音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2017年03月30日
XML
本名でのストレートなロック


 ジョン・メレンキャンプ(John Mellencamp)という人は、若い頃にはジョン(ジョニー)・クーガー(John Cougar)という不本意な名で知れ渡り、やがてアーティスト名をジョン・クーガー・メレンキャンプ(John Cougar Mellencamp)とし、ついには本名通りのジョン・メレンキャンプへと変えていった。1991年の本盤『ホエンエヴァー・ウィ・ウォンテッド(Whenever We Wanted)』は、そんな経緯の末に初めて“ジョン・メレンキャンプ”の名義でリリースされることになった作品である。

 前の2作( 『ロンサム・ジュビリー』 『ビッグ・ダディ』 )で方向性が出ていたアコーディオンやヴァイオリンなどの楽器の使用やフォークなどのトラディショナル音楽へ寄った雰囲気は鳴りを潜め、むしろストレートな(けれども強烈に陰のある)ロック・サウンドへと向かっている。メレンキャンプ自身は、このアルバムは決してよくできたものではなく、次作の『ヒューマン・ホイールズ』の方を評価するような発言をしているようだけれど、個人的には本盤の方を繰り返しよく聴いた。

 いくつか注目曲を挙げておきたい。冒頭の1.「ラヴ・アンド・ハピネス」はギターをかき鳴らすシンプルなサウンドが印象的。ちなみに、2005年のリイシューCDでは、ボーナス曲としてこの曲の別ミックスが加えられているようだ(筆者は未聴)。3.「アイ・エイント・エヴァー・サティスファイド」もシンプルさと粗いギターの武骨さが印象に残る。表題曲の9.「ホエンエヴァー・ウィ・ウォンテッド」は、実にメレンキャンプらしい好曲。この手の彼の曲に筆者は滅法弱い。ついでながら、ギター中心の音作りをやっていながら、随所で細かい工夫があり、さらにはホーンの使用がいろんな曲(例えば1.や9.もそう)で功を奏しているように思う。

 80年代前半あたりの華やかで時にキャッチーな“ジョン・クーガー”像をイメージすると、後世の彼のアルバムや楽曲にはがっかりするというファンもいることだろう。けれども、この人の長いキャリアを振り返ってみると、きっとこちらの方が彼のやりたかった音楽だったのだろうという気もするし、本盤に関していえば、ストレートにロックをやっていながら、決して明るく能天気に音楽を演っている感じではない。むしろ、この“陰のあり具合”自体がジョン・メレンキャンプの魅力なのだと考えてみたりするのだけれど、いかがだろうか。


[収録曲]

1. Love and Happiness

3. I Ain't Ever Satisfied
4. Get a Leg Up
5. Crazy Ones
6. Last Chance
7. They're So Tough
8. Melting Pot
9. Whenever We Wanted
10. Again Tonight
11. Love and Happiness -London Club Mix-(2005年リイシュー盤ボーナス曲)

1991年リリース。




 ​
【メール便送料無料】John Mellencamp / Whenever We Wanted (輸入盤CD) (ジョン・メレンキャンプ)




  下記ランキングに参加しています。
  お時間のある方、応援くださる方は、“ぽちっと”よろしくお願いいたします!
        ↓           ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年03月30日 18時19分01秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: