秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

PR

Calendar

Freepage List

2020.12.22
XML
ちょっとだけ持っていた金が年央まで予想外に上昇して、もっと買っておけばと後悔しましたが、最近停滞気味です。いったん下がるともっと下がるのではとつい買いそびれがちです。

停滞の原因はいろいろな見方があるようです。それにひきかえビットコインは絶好調。両者の価格は来年どう推移するのか?ビットコインがクラッシュして停滞する金も巻き添えになるのか。とりあえず、金はジャンピングキャッチは避けて、何かのきっかけで急落したときに地味にこつこつ拾うものいいかなと思います。

■参考リンク
滝澤 伯文(たきざわ おさふみ)Osahumi TakizawaCBOT会員ストラテジスト 東洋経済ONLINE

瀧澤伯文氏のツイッター
12月17日
トランプ支持者はゴールド、バイデン支持者はビトコインが好き、それだけの事でしょう。


小幡績PhDの行動ファイナンス投資日記
2020年12月01日
ビットコインバブル
最高値を更新した。
明らかにバブルである。というか、バブル以外の何物でもない、ことは誰もが認識していることだ。

ドルの信認が落ちているから、ともっともらしい理由を言う人がいるが、それは金(ゴールド)の相場を見れば間違いであることがわかる。ドルの信認が落ちる場合には、ビットコイン、金はともに同じ方向に行くはずだ。今は違う。
なぜ金は上がらないのか。
金はリスクオフの時に唯一バブルになり得るバブル投資家の投資対象だからだ。
以下略

金(ゴールド)市場2021年10大予測:2021年の年末、2,100ドル超えも?!2020/12/7 吉田 哲 トウシル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.23 10:10:35
[ナンチャッテ経済学・ファイナンス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: