秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

PR

Calendar

Freepage List

2020.07.16
XML
テーマ: 経済(1445)
新型肺炎を受けて下落傾向の中古マンション価格について考えてみました。

早ければ10月にも決定されるとされる東京五輪開催の可否問題で中止が決まればさらに下落するとみる専門家がいます。

一方、中古マンション価格は日経平均株価に連動するとして日経平均24,000円を超えればバブル到来の可能性を予想する専門家もいます。

以前苫米地英人先生が著書で中央銀行は通貨の供給を左右することで株価や景気を調節すると説明されていました。売ろうと思った物件をどうしようかと思ってましたが、世界的に中央銀行がお札を刷りまくってじゃぶじゃぶにあふれさせている現状で、バブル再来に賭けてもうちょっと様子をみようかと思います。

また、お札の刷りすぎで中央銀行のシステムが将来万が一破綻してインフレが発生した場合に備えて、価値の高い物件を残したり、売却代金はなるべく金で貯蓄するよう心がけてみたいと思いますスマイル

■参考リンク



「バブル再来」を感じさせる予兆も!?
さらに中長期的な市況についてはどうか。長嶋氏は「今後バブル再来の可能性もある」と指摘。

 この有事の最中、バブル到来の兆しをどう読み説くか。まだ先行きが不透明な今のタイミングで打つ次の一手が、今後の不動産投資の明暗を大きく分ける可能性は高いようだ。

マンション価格、株価に連動? コロナ禍の住宅購入日本経済新聞2020/4/13 2:00

新型コロナで露呈したタワマンの弱点 真っ先に暴落するのは武蔵小杉か国内 社会 2020年7月14日掲載 デイリー新潮
抜粋
来年開催予定の東京五輪は、コロナ感染拡大がとまらない現状では、中止になる可能性もある。
「IOC(国際オリンピック委員会)が東京五輪に関して開催か中止かを決めるのは10月と言われています。新型コロナの現状を見れば、10月までに沈静化するとはとても思えません。私は、中止の可能性がきわめて高いとみています。五輪の中止が決まると、その衝撃は凄まじいものがありますよ。特に、選手村になるはずの晴海フラッグは、五輪が中止となると、最大のセールスポイントがなくなってしまいます」(同)

選手のモチベーションを考えればもう限界か…1年延期された東京五輪開催の可否、判断期限まであと約3カ月半【山崎照朝コラム】2020年7月9日 12時59分 中日スポーツ

東京五輪の『10月』開催可否判断はIOCコーツ委員長の個人的見解…武藤事務総長が「直接確認した」2020年5月28日 21時01分 中日スポーツ
抜粋
また、IOCとの共同声明で5月に固めるとされた延期に伴うロードマップについては「現在IOCと協議中。年末にかけて具体化し、来年落とし込むことを考えている」と明かし、「準備が遅れているという認識は全くない」との認識を示した。

東京五輪開催「10月までに可否判断」…IOC・コーツ氏読売新聞2020/05/22 19:02

東京五輪、21年無理なら中止 IOC幹部「最終判断は来春」(2020/6/7 19:04)静岡新聞

衝撃文書入手…!東京五輪「21年の中止はすでに決定済み」2020.6.7 FRIDAY

宗教の秘密: 世界を意のままに操るカラクリの正体 Kindle版 苫米地英人 (著)と、「不況は銀行が起こしている」と、『教祖誕生』(1993、出演:ビートたけし)の予告編
「第3章現代の世界宗教」「お金教(資本主義教)の時代」も良かったです。 お金がモノの交換の道具に過ぎなかったのが、ニクソン元米大統領の金本位制停止をきっかけにして独立した価値としてひとり歩きを始めてしまったとしています。下に引用していますが、「不況は銀行が起こしている」との指摘を見ると、以前見た映画の「インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実(2010)」と、随所に符合する箇所があります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.07.17 03:03:25
[ナンチャッテ経済学・ファイナンス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: