お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2005/08/24
XML
テーマ: 韓国!(16984)
カテゴリ: 韓国生活



おかげさまで、今日、無事退院してきたが、初期化(と言うの??)されて、お気に入りが全部無くなっていた!

ガーーーン!!!

自分の楽天日記のアドレスも思い出せず、焦った、おバカなはんらだった。



さて、 うらしま状態 だったはんら、日本に行ってどうだったかと言うと、バスに関してはカンペキだったような気がしている。

はんらも息子2人も、バスに向かって手を上げなかったし、停車するまで立ち上がらなかった。

銭湯では、タオルを持ち忘れてハッとすることがあったので、60点くらいか。。。

その他もかなり、そつなくこなしたつもりだったが、周りはどう思っていたかは知らない。



反面、持ち歩けなくて、すごく不安で不便だったのは、

だった。

何それ?
と思う人は、 ほしそらさんの日記と、あやママさんのコメント参照 (勝手にリンク)。

バナナ牛乳の空き瓶の無い外出は、本当に心細かった。

しかし、はんらの手荷物の中には、天安から仁川国際空港までの道のりで使うかも?と思って、一応、バナナ牛乳の空き瓶がひとつ、入れてはあった。

ああ、彼を本当に使うことになろうとは。


韓国に戻る飛行機が、無事、仁川国際空港に到着した。
飛行機を降り、入国手続きの列に並んでいると、よしくん4歳の様子がおかしい!

「オンマ、しー。」

エアコンのよく効いた機内で、すっかり冷えてしまったのだろう。
機内サービスのコーラも飲んだし。
おまけに、帰りの飛行機はよく揺れて、客室乗務員もみんな座ってベルトをしていたので、機内でトイレに行きそびれていた。


へ?
トイレは?!


「オンマ、ここ出ないと無いんじゃない?」

列はまだ長ーいし、よしくんは苦しそうだし、どうしたら・・・?
と思うはんらの頭に、手荷物の中にバナナ牛乳の空き瓶が入っていることが、パッと浮かんだ。

コーちゃんに順番をつかせて、列を離れ、柱の影に隠れて、バナナ牛乳の空き瓶を取り出すはんらとよしくん。

挙動不審なはんらたち2人を怪しんで、仁川国際空港のガードマンが追いかけてきた。

ガードマンを見て、たまげたはんらはしどろもどろになりながら、
「あっあの、子供が急におしっこをしたいと言って・・・」
と、日本語で弁解を始めてしまっていた。

頭の中は、まだ韓国モードに切り替わっていなかったのだ。

ガードマンは、なんだ、外国人かと思ったのか、そのまま立ち去った。

バナナ牛乳の空き瓶のおかげで、よしくんはまた元気を取り戻すことができた。

よしくんのおしっこを携帯したはんら一行は、無事、入国手続きを終えて、韓国の地を踏んだのだった。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/08/24 05:36:20 PM コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

するべきか、見送る… New! 朝葉晴瑠砂922さん

あじさい New! 幹雄319さん

梅雨の晴れ間 New! 三河の住人さん

かわさき飛躍祭(神奈… New! 人間辛抱さん

高麗人参と私! New! 韓国の達人!さん

Comments

uccello@ Re:ノギさんの事故(06/14) New! ノギさん!! 車がそんなダメージ受けるほ…
豊田00000@ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) はんらさんよかったですね。今、妻が熊本…
ニコ67 @ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) やっとよし君に会えますね。 息子の案内で…
ニコ67 @ Re:暴炎注意報(06/20) ブルーのネイルが素敵ですねえ。 私も、数…
人間辛抱 @ Re:LED灯が2年半でご臨終(10/09) いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: