お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2011/01/29
XML
カテゴリ: 翻訳家への道



相変わらず、契約してる会社は1社のみで、
ここからは、1週間に、1,2件、
忘れた頃に、チマッとした仕事が来る。

学生のレポートみたいなのが、ちょこちょこ来る。
親の金で勉強させてもらってて、レポートは翻訳家に頼むとは~@@
と、驚き呆れるが、仕事として割り切ってやっている。

「なるべく、下手くそな日本語に訳して欲しい」
というような、奇妙な仕事も来た。




今月は、履歴書を出していた翻訳会社から、
何件か、電話は来た。

でも、1社は
「一日にどのくらい、できますか?」
と聞かれたので

「昼間は仕事してるので、夕方以降しかできません」
と言ったら、

「仕事があるときには、大量にあるんですけど。。。」

で、お互いに
『ちょっとそれはイヤ』
と思ったので、それっきり。



「翻訳じゃなくて、通訳、できませんか?」
という電話が2件。

どっちも、平日にキョンギドで3日間、
というので、断った。

1件は、日本の厚生労働省から、


こういう通訳って、やったことないけど、
ペイはいいんでしょうね~

でも、きっと、事前に、下調べや勉強をいっぱいして
臨まなければならないんでしょうね~

履歴書の専攻を見て、電話が来たんだと思うけど、
はんらにゃ、難しそう。。。


あ、そういえば、翻訳も、学歴を問われて、ちょっとビックリ。

特許庁関連の翻訳は、院卒の人に限る、
と言われたよん。
特許庁のほうで「院卒の人に」という条件をつけてくるらしい。@@

ま、そんなこんなで、
最近は、履歴書も出してなくて、
このまま、翻訳は細々とのみ、やっていくことになるでしょう。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/01/29 12:18:39 AM コメント(8) | コメントを書く
[翻訳家への道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

サントリーサンバー… New! 人間辛抱さん

ランチ会の必要! New! 韓国の達人!さん

初めての経験がたく… 幹雄319さん

何度も読みました。… 朝葉晴瑠砂922さん

Comments

すみつばめ @ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! うちの夫の学生時代のサークルの同期会も…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! maki5417さんへ うちは親の代が全部亡く…
maki5417 @ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! ノギさんは行くのかな? 行けるというこ…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! ちーこ♪3510さんへ ヨンウ会は男性だ…
ちーこ♪3510 @ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! こういう集まり、仲良しはよいけど、 お金…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: