音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2022年03月20日
XML
スペイン語ロック曲選・PART 4(その1)


 スペイン語ロックの楽曲を取り上げるシリーズの第4弾をお届けしたいと思います。最初は、過去にも登場しているアルゼンチン出身のアーティスト、ミゲル・マテオス(Miguel Mateos)のナンバーで、「ジャマメ・シ・メ・ネセシタス(Llámame si me necesitas)」です。





 現地では超有名アーティストなわけですが、1980年代、黎明期にあったアルゼンチンのロック音楽を牽引し、スペイン語を公用語にする他の国でも人気を博したシンガーでした。この曲のタイトルは、“僕を必要とする時にはいつでも呼んでおくれ”といった意味で、詞の内容も“すぐに君の所へ飛んでいくから”と続くといったものです。

 さて、1986年のアルバムに収録されていたこのナンバーですが、時は流れ、21世紀。今世紀と言っても、もう既に10年ほど前のライヴの模様ですが、円熟の域に達した彼の姿もご覧いただこうと思います。メキシコでのライヴ(その内容はライヴ盤化もされました)での「ジャマメ・シ・メ・ネセシタス」です。






[収録アルバム]

Miguel Mateos/ZAS / Solos en América (1986年) 




   ブログランキングに参加しています。
   応援くださる方は、ぜひクリックをお願いします。
       ↓      ↓      ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年03月20日 13時28分41秒
コメントを書く
[ラテン(ロック&ポップス)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: