ASTRALPHASIA - プログレ日記(Prog Blog)

PR

2004.06.08
XML


「著作権法の一部を改正する法律案」に関する共同声明を発表しました。


両社は今後、洋楽輸入盤の輸入規制が起こらないよう働きかけていくとともに、
洋楽輸入盤を守るために最大限の努力をしていくことが謳われています。

Yahooニュース

共同声明

共同声明要旨

改正著作権法の成立、施行により、洋楽輸入盤CDの輸入規制が起こらないよう、
今後も文化庁や日本レコード協会などの関係省庁・団体に対して働きかけを行ない、
その動きを厳しく注視していく


改正著作権法が邦楽の著作権者を守るという本来の目的に沿って運用され、
「欧米諸国からの洋楽の並行輸入等が阻害されるなど
消費者の利益が侵害される事態が生じた場合には、
適切な対策を講じる」等の付帯決議が遵守されるよう働きかけていく


万一、洋楽輸入盤規制により消費者に不利益が生じるような可能性が発生した場合には、
ただちに洋楽輸入盤の自由な流通を守るために必要な行動をとる



音楽マーケットではライバル関係にある両社が、洋楽ファンの聴く権利を守るために、
連携してくれることはリスナーとして大歓迎です。


ただしタワーレコードの森脇明夫社長は、「適正な価格で購入できる環境」について問われると
「非常に難しい問題。コストに為替相場が絡んでくる上に、
国内盤に対してどれだけ安価であればいいかという問題がある」とお茶を濁した模様。
つまり、「少なくとも今回の法改正で、価格は高くも安くもならない」とのこと。


音楽評論家の高橋健太郎氏のご意見ですが、
「今回の法律はグレーゾーンが多く、運用次第の法律になっているため、
運用のガイドラインをインターネットで誰でも見られるような運用を文化庁に求めたい」に賛成です。


実際のところ税関などの運用面では細則が決まっていないそうで、
アジア圏の音楽CDが輸入されないという懸念を払拭するためにも、
今後、文化庁や日本レコード協会が今後どのような運用をするのか
消費者も注視していく必要があるといえるでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.06.09 10:31:11
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

☆元櫻坂46♪菅井友香… New! ruzeru125さん

アンデッドアンラッ… New! StarTreesさん

ホイットニー・ヒュ… New! an-daleさん

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

育児の日キャンペーン New! 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

散歩 tadaniiさん

KINTYRE’S DIARY~… kintyreさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
唐辛子 osoba317さん
雑多な趣味のガラク… 天邪鬼の憂鬱さん

コメント新着

aki@ Re:銀座カンカン娘 ・ 収録されなかった幻の歌詞...(01/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
king-joe@ Re:Rock Meets Classic 2015 featuring John Wetton(03/08) こんにちは。25年来のウェットンファンで…
杜のオフミ @ Re:天地真理&堺正章/ 街の灯り(06/30) オフミです。お久しぶりです。画像に感動…
今週末@ Re:Song to Soul: The Making of ITCOTCK with Peter Sinfield & Ian McDonald 2011(02/19) Song to Soul 3月18日(日)放送 「ヒート…
ken_wetton @ Re[1]:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) chop100さんへ コメント、ありがとうござ…
chop100 @ Re:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) 60年代にファンクラブ向けに制作された…
ken_wetton @ Yes - Owner of a Lonely Heart LIVE at the R&R Hall of Fame Induction - April 7 totoroさん >Howe師匠はbass弾いているん…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: