お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2005/10/17
XML
カテゴリ: 韓国の小学校



小5ともなると、みんな塾だの習い事だので、時間を合わせて練習するのが難しい。

コーちゃんは特に、来月・再来月に、漢字検定、PC検定、テコンドー昇段審査を控えているので、最近毎日忙しい。

それでも毎日、夜8時過ぎに晩御飯を食べていると必ず電話がかかってきて
「今、だれそれの家で集まっているので来い」
と呼ばれ、毎日9時半まで帰ってこなかった。

みんなのお宅を回っているとは言え、夜9時半まで息子のクラスメートが8人も家に集まっているとは、韓国ならでは?!?
普通のお宅では、お父さんも帰宅している時間だろうに。。。

一体、どんな猛練習をしているんだろう?

と、ちょっと気になっていた。

コーちゃんに、どんな役をもらったのか、聞いてみた。
猫の役だと言う。

「へぇ~、セリフはどんなの?」
「無いよ」

へ?!?
セリフの無い猫の役?!?

どんな話なの?
と聞くと、
ねずみたちが集まって、猫の首に鈴をつける相談をする話だ、と言う。

ああ、あの話ね!


習い事が忙しいので、楽な役なのか、
英語の実力を疑われて、楽な役なのか、
立派な体格をかわれて、猫の役なのか?!?^^;


日曜日は習い事も無いので、うちで集まることになったらしい。

2時に集まる、ということで、1時半までには昼も食べ、掃除もして待っていた。


来ない。。。。。。。

2時20分になって、ようやく一人来るが、来るや否や
「コンピューターゲームしよう!」
と、二人でゲームを始めてしまう。

2時40分くらいになって、ようやくリーダー格の子が来た。
早速、うちの電話を使って、他のメンバーに電話をかけている。

3時くらいにもう一人来た。

そして、4人で、2人はコンピューターゲーム、2人はオセロゲームに興じている。

4時に更に、もう一人。
「遅くなっちゃった。
練習はもうした?!?」

全くやってねぇよ。。。。。。。

その後、5人でコンピューターゲームとプラレールで遊びだす。
リビングいっぱいにプラレールが組み立てられる。。。。。。。

5時。
ついに、リーダー格が立ち上がった!
「オイ、練習しないと!」
どうやら、練習を始めたようだった。

はんらは夕食の材料を買いに、ちょっとマンションにあるスーパーまで。
10分後、戻ってみると、またみんなでプラレールで遊んでいた。

6時10分、
「練習に来ない○○の家に行って見ようぜ!」
となり、みんなで出て行く。

結局、はんら家には4時間近く子供たちがいたが、練習してたのは5分くらいだったと思う。

コーちゃんは7時過ぎに帰ってきた。

○○くんのおうちでは、猛練習して来たんだろうか。。。?

演劇大会は今週の水曜日だと言う。
みんな、セリフも覚えてないような感じだったが、他のグループも同じようなものなんだろうか?!?(^^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/10/17 09:24:15 AM コメント(22) | コメントを書く
[韓国の小学校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

するべきか、見送る… New! 朝葉晴瑠砂922さん

あじさい New! 幹雄319さん

梅雨の晴れ間 New! 三河の住人さん

かわさき飛躍祭(神奈… New! 人間辛抱さん

高麗人参と私! New! 韓国の達人!さん

Comments

uccello@ Re:ノギさんの事故(06/14) New! ノギさん!! 車がそんなダメージ受けるほ…
豊田00000@ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) はんらさんよかったですね。今、妻が熊本…
ニコ67 @ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) やっとよし君に会えますね。 息子の案内で…
ニコ67 @ Re:暴炎注意報(06/20) ブルーのネイルが素敵ですねえ。 私も、数…
人間辛抱 @ Re:LED灯が2年半でご臨終(10/09) いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: