猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

プロフィール

chiichan60

chiichan60

カテゴリ

コメント新着

masatosdj @ Re:水曜日はいつものルーティンを & EXPO2025・その3(05/08) New! こんばんは。 楽しみの読書 お二人ともお…
chiichan60 @ Re[1]:水曜日はいつものルーティンを & EXPO2025・その3(05/08) New! エンスト新さんへ 今晩は。 ご訪問ありが…
エンスト新 @ Re:水曜日はいつものルーティンを & EXPO2025・その3(05/08) New! こんばんは 楽天ブログが開くのが重く遅く…
chiichan60 @ Re[1]:水曜日はいつものルーティンを & EXPO2025・その3(05/08) New! クレオパトラ22世さんへ 今晩は。 大体…
chiichan60 @ Re[1]:水曜日はいつものルーティンを & EXPO2025・その3(05/08) New! USM1さんへ 今晩は。 源氏物語〔25帖 蛍…

カレンダー

2019年10月07日
XML
カテゴリ: 兄妹、姉弟、姉妹



愛知のポコ君&ペコちゃんのママから

体調が悪い中、

二人を秋祭りに連れて行った様子が

送られてきましたので載せますね。


青空が広がり

絶好の秋日和の下、

奉納 文章嶺天満社

奉納 有松天満社

の幟が風になびいています。





二人は早速りんご飴を買ってもらい

なめています。



長い石段を登って



神社の境内へ。


菅原道真公をお祀りする有松天満社です。



二人は何を話しているんでしょうね。




有松天満社の秋季大祭は盛況に開催されました。

山車が出てきました。

曳き回される山車は3輌あります。

「布袋車」「唐子車」「神功皇后車」の3輌。

名古屋市の有形民俗文化財です。

そして祭り全体が平成26年に

名古屋市指定無形民俗文化財になりました。









山車の楫棒(しゅうぼう・かじぼう)に乗っている男性達は

前厄、本厄、後厄で寄進した厄年の人達が

厄払いで乗っているんだそうです。

それを押し上げるんだそうです。





ここで方向転換をします。

豪快な方向転換をご覧ください。





勇ましい様子ですので

皆さんの顔を隠していません。

お許しください。









これから3輌の山車が勢揃いします。





伝統的な山車を曳きまわす

勇壮な秋まつりが見られて良かったね。

お疲れさまでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月07日 15時36分41秒 コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: