秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

PR

Calendar

Freepage List

2021.10.09
XML
カテゴリ: 政治
滝澤 伯文先生の東洋経済ONLINEの記事が半年ぶり以上に更新されました。

今回のテーマは米国駐日大使予定のエマニュエル氏です。瀧澤先生の紹介と、NHK解説委員のブログを読むと、仕事のできる相当強面の方に見受けられます。

当初駐中国大使候補にもなっていられたようで、米国の対中戦略で今後いろいろ日本ほかの国々との連携のキーマンになられそうな感じです。

そういえば、中国寄りの二階さんがいつの間にか幹事長から降ろされ、当初人気の高かった河野さんが中国との関連を指摘されたのもあり総裁選に敗れて、岸田総裁になりました、米国の対日政策の影響もあったのか?

今後のこの方と日本の動きに注目したいです。

2022.10.23リンク切れにより差し替え。


■参考リンク
自民総裁選後の日本を待ち受ける「米国の超大物」駐日大使予定のエマニュエル氏は恐ろしい人物滝澤 伯文 : CME・CBOTストラテジスト 2021/09/29 12:00東洋経済ONLINE
今の日本を、筆者が長年住んでいるアメリカから見るとこんなふうに見えてくる。ちまたは自民党の総裁選挙で盛り上がっていて、株式市場も同党の勝利を前提に日経平均株価は上昇。国家行事として大仕事だった東京五輪とパラリンピックも無事終わり、国民の関心はいよいよ政治の秋へまっしぐらといった感じだろうか。
元シカゴ市長のエマニュエル氏は米議会で承認される?

アメリカのニュースメディアであるポリティコによると、実はエマニュエル氏は、6月に日本大使候補として名前があがってから、日本では一部で「ジャパンハンドラー」(日本を操る人たち)と呼ばれるハーバード大学特別功労教授のジョセフ・ナイ氏やジョージタウン大学外交政策学部教授のマイケル・グリーン氏などの日本通のアメリカ人から、日本についての集中講義を受けたとされる。
ただ、案件が立て込んでいる上院の承認のスケジュールはなお未定で、左翼系有力下院議員のオカシオ・コルテス(AOC)氏など、民主党の「WOKE系」と呼ばれる極左議員たちは、エマニュエル氏がシカゴ市長時代に同市警察による黒人少年への差別を容認した(マクドナルド事件)という理由で、大使の就任に強烈に反対する(日本に対して失礼だとまで言っている)。承認はかなり遅れる可能性がある。
それでも民主党重鎮のナンシー・ペロシ下院議長や、バイデン政権の生みの親の一人で、下院民主党の重鎮であるジム・クライバーン下院議員(サウスカロライナ州選出)は、エマニュエル氏の日本への大使就任を支持している。また共和党上院の重鎮の一人であるリンゼー・グラム氏(同州選出)も、党派を超えて仕事師としてのエマニュエル氏の圧倒的な実力を高く評価している。これらのことから、専門家はエマニュエル氏の上院承認は固いとみている(民主党の反対票を上回る共和党の賛成が得られる可能性が高いため)。
以下略

Wikipedia:ラーム・エマニュエル
ラーム・イスラエル・エマニュエル(英語: Rahm Israel Emanuel、1959年11月29日 - )は、アメリカ合衆国の政治家。第55代シカゴ市長、バラク・オバマ政権にて第23代大統領首席補佐官などを歴任した。2021年8月20日にジョー・バイデン大統領により駐日アメリカ合衆国大使に指名された[1][2][3]。
経歴
1959年11月29日にイリノイ州シカゴに誕生する。彼の父はイスラエルのエルサレム出身のユダヤ人小児科医であり、母はシカゴ出身のX線技師である。2人は1950年にシカゴで出会った。兄のエゼキエルは医者、弟のアリエルは映画会社では有名エージェントである。
1981年にニューヨーク州のサラ・ローレンス大学を卒業し、1985年にはイリノイ州のノースウェスタン大学に入学した。学部在学中には地元の連邦下院議員の選挙にボランティアで参加した事もある。
また1991年の湾岸戦争ではイスラエル国防軍に民間ボランティアの資格で参加し、イスラエル北部の基地でトラックのブレーキ修理をしていた。つまりイスラエルとの二重国籍を持った「シオニスト」で、自他共に認める「ユダヤ・ロビー」の1人であると反ユダヤ的イデオロギーの強い敵対勢力から中傷されることがある。
エイミー夫人は結婚直前にユダヤ教に改宗してユダヤ人になったため、現在2人の間にはユダヤ人の1男2女の子供がいる。
ビル・クリントン前大統領の大統領選挙に対する貢献から、1993年から1998年までビル・クリントン政権の政策に関する上級補佐官となった。毒舌で攻撃的な面があり、ビル・クリントン政権時代には同僚から「ランボー」(Rahmbo)とのあだ名が付いた程である。また政治ドラマの『ザ・ホワイトハウス』に登場するホワイトハウス次席補佐官ジョシュ・ライマンのモデルだとされている。

2002年にイリノイ州選出の下院議員となり、2003年から2009年まで3期6年務めた。2006年の下院選挙では選挙対策委員長として、民主党の過半数獲得に尽力した。
大統領首席補佐官
2009年1月20日に発足したバラク・オバマ政権で23代目アメリカ合衆国大統領首席補佐官に就任後は民主党内をまとめあげ、特に党内でも反対論の多かった医療保険制度改革法の成立に尽力した。シカゴ市長選挙に出馬するため[4]、2010年10月2日付けで大統領首席補佐官を辞任。
シカゴ市長
2011年2月22日に55パーセントの得票率でシカゴ市長選挙に勝利し、同年5月16日にユダヤ人として初めて55代目シカゴ市長に就任し、2015年4月7日に再選された。2019年のシカゴ市長選挙には出馬せずに5月で退任した[5]。

2021年2月、駐日大使候補の一人として報道され[6]、8月20日にジョー・バイデン大統領によりエマニュエルが正式に駐日大使に指名された[1][2][3]。シカゴ市長時代にあった警察当局による黒人少年射殺事件への対応を問題視する向きもあり、5月には民主党を支持する左派団体が駐日大使指名に反対する声明を行っており[2]、上院での承認には不透明さもあるとの報道[2]もある。
2021年9月13日、任命の承認案が大統領より上院へ提出された[7]。この承認案件について、時事通信は、9月19日に「アフガニスタンからの駐留米軍撤収の混乱などをめぐって野党共和党が対決姿勢を強め、審議が滞る見通しとなったため、議会承認が遅れる可能性が出た」と報道した[8]。

「次期駐日アメリカ大使"かくも長き不在"?」(ここに注目!)2021年10月04日 (月)髙橋 祐介 解説委員 NHK解説委員室
アメリカの駐日大使は、前任のハガティ氏が離任して以来、不在の状態が2年2か月以上も続き、戦後最長を更新しています。髙橋解説委員とお伝えします。
Q1)
けさのイラスト、バイデン大統領が背中を押している人物は誰ですか?
A1)
次の駐日大使に指名されたラーム・エマニュエル氏(61)です。ユダヤ系で前のシカゴ市長、オバマ政権では首席補佐官を務め、闘魂あふれる剛腕ぶりからファーストネームをもじって、あのアクション映画の主人公「ランボー」の異名をとりました。若いころ、意見が衝突した同僚にマフィア映画さながら“死んだ魚”を送りつけたという逸話でも知られています。そんな強烈な個性の持ち主ですが、着任までには、まだしばらく時間がかかるかも知れません。
Q2)
どうして?
A2)
大使人事は、民主・共和両党の議席が伯仲する議会上院で、過半数の承認が必要だからです。エマニュエル氏は、市長時代の人種問題への対応を民主党左派から批判されています。ただ、民主党の重鎮や共和党の一部議員らは、すでに支持を表明していますので、仮に審議が難航しても、最終的に承認されない可能性は今のところ低そうです。
Q3)
では、議会で承認されたら、どんな駐日大使になりそう?
A3)
こちらは過去7人の駐日アメリカ大使の顔ぶれです。かつて副大統領や下院議長の経験者ら“大物”が続いた時代から、近年は選挙の功労者など、“大統領と距離が近い”人物が選ばれる傾向がうかがえます。その点で、エマニュエル氏は、バイデン氏とは30年来ともに民主党中枢にいるインサイダー。“大物”で“大統領とも近い”ユニークな大使になるかも知れません。
これまで日本とのかかわりは薄く、外交経験もほぼ皆無ですが、「日米同盟は自由で開かれたインド太平洋の繁栄と平和の礎石=コーナーストーンだ」と意欲を語ります。
長らく不在の次期駐日大使は、日本の新しい内閣とともに、この地域にどんな将来像を描くのか?当面は、議会公聴会がいつ開かれ、エマニュエル氏がどんな発言をするかに注目が集まります。
(髙橋祐介 解説委員)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.23 01:23:26


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: