秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

PR

Calendar

Freepage List

2022.05.07
XML
テーマ: 経済(1447)
最近毎日愛読している藤巻プロパガンダです。

今日紹介されていたTMV(米国長期国債ベアファンド)は年初来約2倍に値上がりしたとのこと。金利引き上げはこれからが本番みたいだからまだ買っても間に合うのか。一服した時にチャレンジしてみたいです。

ユーチューブの藤巻先生と山崎先生、森永先生の討論が面白いです。それよりも、インフレや日本経済の行方が気がかりです。果たしてハイパーインフレ時代は来るのか。

■参考リンク
「世界的インフレの原因」「為替とは相対的なもの」「TMV(米国長期国債ベアファンド)は年初来約2倍」「マイナスだったドイツ10年物国債、今や1.12%」他2022年05月07日:藤巻プロパガンダ
抜粋
5.「TMV(米国長期国債ベアファンド)は年初来約2倍」
TMV(米国長期国債ベアファンド)は年初来102%upまで来た。約2倍になったということ。まだまだ行くと思う。
10年物金利は、3.14%まで上昇してきた。ボルカーのサタデイナイトスぺシャルの再来(10年物金利20%)は、すでにテールリスクではなくなっていると思う。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.07 22:26:34
[ナンチャッテ経済学・ファイナンス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: