音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2017年11月19日
XML
テーマ: Jazz(1967)
カテゴリ: ジャズ
200万アクセス記念 いま聴きたいあのナンバー~拡大版(24/30)


 ジャズ・スタンダードとなっている「枯葉(Autumn Leaves)」は、これまでこの秋が深まる頃の時期に何度か取り上げています(例えば、 マイルス・デイヴィス アート・ペッパー チェット・ベイカー カーティス・フラー ブッカー・アーヴィン など)。

 これらに加えて、今回は2つばかり、「枯葉」をお聴きいただこうと思います。まずは、筆者お気に入りのテナー奏者、ベン・ウェブスター(Ben Webster)の1965年の演奏です。ピアノはケニー・ドリュー、ベースはニール・ペデルセン、ドラムはアレックス・リールによる、コペンハーゲンでの演奏です。







 さて、同じく大物のテナー奏者による「枯葉」をもう一つ。コールマン・ホーキンス(Coleman Hawkins)の『ザ・ギルデッド・ホーク』(1956~57年録音)に所収の「枯葉」です。





 こちらもウィズ・ストリングス盤ということで、人によって好みが分かれるかもしれません。ともあれ、街へ出ると、気が早いクリスマスソングすら聞こえてくる季節になってきて、秋ももうおしまいといったところでしょうか。


[収録アルバム]

Ben Webster / In Copenhagen(1965年録音)
Coleman Hawkins / The Gilded Hawk(1956~57年録音)




 ​
【輸入盤】In Copenhagen [ Ben Webster ]




  以下のランキングサイトに参加しています。
  お時間の許す方は、バナーを“ぽちっと”応援いただけると嬉しいです!
        ↓           ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年11月19日 07時55分55秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: