お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2017/01/12
XML
カテゴリ: 旅行




20170107_210852

うちみたいに、バイキングだからといって
5往復も6往復もしてる日本人はあんまりいないですよね~

係りの人がこまめにお皿を回収してくれないので、
はんら家のテーブルには、
まるで回転寿司のように
バイキングのお皿がうず高くそびえておりました。汗;

あぁでも、旅行後に体重が増えたのはコーちゃんただ一人。
残りの3人は全く変わらずです。



バイキングの後は、急いで出発。

というのも、この日は「ガンガラーの谷」ツアーを申し込んであったからです。
9時40分からのツアーです。

ちーこさんから学割があるから学生証を持参するようにと聞いていたので
一応、持って行ったんですが、
ハングル表記しかない学生証。

でもホントにチケット売り場で学生証の提示を求められました。

ハングルなので
「ここに○○中学校、って書いてあるんです」
「これは△△大学の学生証」

と説明したけど、窓口の人はポカーン。(当たり前~~~。汗;)



っつーか、
韓国って中学生は大人料金よりちょっと安いくらい、
ほぼ2割引きくらいしかしてもらえないのに、
日本って中学生は「こども料金」になるところが多いんですねぇ。(@@)

モノレールなんて中学生はこども料金で半額でした!(@@)


韓国で大学生の学割なんてほとんど無いですよねぇ。。。
(ま、韓国には30歳大学生、って人も多いから・・・)

ガンガラーの谷では大人料金2200円、大学生1700円、
中学生のよしくんはナント、ただ!


20170107_085931

20170107_105724

1484044237718

「ガンガラーの谷」は、数十万年前までは鍾乳洞だった場所が崩れてできた、手つかずの自然が残る亜熱帯の森です。約1万8000年前に生きていた「港川人」の居住区だったのでは?と言われていて、発掘調査が行なわれている真っ最中の地域で、専門ガイドさんと一緒でないと入れません。


20170107_110241
ガイドのたまちゃん。

とても話し上手で、案内もお上手。
楽しいツアーでした。
とってもお勧めです!

最後のほうに、
「自分、何歳に見えますかね?
23歳だと言うといつも驚かれちゃうんですが」
と言い出して、みんな、当然、驚きました。笑。


20170107_100920
ガジュマルの木


20170107_101635
「母神」が祀られていた?と推測されるところ。


20170107_102913

20170107_104037

我々以外は全員、日本人のツアーなので、
後ろから無言でグイグイ押される、ということがなくて、本当に快適なツアーでした!!!笑。

後ろの人が私にピッタリくっついてこないんです!
日本人にはこれは本当に快適ですね~

韓国に戻って翌日、マートに行ったら早速、どっかのおばちゃんが無言でグイグイ後ろから押してくるので、
あぁ韓国だな~
と思いました・・・


20170107_105759

ツアーは80分。
今回の沖縄旅行で、一番、ここが良かったかも。


ガンガラーの谷の道を挟んで向かい側が「おきなわワールド」というテーマパーク。
20170107_111429

20170107_141447
「本日の最高気温 25℃」と書かれてます!
ホント、暑かったっす~

20170107_111359
ハイビスカスも満開で、ますます暑さを感じるぅ~

ここも、
20170107_113629
洞窟から始まった。^^;

20170107_113858

20170107_114801
洞窟のくせに全然涼しくなくて、
内部はくっそ蒸し暑かったですー。


20170107_121426
熱帯フルーツ園。


20170107_133611
琉球の灯。


20170107_124250


20170107_132304
琉球古民家(国・登録有形文化財)。


韓国にもよくある「民俗村」のようなところで、
沖縄の昔の民家があったり、
昔の遊び道具があったり。。。

体験コーナーが多かったので、
体験するのが好きな人には楽しいところかも。

ハブと一緒に写真を撮ったり、
ハブ酒の試飲なんかもあります~
20170107_130602


スーパーエイサーの公演は、良かったです。
写真撮影は禁止だったので、
どこかから拾ってきた画像です。
yjimage


おきなわワールドの中でお昼ご飯。
20170107_141527

あぐー豚の紅いも肉まん
20170107_140042

20170107_140337
日本に来たらやっぱり一度はラーメン食べなきゃ。

20170107_140603
そしてピザ。
これを4人でシェア。


20170107_122734
沖縄のどこに行ってもあった、ブルーシールのアイスクリーム。


そして午後は、普通の韓国人観光客は絶対に行かないであろう、マニアックなところに向かったのでした。

続く。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/01/12 09:08:52 PM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

初めての経験がたく… New! 幹雄319さん

何度も読みました。… New! 朝葉晴瑠砂922さん

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

5年ぶりの海外旅行は… New! ジェウニー1072さん

くりかえされる人生! New! 韓国の達人!さん

Comments

はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! maki5417さんへ 私、あまり食べられない…
maki5417 @ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! 美味しい料理が食べられなくて残念でした…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! faithさんへ ありがとうございます。 こ…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! ちーこ♪3510さんへ 本来ない予約を受…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! nik-oさんへ 今は韓国で国内旅行をするよ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: