お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2005/01/24
XML
テーマ: 韓国!(16969)
カテゴリ: 韓国生活


首都圏電鉄 の初乗りである。

ソウルまで 行ってみようということになり、家族4人で出かけた。

日曜日だったが、始発の天安駅で既に、座席の70%くらいは埋まった。

天安から 15~20分くらいのピョンテク(平澤)駅から乗った乗客は、もう座れないほど、人が多かった。

テグで、いつもスカスカの地下鉄にしか乗ったことのなかったはんらたちは、とても驚いてしまった。

これだけ乗客がいれば、韓国鉄道公社も安泰だろう。

その分、高速バスの乗客なんかは、かなり減ってしまうんだろう。

天安駅周辺が途端に活気付いてきたようで、近辺にいろんな施設も建ち始めるようだ。




お好み焼きや焼き鳥などの匂いがたちこめ、よだれ無しには通り過ぎることができない。
でも、人が多すぎるのが、玉にキズ。
田舎もののはんら一家なので、人を掻き分けてテーブルを確保することとか、注文するのに行列をつくのに慣れていないのだ。

そのあと、ブラッと歩いていたら、東亜新聞の本社らしきところに、「新聞博物館」というのがあるのを発見。

入ってみた。

中は、先生に連れられた小学生のグループや家族連れでごった返していた。

特に面白いものでもなかったが、なぜにこの人出・・・?

そのうちの一人のお母さんが
「もう一枚、パンフレットちょうだい。宿題に使うから。」
と言っているのを聞いて、ハハーンと思った。

ソウルでもどこでもおんなじなようだ。
長い冬休みの宿題
そのために、どこのお宅でも 父兄が小学生を連れて、あちこち出歩かないといけないのよ~。

しかし、この新聞博物館の真向かいの朝興銀行の2階には「朝興金融博物館」というのがあるのが見えたし、隣には「なんとか美術館」というのもあった。

さすが、ソウル。
博物館に行くのには苦労しなさそうだ。


帰りの電車もとても混んでいた。


コーちゃんは
「次は、スウォンに行こうねぇ。スウォンまではたったの1900ウォンだよ!」
と元気いっぱいだったが。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/01/24 07:03:23 PM コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

連日天気は晴天 New! ジェウニー1072さん

ネトフリ『 ノーサイ… New! みーな@韓国さん

父の日だった New! 三河の住人さん

最近のこと(誕生日… New! ニコ67さん

福岡ウイニングスピ… New! 人間辛抱さん

Comments

ちーこ♪3510 @ Re:ヨンウ(永友)会 - 前半(06/16) New! ノギさんには大切な予定だったのですね。 …
はんら @ Re[1]:ノギさんの事故(06/14) New! 人間辛抱さんへ お見舞いの言葉をありが…
人間辛抱 @ Re:ノギさんの事故(06/14) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
はんら @ Re[1]:ノギさんの事故(06/14) New! 朝葉晴瑠砂922さんへ ありがとうございま…
朝葉晴瑠砂922 @ Re:ノギさんの事故(06/14) New! はんらさん、ノギさんどうぞお大事に。 お…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: