音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2019年08月29日
XML
カテゴリ: 動画紹介
偉大なるザ・フーの名曲・名演集(その10)


 ザ・フー(The Who)のナンバーを不定期に取り上げてきましたが、ようやく10回目となりました。

 個人的な好みの話になってしまいますが、ザ・フーと言えば、私的にダントツでナンバー1の名盤は 『フーズ・ネクスト』 だったりします。そんなわけで、だいぶ前に取り上げた 「ババ・オライリー」 に続き、本シリーズでもこのアルバムからのナンバーを、10回目の締めくくりの曲として取り上げたいと思います。

 同盤収録の「無法の世界(Won’t Get Fooled Again)」というナンバーです。まずはアルバム所収のものをお聴きください。




 続いては、1977年のライヴでの演奏です。











 ザ・フーの名曲・名演選、2か月近くかけて10回にわたって続けてきましたが、これで一区切りとします。


[収録アルバム]

The Who / Who’s Next (1971年)


[関連過去記事(“ザ・フーの名曲・名演集”10回分のまとめ)]

その1: 「バーゲン(Bargain)」
その2: 「キッズ・アー・オールライト(The Kids Are Alright)」
その3: 「アイム・ア・ボーイ(I’m A Boy)」
その4: 「アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア(I Saw Her Standing There)」/「ツイスト・アンド・シャウト(Twist & Shout)」
その5: 「ユー・ベター・ユー・ベット(You Better You Bet)」
「フー・アー・ユー(Who Are You)」
その7: 「マジック・バス(Magic Bus)」
その8: 「ピンボールの魔術師(Pinball Wizard)」
その9: 「不死身のハードロック(Long Live Rock)」
その10(本記事): 「無法の世界(Won’t Get Fooled Again)」





 ​
フーズ・ネクスト +7 [ ザ・フー ]





  下記のブログランキングに参加しています。
  応援くださる方は、バナーをクリックお願いします!
       ↓          ↓

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年08月29日 22時06分16秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: