お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2022/03/16
XML
テーマ: 韓国!(16975)
カテゴリ: 在韓チングたち
天安に住む日本人の友達(って娘くらいの年齢だけど)の家に遊びに行った。

お昼は近所の食堂へ。

20220315_122521
「시골밥상」というのは「田舎の食卓」みたいな意味。


2022-03-15-13-22-55-291


2022-03-15-12-36-48-455
プルコギ定食(1人前13000ウォン=1230円)を2人前注文。

これも量は多かったけど、おいしかったので完食。


2022-03-15-12-30-19-825
スンニュン。


帰りに、ミルクティーとケーキを買って、お友達、K子ちゃんの家でまったり。
2022-03-15-13-51-12-140


あれやこれやずーっとしゃべってて、
楽しい時間はあっという間。


K子ちゃんが、そのあたりまで見送ってくれるといって、
赤ちゃんを抱っこして一緒にエレベーターに乗った。

ドアが閉まり、エレベーターが急に静かになり、
かすかな機械音のアナウンスが流れた。

「エレベーターの中は換気がされていますので、
安心してお待ちください」
みたいなことを言ってる~

えー?
どーゆーこと??

見ると、エレベーターのボタンがどれもついてない。
押してみても、どれもつかない。

エレベーターのドアは閉まったまま!

えええええっ?!?
どどどどどーゆーことっ!?!


20220315_175528
こここここの
きききききいろいボタンを



黄色いボタンを押すと、
呼び出し音が長く鳴ってるのに誰も
とととと取らないんですけど~?

他の電話番号も貼ってあったので
そそそそそっちに電話した方が
いいいいいいのかな・・・


と思ってたら、非常ボタンから
「はーい、どうされましたか?」
という声が!

「エレベーターが止まって閉じ込められたんですけどー」
と言うと、
エレベーター内の7桁のナンバーを言えという。

その7桁のナンバーを伝えると、
「〇〇ビルですね?」
「今、2階で止まってるようです」

わ~、コンピュータで統御されててわかるんですねー

「中は安全ですから、そのままじっと待っててください。
無理にドアを開けようとしたり脱出しようとすると反って危険ですから」
と言われ、
すぐにエンジニアに現場に向かわせるからと、
はんらのケータイの番号を聞かれた。

「赤ちゃんも一緒にいるんで、ばやぐ 来でー!」
と叫ぶはんら。

その後、しばらくしてはんらのケータイに、
「〇〇〇(←エンジニアの名前)が18時に訪問またはお電話します」
という、エンジニアからのメッセージが届いた。
その時の時間が17時45分。

ひゃー。
こっ怖いのに、15分もこの場で待たなきゃならないの~???

と思ってたら、ソウル局番から電話が来た。
「18時にはエンジニアがそちらに行けるそうです」
という、メッセージと同じ内容。

K子ちゃんに、
6時には助けが来るんだって!
怖いよね!
どーしよ~~~
もう10分くらい経ったかな?

と言いながらケータイを見ると、
まだ3分しか経ってない~

こーゆー時って、時間が経たないんだよねぇ。

K子ちゃんは、閉じ込められているエレベーターの中からご主人に電話。
ご主人からは
「へぇ~@@ 韓国人でもなかなかできない珍しい経験だね~」
なんて言われてたもよう。爆。
おもしろいご主人。
きっと、こっちが不安がらないように、おもしろいこと言ってくれたんだよね?

ノギさんはこういう時、
余計に不安になりそうなことしか言わないような気がしたので、
はんらは電話せず。

そろそろ15分経ったかな~?
って思っても、ホント~に時間が過ぎない。

次にソウル局番から電話が来たのが、5時57分。
「エンジニアは到着しましたか?」
「まだですー!」
「6時には行くって言ってましたので、じっとして待っててくださいね」
「赤ちゃんがいるから、ばやぐ 来でーーー」

6時になってもエンジニアが到着しなかったので、
6時ジャストに、今度は、エンジニアのケータイ電話番号にかけてみると、
「あ、もう近くまで来てます。」

その2~3分後に外から声が聞こえた。

「中にいますか~?」
と聞かれたので
「はいはいはいはいはーーーい!」
と言うと、外で何やらごそごそやってて
エレベーターが少し動いたような気がした。
エンジニアが手でドアをこじ開けてくれたら、
そこは1階だった。

ひゃ~、助かった。

救出されたはんらの髪の毛は恐怖と心労で真っ白に・・・

なんてならず、
2人でいたから結構、心強くて、意外と落ち着いてた。

もう一度、ソウル局番から電話が来たのが6時5分。
「エンジニアは到着しましたか?」
「はい、今、外に出られました」
「申し訳ありませんでした。お怪我などはなかったでしょうか?」
と聞かれたので

「ものすごーくビックリしましたけど、怪我はないです」
と答えたら、もう一度、謝られた。

エンジニア(2人来たけど、2人とも、よしくんくらいに若く見えた)に
「なんでエレベーターが動かなくなったんですか?」
って聞いたら
「一時的に電気が切れたようです。
これから修理します」

と言って、2人で一生懸命に修理をしていた。

家に帰って来てから、ノギさんとコーちゃんに
「今日、エレベーターに閉じ込められて、
それで、こーして、あーして」
とその時、はんらたちがどんなにびっくりして怖かったかと話したら、

ノギさんは、
「そりゃ、大ごとになるところだった。」
とか何とか言いながらも

「ウリナラでは、そんな時には非常電力供給装置が発動して、すぐに解決するはずなのに!」
と、ウリナラでそんな事故が起きたことが納得いかないようだった。

いやいやいやいや、
ウリナラではよくある事故なんじゃない・・・?

でも確かに、上の黄色いボタンの写真に写ってるように、
エレベーター内の電気はついてて真っ暗にはならなかったんだよね!
あれで真っ暗だったら怖さ数百倍だったかも。
あれがそのノギさんが自慢する、ウリナラの非常電力供給装置の力??

それにしても、はんら1人で閉じ込められたんだったら、
15分も待たされたらメンタル崩壊してたかも。
怖いながらも、K子ちゃんとあれこれしゃべってたから
何やかんやと冷静に平常心が保ててたような気がする。
1人だったら、ぜーったいにパニックになって泣いてたよ~

3人とも、無事に救助されて良かった~


今日はコールセンターに出勤したけど、
8階までのエレベーター内が、やっぱり、怖かったよーーー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/03/16 09:43:54 AM
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

サントリーサンバー… New! 人間辛抱さん

ランチ会の必要! New! 韓国の達人!さん

初めての経験がたく… 幹雄319さん

何度も読みました。… 朝葉晴瑠砂922さん

Comments

ちーこ♪3510 @ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! こういう集まり、仲良しはよいけど、 お金…
はんら @ Re[1]:ノギさん、気象予報士に?(06/09) New! 人間辛抱さんへ ありがとうございます。 …
人間辛抱 @ Re:ノギさん、気象予報士に?(06/09) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! ぐらんまーまさんへ 小学生の時の友人た…
ぐらんまーま @ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! 楽しそうですね。 このような会が続いてい…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: