最近、万年筆に興味がありまして・・・ 文具と犬のブログ

最近、万年筆に興味がありまして・・・ 文具と犬のブログ

PR

Profile

マウナケア8823

マウナケア8823

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

カテゴリ未分類

(0)

(31)

万年筆

(6)

インク

(10)

節約料理

(5)

文具

(4)

楽天

(5)

和歌山グルメ

(1)

ゲーム

(0)

家について

(1)

DIY

(1)

手芸

(1)

Comments

マウナケア8823 @ Re[1]:からっぽペンって何だ?(02/07) eletakaさんへ いえいえ、ネットで何でも…
eletaka @ Re:からっぽペンって何だ?(02/07) 僕のブログを見て頂いたようでありがとう…

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.09.07
XML
カテゴリ: 手芸
いつもの習慣で、なんとなくネットで興味の赴くままにあちこちのサイトを眺めてたら・・・
こんな物が。最初はフレークシールを自作したいなあと考えてたのですが、全然違うものに興味をひかれはじめ・・・。

カッティングダイ!?スクラップブッキングとは違うジャンルのもの?


カッティングダイ ハンバーガー ポテト ホットドッグ ピザ ドーナツ(ファーストフード)

どうやら画用紙をプレスして切り抜いて組み合わせることでかわいいモチーフの物ができるようです。
それって何だ?と思われると思いますが、



カッティングダイ 炭素鋼 ステンシル スクラップブック カードエッジ作り道具(雨宿りのネズミ)
絵が下手とか関係なく、パーツをきりぬいてかわいいイラストの紙作品ができます。例えば幼稚園の壁の飾りや介護施設の壁など・・・。


W001/ワンダーハウス/ダイカットマシン/WonderCuts ワンダーカッツ 初心者さんにおすすめ!小型マシン

これに切り抜く金型と紙をを挟んでクルクルハンドルを回すとパーツが切り抜かれるようです。なんだかおもしろそうだな・・・。そしていろいろ見ていたら。



おお、これはさらに細かくて素敵な感じのもの・・・。これはカッティングダイと言われる手芸の分野なの?切り絵に近いの?新しい手芸なのか、伝統的な手芸なのかは分かりませんが、楽しそうな物がたくさんあってわくわくします。しかし・・時間が全然足りない。

ブックマークをして少し落ち着いたらやってみようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.07 18:46:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: