秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

PR

Calendar

Freepage List

2022.01.21
XML
東京の下町で築30年の自宅にワンルームのアパートを併設して経営しています。スカイツリーが出来たおかげで、これまで空室が出ても2か月とかからず借り手が見つかっていたのが、去年の半ばころから、なかなか見つからないことが多くなり不思議に思っていましたが、週刊エコノミストオンラインの記事を読んで納得。

たしかに新型肺炎の影響で職を失った単身者が実家に帰れば、人口は減り、貸家需要も落ち込みます。また、大学進学でも、わざわざ東京に行って、リモート授業受けて、アルバイトも無く、友達もできなければ、東京に進学する意味もないので地元進学でいいやと、これも需要減になってそうです。実際に募集している不動産屋さんの話では、需要が消えてるそうです。

そうした中で近所ではワンルームマンションの建設をあちこちで見かけます。需要が減って供給が増え続ければ、空室率は当然アップします。

アパート経営を始めて30年で、これまで経営らしいことはしてきませんでしたが、今回の空室率改善を目指して頭をひねってみようと思います。これまで自分には新型肺炎は関係なかったですが、2年遅れで訪れた支援を乗り切ってみたいと思います。ただ、こんなのは新型肺炎で職を失った方に比べればダメージは小さいです。

■参考リンク


2022年1月14日

抜粋
これにより最も大きな影響を受けたのが東京都である。総務省の「住民基本台帳人口移動報告」によると、東京都への人口の流入は、コロナ前の19年度は前年比8万3455人増であったが、コロナ禍の20年度は同7537人と大きく減少した。さらに、21年度の上半期(4~9月)は同8756人減と流出に転じている。

年間6・5万戸の供給過剰
 では世帯数の増加幅減少(住宅需要の縮小)のしわ寄せはどこに向かったのであろうか。賃貸住宅である。中古住宅を対象とする情報システム、レインズシステムの東京都の賃貸住宅在庫数は、20年に入ってから跳ね上がっている。



 このため、東京23区の需給ギャップは急激に拡大した。レインズシステム上で跳ね上がった賃貸住宅の在庫は東京23区に集中していると考えるのが妥当であろう。

 コロナ前に東京23区で新規供給されていた賃貸住宅の約7割が単身者向けの賃貸住宅(ワンルーム、1K) である。ワンルームはキッチンが部屋の中にあり、1Kはキッチンが部屋の外にある間取りで、いずれも単身者向けだ。工期を考慮すると、20年度に23区で供給された賃貸住宅の約7割(約4万戸)も単身者向け賃貸住宅だった可能性が高い。

 各区の人口統計から推計すると、コロナ前には年間約4万人の単身者が増加していたため、需要と供給のバランスがとれていた。ところが、コロナ禍では逆に年間約2・5万人の単身者が減少した。したがって、年間約6・5万戸の単身者向け賃貸住宅が供給過剰になったと考えられる。現在、在庫の多くは単身者向け賃貸住宅であろう。

 図3に東京23区の間取り別空室率の推移を示した。20年中旬から単身者向けであるワンルームと1Kの空室率が急上昇していることが確認できる。これに対して、それ以外の間取りはほとんど変化がない。そもそも供給量が少ないこと、テレワーク拡大による住み替え需要が喚起された等が要因であろう。賃料についてもワンルーム、1Kは下落に転じているが、2LDK、3LDKは上昇傾向を維持している。

 コロナ禍で大きな打撃を受けた宿泊業、飲食業などは大都市の中心部に集中しており、かつ従業員の非正規比率が高い。これらの業種に従事していた従業員が、職を失い東京23区を離れたことが、単身者を減少させ、単身者向け賃貸住宅を供給過剰にしたと考えられる。つまり、これらの業種の回復が空室率改善のカギを握っていることになる。

市場回復に数年も
 第5波収束後、日本での感染者数は低い水準で推移していたことから、人流が回復傾向となり、飲食業などの利用者も増加し始めていた。しかし、感染力の強いオミクロン株の感染が急拡大している。22年も引き続き新型コロナウイルスに翻弄される1年となりそうだ。懸念されるのは、コロナ対策が定常化することである。コロナ禍3年目となる22年は、その分岐点となる可能性がある。定常化した場合は、東京23区からの単身者の流出が継続し、賃貸住宅市場の回復に数年を要する可能性がでてくるだろう。
(藤井和之・タス主任研究員)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.27 03:15:37
[ナンチャッテ経済学・ファイナンス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: