猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

プロフィール

chiichan60

chiichan60

カテゴリ

コメント新着

さえママ1107 @ Re:血液検査とCT検査を受ける & ロボット手術の紹介(02/16) New! chiichanさんこんにちは! いつもありがと…
USM1 @ Re:血液検査とCT検査を受ける & ロボット手術の紹介(02/16) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔20帖 朝顔 …
chiichan60 @ Re[1]:血液検査とCT検査を受ける & ロボット手術の紹介(02/16) New! きらら ♪さんへ 今晩は。 手術ロボット…
きらら ♪ @ Re:血液検査とCT検査を受ける & ロボット手術の紹介(02/16) New! 手術ロボット、ダビンチは名前をしってい…
chiichan60 @ Re[1]:血液検査とCT検査を受ける & ロボット手術の紹介(02/16) New! クレオパトラ22世さんへ こんにちは。 …

カレンダー

2024年02月07日
XML
カテゴリ: 行事・記念日






イチゴがおいしかったです。


さて、先週から家庭科のサポートボランティアに出かけていますが、

今週も月曜日から水曜日までの3日間出かけることになっています。

月曜日は午前中2時間で、火曜日と水曜日は午後2時間ずつ

ミシンでエプロン作りをしています。

先週休んだ児童は今週から練習布でミシンの使い方を学びました。




先週やった子たちが横から教えながら

縫い方を練習するので仕上げは早かったです。

そしてほとんどの子は今週からエプロン作りに取り掛かりました。

裁ちばさみで裁ち切線に沿ってエプロンの形に裁断しましたので

間違えて布を切り落とさないか見守りました。



裁断が終わるといよいよアイロンを出して

縫う前に三つ折りにしてアイロンがけをしました。

1つのテーブルに5,6人いるので狭く

アイロンで火傷をしないように見守りました。



玄関にはお花が活けてありました。

これだけでなごみますね。



今日もう1クラス家庭科のサポートをしてきます。

サポートボランティアはこれで今週は終わりです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月25日 13時19分30秒 コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: