お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2011/01/10
XML
テーマ: 韓国!(16968)
カテゴリ: 韓国生活


今週までは、入場が無料。
(その後は、大人17500ウォン)

昨日は、無料入場の最後の日曜日だったので、
家族で行ってこようと思っていた。

出発前に、アクアワールドのHPをのぞいてみると、

『寒波のため、8,9両日は休館』
と書かれていた。@@

『寒波のため』というんじゃ、


大体、冬場で寒いから、水族館みたいな室内アミューズメントに行こうと思うのに、
なんで室内なのに休館するのさ~???


というわけで、イキナリ、行き先を無くしたはんら家。

でも、出かける気でいたので、
どこでもいいから近場に出かけよう!
と、とりあえず、安城市に向かった。

「安城」という名は、「安城湯麺(アンソンタンミョン)」というラーメンで有名。
コマーシャルでも「安城マッチュム」と言ってて、
何だか、はんらの頭の中では
「安城」=「安城マッチュム」=「ラーメン」?
のイメージ。


とも思ってた。

「安城マッチュム博物館」というところがあるのも知っていたが、
ラーメンの博物館かしら?

と思ってたのだが、実際には安城市は、
古くから、真鍮の器で有名な町だったらしく、


「マッチュム」というのは「ぴったり」「おあつらえむき」みたいな意味なのだが、
昔は、客の注文によって器を作っていたそうで、
その出来上がりが「ぴったり」と「おあつらえむき」だったので、
「安城マッチュム」という言葉ができたんだそうだ。

63764259.jpg63764266.jpg
こういう器が展示された、地方都市の小さな博物館だが、
全部に、英語と日本語の説明文がついている。

おまけに、客も、外国人度が高かった。
青い目の人や、黄色い髪の人がちらほらいたよ~


63764276.jpg
昔、使われた、大人用おまる


63764288.jpg
昔の安城の市場の様子の展示コーナー



さて、安城名物がラーメンでないことがわかったので、
それなら、以前、たそがれちえぞーさんがブログで紹介されてた、
『ソイル農園』のチョングッチャンを食べようよ~!

ということになり、ソイル農園に向かって、出発~!

ソイル農園については、
ちえぞーさんのブログにGO!!!

ちえぞーさんは、とてもいい季節に行かれたみたいだけれど、
昨日は、真冬で、農園内には見るものは何もありませんでした~

63764310.jpg


寒いし、早くチョングッチャンを食べよう~!
と、食堂へ。
63764297.jpg

食事の様子も、 ちえぞーさんのブログにGO!!!

チョングッチャンは美味しかったけれど、
おかず類はほとんど、テンジャンやカンジャンなどに漬け込んだものなので、
かなり塩辛かったです~


今度は、ハスの花が咲いてる時期にでも行ってみたいかも。^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/01/10 10:01:09 AM コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

味噌ラーメン New! みーな@韓国さん

ニュージーランドか… New! 幹雄319さん

「平岸天神」の皆様… New! 人間辛抱さん

ちょっと九州へ New! nik-oさん

韓国での中華料理! New! 韓国の達人!さん

Comments

はんら @ Re[1]:ノギさんの事故(06/14) New! いけちゃんさんへ ご心配いただきありが…
はんら @ Re[1]:家族写真(02/24) New! 人間辛抱さんへ 昔は高い国際郵便でプレ…
人間辛抱 @ Re:家族写真(02/24) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
いけちゃん@ Re:ノギさんの事故(06/14) New! 命に別状なくて本当に良かったです!電話…
はんら @ Re[1]:ノギさんの事故(06/14) New! ヤンパさんへ うちの夫はちんたら走る派…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: