秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

PR

Calendar

Freepage List

2024.02.13
XML
テーマ: 経済(1445)
かつてバイオ企業として名を馳せた、岡山の林原が、2024.4.1付けでナガセヴィータに社名変更するそうです。20年くらい前に、はじめてこの会社の名前を知ったときは、未上場だけど、インターフェロンを開発するなどバイオの一流企業で、社長はオカルトの能力を持っているとの噂でした。

同社は2011年に会社更生法を申請し、化学専門商社長瀬産業の完全子会社になっています。破綻したときはびっくりしました。ちょうど親の介護で忙しかったので詳しく事情は当時調べませんでしたが、今回岡山に行ったので、ネット記事を読んでみました。関係者の著書をもとにした記事を読むと、銀行や法律事務所の破綻時の動きにびっくりして、本当なのかと思いました。

同社は倒産により保有する優良資産を切り売りせざるを得なくなりました。駅前の一等地も、今ではイオンになっています。ちょうど宿泊先のアパホテルを出たところにあったので、パチリ。

Wikipedia:イオンモール岡山


同社の開発した、すごい抗がん剤とされたインターフェロンで、昔持田製薬が株式市場で人気化したのをうっすら覚えています。インターフェロンは同社のサイトの現在の事業ではみつけられませんでした。長瀬産業のもとで、社名変更をきっかけにまた羽ばたいていただきたいと思います。

■参考リンク
林原、ナガセヴィータに社名変更 24年4月1日付 本社移転なし(2023年08月10日 15時17分 更新)山陽新聞デジタル
 バイオ企業・林原(岡山市北区下石井)は10日、社名を「ナガセヴィータ」に来年4月1日付で変更すると発表した。化学品専門商社・長瀬産業(東京)グループでバイオ事業の中核を担う企業としての存在を明確化する狙い。1883(明治16)年に「林原商店」として創業、140年の歴史を持ち、天然糖質トレハロースなどの独自商品で知られる老舗企業が、新たな歴史を踏み出すことになる。
以下略。

Wikipedia:林原 (企業)
株式会社林原(はやしばら、英: HAYASHIBARA CO., LTD.)は、岡山県岡山市に本社を置く食品原料・医薬品原料・化学原料製品や試薬を研究・製造・販売するバイオメーカーである。文化支援活動として美術館の運営支援を行う。
2011年に会社更生法を申請し、化学専門商社長瀬産業の完全子会社になる。2012年3月26日に会社更生計画は終結[2]している。

バイオ企業・林原の元社長、林原健氏が死去~マスコミを利用した“バイオの寵児”の神話は砂上の楼閣(1)【森村 和男】2020年10月26日 16:56NET IB-News

 林原氏はかつて“バイオの寵児”ともてはやされたが、それは林原氏とマスコミが一体となってつくり上げた「神話」であった。筆者はそれほどまでにマスコミを利用した経営者を寡聞にして知らない。林原氏の足跡を振り返ってみる。
以下略。

バイオ企業・林原の元社長、林原健氏が死去~マスコミを利用した“バイオの寵児”の神話は砂上の楼閣(1)【森村 和男】2020年10月27日 15:16NET IB-News
19歳で家業を引き継ぐ
 林原の創業は1883(明治16)年。初代の林原克太郎氏が岡山市で林原商店を掲げて、水あめの製造を始めた。地方の小さな水あめ屋であった林原商店を全国区の企業へと飛翔させたのは、3代目の林原一郎氏である。一郎氏は林原氏の父親で、“中興の祖”と呼ばれる。
 一郎氏は経営手腕に長けていた。戦後、人々は甘いものに飢えていた。デンプンでつくった水あめは、菓子や調味料の原料として飛ぶように売れた。事業拡張のために、国鉄(現・JR)駅前の住友通信工業(株)(現・NEC)岡山工場の跡地を買収した。後に、駅前の一等地に化けるその土地の広さは5万m2あった。
以下略。

林原のはがれたメッキ、ウソの上塗り30年2011/02/10 10:13東洋経済ONLINE
異例の倒産劇だった。1月25日、私的整理の一種である事業再生ADR(裁判外紛争解決手続)が受理された岡山のバイオ企業、林原(はやしばら)。が、わずか1週間後の2月2日の債権者集会でADRでの再建を断念し、会社更生法適用への切り替えを表明した。
以下略。

その1 岡山で創業130年にもなる老舗企業:吉田信康税理士事務所さん


背信 銀行・弁護士の黒い画策 単行本 – 2016/1/20林原靖 (著)



破綻──バイオ企業・林原の真実 単行本 – 2013/7/24林原 靖 (著)



林原家 Kindle版林原健 (著) 形式: Kindle版



長瀬産業(株)【8012】:株価・株式情報 - Yahoo!ファイナンス





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.14 00:44:37
[ナンチャッテ経済学・ファイナンス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: