遊心六中記

遊心六中記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

茲愉有人

茲愉有人

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません
2020.08.09
XML
カテゴリ: 観照
​観照 諸物細見 一覧表 ​​ ​観照 諸物細見 一覧表 ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
京博西の庭の南西エリア には、石造物が他にも芝生の中に置かれ野外展示されています。
この 石造不動明王立像 もその一つです。周囲を低い竹垣で囲った区画の中央に不動明王が東面する形でおかれています。
正面からの眺め
不動明王は五大明王の一つ です。前回ご紹介した 大日如来が一切の悪を降すために忿怒相に化身した とされています。火焔で汚れを焚き浄め、衆生を守るという役割を担うとされます。
五大明王 不動明王 を中央にしてその四方、東方には 降三世明王 、南方には 軍荼利 ​(ぐんだり)​ 明王、西方には 大威徳明王 、北方には 金剛夜叉明王 が居並びます。
京都・東寺の五大明王像が有名です。 (資料1)
不動明王は明王の代表仏。修行する者を守る仏と言います。
この石造不動明王立像は室町時代の作と言われています。

舟形の光背には火焔が浮彫りにされています。火焔光背です。

右手には宝剣
胸の部分には 瓔珞 ​(ようらく)​ と称される装身具がレリーフされています。首飾りです。左肩から右に 条帛 (じょうはく) を身につけています。
不動明王の腰の少し上辺りで、この石仏が断裂していたことが光背部分でよくわかります。


右手首は補修が施されていて、右手に腕釧 (わんせん) は確認できません。一方、上腕部には大日如来と同様に、 臂釧 (ひせん) をはめています。 (資料1)


左腕を見ますと、手首には 腕釧 が彫り込まれ、左手には 羂索 を握っています。
不空羂索観音菩薩の名にある羂索です。「羂索」は鐶 (かん) の付いた投げ縄です。
元来は武器ですが、衆生救済の法具に転じて、人々を救うための道具に転じています。 (資料2)

​(も)​ を身につけて、足首には 足釧 ​(そくせん)​ を付けています。
素足で岩座に すくっと立っている姿です。よく見ますと、足釧の少し上で補修されているようです。



頭部は巻き髪状で頂部が 蓮華(頂蓮)形 になっているようです。
もう一つの髪型は 莎髻 ​(しゃけい)​ というスタイルです。 (資料1,2)
眉毛は逆八字形につりあがり、私には両目を大きく見開いているように見えます。
不動明王像でよく見かけるのは、右目を開き、左目を半眼に閉じる天地眼といわれるスタイルです。
口許をみますと、牙が出ています。

左側に弁髪(おさげ髪)を垂らしています。



西からの眺め
      不動明王立像の先に見えるのは「 石棺 」です。


東からの眺め


久しぶりにこの石仏を見仏してみました。
今までに幾度も見ているのですが、あらためて細見すると気づかなかった発見があります。

序でに、不動明王像が単独で祀られる場合には、二童子が脇侍として従っている場合があります。
コンガラ童子とセイタカ童子です。不動尊の眷属は三十六童子とも言われています。 (資料2)

ご覧いただきありがとうございます。

参照資料
1) 『図説 仏像巡礼事典 新訂版』 久野健[編]  山川出版社 p82.83
2) 『比べてもっとよくわかる仏像』 熊田由美子著 朝日新聞出版 p83,p112-129

補遺
不動明王 ​  仏様の世界 :「Flying Deity Tobifudo」
不動明王 ​  :ウィキペディア
北山不動(石造不動明王及二童子立像) ​  :「大阪市」
八幡神社の石造大山不動明王像 ​  :「練馬区」
石造 不動明王坐像(吉祥寺) ​  :「足利市」
井宮家と石造不動明王像 ​  :「松原市」
国宝「青不動尊」 ​  :「天台宗青蓮院門跡」
金色不動明王画像(黄不動尊) ​ :「三井寺」
赤不動 ​   :ウィキペディア
五色不動 ​  :ウィキペディア

  ネットに情報を掲載された皆様に感謝!

(情報提供サイトへのリンクのアクセスがネット事情でいつか途切れるかもしれません
その節には、直接に検索してアクセスしてみてください。掲載時点の後のフォローは致しません。
その点、ご寛恕ください。)

観照 諸物細見 -9 石仏:阿弥陀三尊像と大日如来像 (京都国立博物館西の庭①)へ

こちらもご覧いただけるとうれしいです。
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 観照 諸物細見 一覧表





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.09 18:54:11
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: