秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

PR

Calendar

Freepage List

2018.12.06
XML
久々にTEDです。

汗水たらして自分が山登りするのは嫌いですが、他人が山登りするのを見るのは好きで山岳映画は大好きです。

垂直の1キロ近い岩山を素手で登った人の講演です。

偶然運が良かったから登れたのではなく、長期間の周到な準備やイメージトレーニングを積んだから当然登れたんだとの説明に、当たり前のことだと思いつつ、はっと気づかされました。

TOEICの試験の前に、時間をかけて準備した回というのは、だいたい好スコアが返って来るのに、多忙を言い訳に学習の時間が取れなかったときは、いつも惨憺たるスコアが返ってきます。やったらやっただけ成果が出ると思います。

昨年はジムのトレッドミルでウォーキングしながらやったら結構いい成績が出ましたが、今年春からプールに行くようになって、全然勉強しなくなってしまいました。

年齢や多忙を理由にせず、きちんと計画を立てて、図書館で勉強するなどして、準備しようと思いました。


TED日本語 - アレックス・オノルド: 900メートルの絶壁をいかにしてロープなしで登ったのか



YouTube:Free Solo - Trailer | National Geographic



YouTube:What if He Falls? The Terrifying Reality Behind Filming “Free Solo” | Op-Docs





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.08 15:40:35
[外国語学習 Studying Foreign Language] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: