいのか、竹の子らしきものが出てきてしまってたので、慌てて作業したような状態です。植え替えはうまくいったかどうか?????????竹の子、食べられるらしいのだけど、この竹たちは、釣竿を作りたいがために主人が買ったものなので・・・・今年は竹の子はとってはダメと。。。。今年は出てきたとしてもそんなに食べられるほどはとれないだろうしね。それにアリさんが潜んでいたらいやなので、アリの巣ころりのようなものを土の上においておこうかとも思ってるからね。
2010.01.05
コメント(2)
実家の仏壇には栗きんとんをお供えしてきました。三郷ららぽーとに行ったときにアンテナショップで発見し、『日持ちがするみたいなので、お正月にご仏壇にお供えするのによさそう』ということで買っておいたものです。しばらく家に眠ってたのですが、賞味期限が9月ってことなので・・・義父は栗きんとん好きだったのだけど、義母はお供え用に買おうか迷ってたのだけど、ちょっとお高いので買ってなかったみたい。自分で買うにはお高いものね・・・ちょうどよかったです。私の方の実家にも仏壇にお供えしてきました。小布施堂栗鹿ノ子大小布施堂栗鹿ノ子小私はこれは食べたことないのだけど、結構有名だし・・・きっとおいしいんだろうな。。。。
2010.01.03
コメント(4)
すき焼きと刺身と・・・いろいろご馳走になってきました。おもちと煮豚と・・・おみやげもいただいてきました手土産は半熟カステラというのを買ってみました。私が買ったのは・・・甘さ控えめが好きなんで・・・ちょっと甘すぎかな??っていう感じでしたが、これで甘さ控えめだったら、食感がおもしろいし、おいしいです。◇◇◇
2010.01.02
コメント(2)
あけまして、おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。午前中に初詣に出かけて、いまはまったりと過ごしてます。商品券の値段で、商品券+雑貨っていうのを朝ネットで発見して、行ってみたのだけど、着いたのが整理券配布の15分前・・・買えませんでしたやっぱ巣篭もり正月の人が多いのねぇ~。でも、駄菓子をもらって(大人でももらえました(*^_^*))帰ってきました。
2010.01.01
コメント(14)
全22件 (22件中 1-22件目)
1