全31件 (31件中 1-31件目)
1
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ どうでもいいが、今住吉祭、住吉大社の例祭・パラグライダー記念日・蓄音機の日・クールジャパンの日・GLAYの日…因縁謂れはもっともだが…今日を8月31日と間違えて夏休みの宿題をすませたおマヌケな貴女が子弟…… ◆ フランスの作家サン=テグジュペリが飛行機の『夜間飛行』で“星の王子さま”とこに向かいに行って、そのままいなくなる(1944年)。 ◆ 照明に照らされながらもサラブレッドが大井競馬場で夜の闇を走らされサービス残業を強いられたんだ!!(1986年=トゥインクルレース開始)。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月31日】バイデン政権とは何だったか── =後節=「超大国であろうとして空回り」トランプとハリスそれぞれの打開策=NewsWeek_ Opinion / 塗り替わる世界秩序 /2024年07/25日 / 六辻彰二; 国際政治学者。博士(国際関係) トランプ政権が復活したら超大国の大統領であろうとしたバイデンが図らずも超大国アメリカの限界をあらわにしたとすれば、バイデン後のアメリカはどこに向かうのか。今後の大統領選挙で軸になるとみられるのは、トランプとカマラ・ハリス副大統領だ。この二人からは全く対照的な未来予想図をうかがえる。仮にトランプが当選すれば、バイデンのようなダブルスタンダードは影を潜めるだろう。良くも悪くも、トランプはそもそも外国に関心が薄く、大統領時代も自由や民主主義を世界に向かって発信したことはほとんどなかったからだ。現在でもトランプの関心はアメリカの経済的利益と安全にほぼ集中していて、大戦後のアメリカ歴代大統領が自明としてきた “超大国として世界をリードすること” は、アメリカのコスト負担に見合わないと判断しているようだ。ペイされるか否かで全てを判断するなら、国外で自由や民主主義を説いて泥試合に陥るような “ムダ” は避けるだろう。実際、トランプはウクライナだけでなく、イスラエル、台湾などへの支援に消極的な姿勢をみせている。つまり、トランプが大統領になればアメリカはそもそも超大国として振る舞わなくなるので “超大国として振る舞おうとしてそれができずに空回りする” というバイデンの苦悩はなくなると予想されるのだ。ただし、それは2020年までと同じように、アメリカ自身が世界最大の不安定要因になる可能性と紙一重といえる。ハリスが当選したらこれに対して、バイデンが自身の撤退に合わせて支持を表明したハリスは、ナンシー・ペロシ元下院議長など民主党有力者の多くからも支持されている。そのハリスが当選した場合、アメリカで初めて有色人種女性の大統領が誕生する。それ自体エポック・メイキングだが、ここではその外交方針に話を絞ろう。ハリスは法律家としてのキャリアが長く、外交・安全保障分野での実績は少ない。そのため大統領になっても基本的にバイデン路線を引き継ぎ、ウクライナ支援や中国包囲網の形成などは維持されるとみられる。しかし、それでもバイデンと大きな違いとしてあるのが、バイデン以上に自由や民主主義を重視する姿勢だ。ハリスはイスラエルによるガザ侵攻を、バイデン政権の主要閣僚のなかでいち早く批判した一人だ。だからハリスが大統領になればイスラエル向け兵器支援が絞られるという見立てもある。先述のように、ガザ侵攻がバイデンのダブルスタンダードを際立たせた。とすると「たとえ同盟国でも深刻な人道危機を招くことは認めない」というハリスの方針は、このダブルスタンダードを多少なりとも緩和する。 わずかな矛盾も見過ごされにくいつまりハリス当選の場合、アメリカはこれまで以上に世界のロール・モデルとして振る舞おうとするとみられる。それはそれで、同盟国の問題を黙認してきた冷戦時代からのアメリカの行動パターンとは異なる。政治家の方便や建前にうんざりした世論には、こちらの方が一貫性があって、受けはいいかもしれない。とはいえ、自由、民主主義、人権といった原則をこれまで以上に厳格に適用すれば、わずかな矛盾や逸脱もこれまで以上に見逃されにくくなる。深刻な人権問題を抱える同盟国はイスラエルだけでない。程度の差はあれ、インド、サウジアラビア、そして白人極右のテロが広がるヨーロッパ各国(この点ではアメリカも同じだが)も同様だ。子どもの貧困などが目立つ日本も例外ではないかもしれない。しかし、これらに逐一口を出せば外交に支障が出る。かといって、何もしなければ、世論の逆風をこれまで以上に強く受ける。有色人種の女性で、 “差別やヘイトに厳しいはず” と期待を抱かれやすいがゆえに、その期待が少しでも外れた時に幻滅が広がりやすいことは容易に想像される。その意味で、ハリス政権が誕生しても、アメリカにはイバラの道が待ち受けると予測される。バイデンが苦闘した “超大国として振る舞おうとして空回り” の逆境を乗り越える二つの道筋は、どちらも険しいと見込まれるのである。動画資料 ⇒ https://youtu.be/M3gyEKKh9sA ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407300000】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/31
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ こんなクソ暑いのに、今日の記念日はなんと筋肉の日。筋肉ひとつでボディビル界の重鎮(アンバサダー)となり映画俳優から外国の州知事にまでのし上がった生きる伝説の生誕日を讃えてのこと。 ◆ 日本人を助けてあげたのでお引き取りを、とやって来た黒船に対し、お断りしますと大砲の弾で返事する(1837年=モリソン号事件)。 ◆ この国の政権与党が自由と民主主義の政党を名乗るなど片腹痛いとばかりに日本共産党が自由と民主主義の宣言を採択(1976年)。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月30日】バイデン政権とは何だったか── =前節=「超大国であろうとして空回り」トランプとハリスそれぞれの打開策=NewsWeek_ Opinion / 塗り替わる世界秩序 / 2024年07/25日 / 六辻彰二; 国際政治学者。博士(国際関係) ・一期限りで終わることが確定したバイデン政権は、アメリカが超大国として振る舞うことにエネルギーを注いだといえる。 ・しかし、かつての力が失われているなか、冷戦時代さながらに超大国として振る舞おうとしても、矛盾や限界がかえって浮き彫りになった。・大統領選挙で有力視されるトランプとハリスそれぞれの方針からは、バイデンが苦闘した “空回り” を乗り越える二つの道をうかがえる。ジョー・バイデンは超大国・アメリカの残影に取りつかれた大統領だったといえる。超大国としての “空回り” 全く意外だったわけでもないが、バイデンが大統領選挙から撤退したことは、やはり世界に大きな衝撃を与えた。現職大統領が再選を目指して立候補しながら、大統領選を途中で離脱というのは極めて異例だ。支持率低下に歯止めが効かず、共和党トランプに対抗できないという危機感があったとはいえ、支持者の間で大統領に “撤退” 要求が公然とあがったことも異例だった。そのバイデン政権を改めてふり返ると、そこには超大国として振る舞おうとして空回りしてきた姿が浮かぶ。バイデン政権はアメリカの歴代政権以上に自由と民主主義を世界へ発信し続けながら、それまで以上に自由と民主主義の信頼を損なってきたからだ。 “民主主義vs.権威主義” の虚構バイデン政権の “空回り” はトランプ政権への反動から生まれた。2016年に誕生したトランプ政権は孤立主義的な “アメリカ第一” を掲げた。しかし、一方的な関税引き上げは対中関係だけでなく、同盟国との関係さえギクシャクさせた。その反動でバイデン政権は日欧などの同盟を重視し、その結束に基づいて中国やロシアと対抗しようとしてきた。“民主主義vs.権威主義” の構図はトランプ政権末期にペンス副大統領(当時)らが口にし始めたが、バイデン政権期に本格化した。バイデンは就任後、世界各国に呼びかけて “民主主義サミット” を開催し、アメリカを中心とする陣営の形成をアピールしたのだ。ところが、民主主義サミットは当初から実態が疑わしいものだった。100カ国以上の参加国にはトルコ、インド、コンゴ民主共和国など、選挙を行っているとはいえ、反政府批判を抑圧したり、マイノリティに対するヘイトを黙認したりする途上国・新興国の政府が少なくなかったからだ。そのうえ参加国の大半はウクライナ侵攻後もロシア制裁に協力せず、中国との取引も従前通り続けた。 ガザ侵攻が浮き彫りにしたものこうした矛盾を都合よくスルーする態度は、ガザ侵攻でさらに鮮明になった。バイデンはロシアによるウクライナ侵攻を戦争犯罪と批判しながら、ガザ侵攻に関しては国連加盟国の大半が即時停戦を求めるなか基本的にイスラエルを擁護し、軍事援助を続けてきた。アメリカの歴代大統領には多かれ少なかれこうしたダブルスタンダードが目についたが、バイデンは特にそれが目立つ一人だったといえる。もっとも、それはバイデン個人の資質というより、アメリカの力が衰えた結果とみた方がいいだろう。世界銀行の統計によると、世界全体のGDPに占めるアメリカの割合は1989年の冷戦終結段階に約28%で、2022年にはこれが25%程度で微減にとどまったが、同じ時期に中国は2%弱から約17%にまで急伸した。つまり、アメリカが相変わらずNo.1であるとしても、かつてほど圧倒的な優位は失われている。そのなかでバイデンは冷戦時代さながらに世界のリーダーとして振る舞おうとしたわけだが、もはやアメリカ自身が白を黒と言いくるめるだけの力を失っている以上、自由や民主主義といった言葉だけが余計に空回りしやすくなったといえる。・・・・・・・・明日に続く・・・・・動画資料 ⇒ Israel-Hamas war: Vice President Harris ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407290000】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/30
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ パリのど真ん中に凱旋門が完成(1836年)。ナポレオン・ボナパルトが自分の勝利を記念して建設を始めたのだが、その当人は10年以上も前にあの世へ逝っていた。 ◆ 北京近郊で、大日本帝国の下僕だった中国人が、日本が数日前にやらかした誤爆にブチ切れ。デマにも煽られ、日本人や日本兵をぶっ殺す暴挙になる(1937年=通州事件)。 ◆ イギリスのチャールズ王太子がダイアナ妃とめでたく結婚(1981年)、日本のワイドショーが2人・特にダイアナ妃を追っかけ始める。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月29日】3年後にロシア、中国、イランの脅威が交錯する...「戦争への備えを急げ」英陸軍参謀総長=NewsWeek_ コラム:欧州インサイドReport / 2024年07月27日 / 木村正人 [ロンドン発]英陸軍のローリー・ウォーカー参謀総長は7月23日、英国王立防衛安全保障研究所(RUSI)の年次陸戦コンファレンスで講演し「軍の近代化を加速させ、現在の計画よりはるかに強力で、早期に実戦配備することだ」と強調した。英国の正規軍は7万5325人。採用が追いつかず兵員は減少している。北大西洋条約機構(NATO)加盟国は年内に少なくとも国内総生産(GDP)比で2%を国防費に充てると約束している。英国は現在2.3%。キア・スターマー新首相(労働党)は2.5%に引き上げる方針だ。ウクライナ戦争以前、英陸軍の目標は2030年代初頭までに即戦力となる部隊を構築することだった。しかしウォーカー陸軍参謀総長は27~28年に、ロシア軍の再建、台湾への中国の脅威、イランの核開発が「特異点」として交錯する恐れがあるとみる。残された時間はあと3年。AIや自律システムを活用した第5世代戦力ウォーカー陸軍参謀総長は「未来について考えながら過去で戦う」というパラドックスについて考察する。大国マインドから抜け出せない英国は実際のところ中規模な軍隊しか持っていない。より多くの兵力と資金、時間が必要だという概念は「時代遅れだ」と切って捨てる。第5世代の陸上部隊を配備し、連携を強める中国、ロシア、北朝鮮、イランに対し圧倒的優位を確保しなければならない。規模ではなく質を追求する。第5世代戦力は人工知能(AI)や自律システムなどの先進技術を活用し、データを統合して戦場に最大限のインパクトを与える。これらの部隊はNATOの中核に位置し、世界最高の兵士で構成される。文民、産業パートナー、国家に支えられ、軍事だけでなく社会・政治・国際・経済のあらゆる場面で価値を提供する「ワン・ディフェンス」(1つにまとまった国防)を構築するという。 「3年間で戦闘力を2倍にし、10年後に3倍にする」そのためウォーカー陸軍参謀総長は3年間で戦闘力を2倍にし、10年後までには3倍にする目標を掲げる。一方、制服組トップのトニー・ラダキン英国防参謀総長は、ロシアは軍をウクライナ戦争以前の水準に立て直すのに5年、根本問題を解決するのにさらに5年かかると分析する。AIに後押しされたテクノロジーを活用し、あらゆるセンサーを、あらゆる領域とパートナーから、あらゆるエフェクターに接続する。これによってセンサーとエフェクターを迅速かつ効率的に統合し、軍事的な「モノのインターネット」を築き上げる。感知できる範囲を2倍に拡大し、半分の時間で決断を下す。半分の数の弾薬を2倍の距離で有効に使って敵対国を圧倒する。ウクライナは近未来戦争の実験場だ。ウクライナ軍は安価で消耗品のようなセンサーとエフェクターを英国製ソフトウェアと組み合わせて成果を上げる。 英国と欧州の最大の脅威は米国の孤立主義このハイブリッドで戦闘能力は3年後に倍になり、新しい戦闘システムがオンラインになれば3倍になる。「現代の戦術家はあらゆるレベルの技術者と手を組み、戦闘力を支えるシステムをスパイラルさせ、戦術に柔軟性を与えなければならない」とウォーカー陸軍参謀総長は説く。しかし英国と欧州にとって最大の脅威は米国の孤立主義だ。首筋が日焼けで赤くなった「レッドネック」(白人貧困層)の悲哀を描いた自叙伝『ヒルビリー・エレジー』で注目を集めたJ・D・バンス上院議員が共和党の副大統領候補に指名され、欧州の不安はピークに達している。ドナルド・トランプ前大統領を上回る強硬な孤立主義者バンス氏は「核兵器を保有する最初の真のイスラム主義国は労働党が政権を取った英国だろう」と発言し波紋を広げた。共和党の孤立主義者を率いるバンス氏は「米国はウクライナ支援をやめるべきだ」と唱える。米国抜きのNATOは当てにできない。英国をはじめ欧州各国政府の台所事情は苦しい。財源の裏付けがなければウォーカー陸軍参謀総長が言う質の転換は「絵に描いた餅」に終わる。そもそもハードパワーを伴わない質に期待できるのか。欧州の安全保障を巡る苦悩は深い。 ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407280000】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/29
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 七(な)二(に)八(は)の日。この日も電化製品を買う客はヨドバシ梅田でかわずかに難波のビックカメラ・ヤマダ電機へと流れ、またナニワナンバーの車も黄色い信号で進むことに特別変わりは無い。 ◆ 隣の国に後れること1000年、ようやく日本でも貨幣による納税に切り替わる(1873年)。 ◆ 大日本帝国が蒋介石の息の根を止めようとしてベトナムへの進軍を全域に拡大し、アメリカをブチ切れさせる(1941年=仏印進駐)。だが皮肉にも、アメリカも24年後に同じ様なことをやる破目になる。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月28日】世界に押し寄せる「オーバーツーリズム」の津波...観光客数を「制限」する規制も、各国が続々採用=NewsWeek_ コラム:欧州インサイドReport / 2024年07月25日 / 木村正人 [ロンドン発]日本政府観光局(JNTO)によると、6月の訪日客数は313万5600人となり前年同月比で51.2%増、コロナ前の2019年同月比で8.9%増となった。単月として過去最高を記録した。上半期累計で1777万7200人となり2019年同期の過去最高を100万人以上上回る。子どもたちの休みに合わせた需要の高まりに加え、台湾、フィリピン、米国などで訪日客数が増加した。18カ国・地域で訪日客数は6月の過去最高を記録。ロンドン暮らしの筆者の周辺でも円安に惹かれて日本に行きたいという友人が激増している。日本政府は昨年3月、観光立国推進基本計画を更新。「持続可能な観光」「消費額拡大」「地方誘客促進」を3本柱に訪日外国人旅行消費額5兆円、国内旅行消費額20兆円の早期達成を目指すとともに、来年までに持続可能な観光地域づくりに取り組む地域を100に広げる目標を掲げた。観光公害もうれしい悲鳴?日本は電気をつくる燃料となるエネルギー資源の9割を海外に依存する。製造拠点も海外に移転し、輸出を促進する円安の追い風は吹かない。デジタル関連サービスの赤字「デジタル赤字」も膨らみ、インバウンドは新たな収入源として期待される。秡川直也観光庁長官によると、このペースで推移すれば今年のインバウンド消費額は8兆円も視野に入る。観光地に旅行客が集中し、地元住民の暮らしを圧迫するオーバーツーリズム(観光公害)も観光客不足でホテルや旅館の閉店が相次いだ数年前に比べるとうれしい悲鳴なのか。山梨県は富士山の登山規制、姫路城は二重価格を導入し、対策に乗り出した。筆者も最近、日本に一時帰国したが、オンライン予約した宿泊施設の支払いがサイトの表示価格の2倍前後にハネ上がったケースが重なり、閉口した。「予約を一方的に取り消された」とぼやく友人もいる。 「過剰観光に反対」「プライベートジェットを止めろ」エネルギーに乏しく、米国のマグニフィセント・セブンのようなテクノロジー企業がない欧州では、旅行・観光業が国内総生産(GDP)の10~20%を占める国が少なくない。最近、スペインで2番目に人気の高いマヨルカ島で過剰観光に抗議する1万人規模のデモが起きた。「過剰観光に反対」「プライベートジェットを止めろ」と旅客機やクルーズ船の模型を掲げてデモ隊が練り歩く。反ツーリズム活動家は今年、バルセロナ、パルマ・デ・マヨルカ、マラガ、カナリア諸島などスペインで人気の観光地で抗議デモを繰り返している。集合住宅が観光客用に改造され、投機目的の資金が流れ込んで住宅価格や物価を押し上げる。観光客はビーチを埋め尽くし、公共サービスの負担になる。バルセロナでは、12時間未満しか滞在しないクルーズ客に対する観光税が引き上げられる。観光客やクルーズ客数を制限フランス北部沿岸のイル=ド=ブレハは大都市のアムステルダムやベネチアに続き、オーバーツーリズム対策として観光客数を制限する。8月23日まで午前8時半から午後2時半の間、地元住民、セカンドハウス所有者、労働者を除いて4700人しか入れなくなる。エーゲ海に浮かぶギリシャ・サントリーニ島では1日に1万1000人のクルーズ客が到着したことから8000人の上限を設けた。どの国でも観光税引き上げ、入場料、時間枠制度、事前予約制度の導入、オーバーツーリズムの抑制を目的としたキャンペーンなど対策を講じている。コロナ後の旅行急増でオーバーツーリズムが改めて大きな懸念となっている。しかし2019年、国連世界観光機関はすでに「観光が世界中の地域社会に生み出しうる機会を最大限に活用するために、そのような成長は責任を持って管理されるべきである」と呼びかけている。 オーバーツーリズムの問題は克服できるか英ノッティンガム大学のマリーナ・ノヴェッリ教授(観光)らは昨年10月、世界経済フォーラムに「いかにオーバーツーリズムを克服できるか」と題して寄稿している。オーバーツーリズムは観光客が多すぎることが問題と単純化されがちだが、数え切れない要因が絡んでいる。観光客の消費や投資から生じる利益を優先するのではなく、政府や自治体は断固とした態度で過剰観光に対応しなければならない。地方自治体は定員制限を設ける措置を講じ、守られない場合は不作為の責任を負う。観光客も自分たちの行動に責任を持たなければならない。観光に投資する側も地元の優先事項やニーズを高めるようなイニシアティブを支援すべきだ。各国の観光局は地域の背景と調和した開発を支援しなければならない。単純化しすぎた処方箋は持続可能で公平な観光の未来への可能性を放棄するものだとノヴェッリ教授は警鐘を鳴らす。 ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407270000】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/28
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ フランスにて時代錯誤的な絶対王政しか頭にない国王と貴族連中に対し、大商人と銀行家と株屋が革命を起こす(1830年=フランス7月革命勃発)。 ◆ 洋行帰りの一船客がコレラをお土産として持ち込み忽ちのうちに大流行、7,500人以上がこれでイってしまう(1916年)。 ◆ 田中角栄がピーナツ5個をもらった嫌疑で逮捕される(1976年=ロッキード事件)。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月27日 】<スタンフォードから見たニッポン>百聞は一見に如かず 若者たちよ、もっと外の世界で勝負しよう!筒井清輝・スタンフォード大学社会学部 教授×山本康正・京都大学経営管理大学院客員教授=Wedge_Online【JAPANESE, BE AMBITIOUS!米国から親愛なる日本へ】 2024年7月26日 / 大城慶吾( 月刊「Wedge」編集長) 良好な日米関係には相互理解が欠かせない。そのためには何が必要か。スタンフォード大学を訪ね、筒井清輝教授と同大アジア太平洋研究センターで客員研究員も務めた山本康正氏に話を聞いた。編集部(以下、──)米国の大学で日本研究者が減少していると聞きます。筒井 米国では近年、中国に対する関心・警戒感が高まる一方で日本研究者が減少しています。日本に関する言説は日本研究者によって形作られ、米国の世論形成にも大きな影響を与えます。1979年に『ジャパン・アズ・ナンバーワン』を著したハーバード大学のエズラ・ヴォーゲル氏や日本・東アジア政治に詳しいジェラルド・カーティス氏やスーザン・ファー氏のような社会科学者の客観的知見は、日本に対する偏見や不正確な見解の広がりを低減し、日本に対する正しい理解を広める力にもなります。──日本の国力が低下する中、日本に興味を持つ学生はいるのでしょうか。筒井 若者たちが日本に関心を持つ機会は、マンガや『Godzilla(ゴジラ)』などの映画、ゲーム、神社仏閣などさまざまで、そこから日本語を学びたい、日本の政治・経済・社会・文化などをもっと学びたいという学生は私の肌感覚としても確実に増えています。その意味で、「入り口」があることがとても大事で、日本研究者になろうと思っている社会科学者の「金の卵」をどう養成していくかが問われています。 問題は、日本研究者を志して大学院で博士号を取得しても、教授ポストなどがなく、日本研究者になることを諦める人が少なくないことです。シンクタンクで活躍する人もいて素晴らしいのですが、大学院生を直接指導しないので、後進の育成、次世代の日本研究者が育ちにくい課題があります。 スタンフォード大学では、1983年にアジア太平洋研究センター(APARC)を立ち上げ、教授やシニアフェローを数多く採用し、フリーマン・スポグリ・インスティチュートというスタンフォードでの国際関係研究のハブの中で、アジアに焦点を当てた研究を進めています。『歴史の終わり』、『侵食される民主主義』などの著書があるフランシス・フクヤマ氏やラリー・ダイアモンド氏もシニアフェローとして研究、発信、教育に活躍しています。 同質な人とばかり話しては「世の中」が見えにくくなる──日本人留学生も減少しています。若者たちに伝えたいこととは?筒井 もっと海外に出て、外の世界で勝負してほしい。これに尽きます。海外に出て、見聞を広め、世界最先端の学問に触れ、そして、その世界で最も優秀だと言われる人たちにどんどん会ってほしい。米国人はさしたる根拠もないのに、やたらと自信を持っている人が多い。日本人だと気後れするかもしれませんが、こうした世界に身を置いていると、徐々に慣れてきます。日本人の中にはプレゼンテーションの際、「たいしたことではないのですが……」と謙遜する人がいます。それはいいのですが、国際的な舞台では、もう少し積極的に「これ、すごいんですよ」というアピールをしてもいいと思います。だから、短期留学でもいい。この空気感に触れることは人生観を変えるきっかけにもなるでしょう。山本 テクノロジーについても同様で米国では次々に新しい技術が誕生しています。西海岸ではテスラやWaymo(ウェイモ)が当たり前のように走っている。これは言葉で説明しても伝わりにくい。自分の目で見て実感することが大切です。海外でテクノロジーを学び、日本に戻って伝道師として活躍することも立派な還元策です。 日本は高校3年生の時点では世界でも有数の数学ができる国の一つです。AIも数学の能力が問われます。日本には、国際数学オリンピックで世界1位の成績で金メダルを獲得する高校生がおり、世界と伍して戦える人材は必ず存在しています。そのままの勢いでどんどん外へ出てきてほしい。 その時に重要なのは、親の意見よりも自ら考えて進路を決めることです。留学するなら、できればその分野のトップの大学がいい。もちろん、これは並大抵のことではありません。そして、その過程で、どうすれば世界トップの人間に勝てるようになるのか、自問自答することです。その中での葛藤は、必ずや将来の糧になります。筒井 教育は国家百年の計ですが、日本の教育改革は必須です。従来のマークシート方式の受験制度だけでは拾えない才能はたくさんいます。これからの時代に必要な人材とは「異端の人」。一例を挙げれば、イーロン・マスクのような規格外の構想力・実行力を持つ人たちが活躍できるようにすることです。日本も、異端の人を発掘する仕組みや選択肢を増やす努力が必要でしょう。そのためにも多様性を大事にしなければなりません。 スタンフォード大学をはじめ米国の大きな大学では、これまでトップ大学にアクセスしにくかったような人材、地方で農業を営む家庭や親族が誰も大学を卒業していない移民家族などの出身者を採用しようと努力しています。その場合、高い授業料がハードルにならないように、奨学金などの制度が充実しています。山本 米国の受験制度にも歪みがあり、親が子どもを有名大学に入学させたいがあまり、不正事件が起こっています。ただし、卓越した才能を発掘し、伸ばす環境が用意されています。 そうした優秀な人材を確保するため、数値目標を掲げる大学も多い。つまり、同じような(白人富裕層の)学生ばかり集めても、新しいものは生まれにくい。違う考えを持つ人、違う州で育った人、違う国の教育を受けてきた人など、「違う」ことこそが大事であり、その中で揉まれることで新たなものが生み出される。つまり真の意味で「多様性」を重視しているのです。筒井 日本では名門高校、有名大学を卒業して大企業に入れば、周りからも一目置かれ、本人たちも居心地がいい。そうした安定は日本社会の強みでしたが、それだけが目標になっては本末転倒ですし、学歴が似ている同質な人たちと話すばかりでは、「世の中」が見えにくくなります。当然、異端の人材の発掘・育成も難しいでしょう。 その意味で、日本人は外の世界に「揉まれていない」印象があります。企業の意思決定層にも積極的にリスクテイクする人が少ない。これを変えていく必要があります。だからこそ、積極的に外に出てほしいのです。 一方、私は、米国の大学で一人でも多く日本研究者が増えるよう環境整備に励み、日本との交流を強化し、日米関係のさらなる発展に尽力していきたいと考えています。 ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407260000】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/27
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 米国で奴隷にされていた人々が、晴れて自由の身になって帰郷してリベリアが独立(1847年)。その後の植民地化の嵐、内戦を経ても独立している。 ◆ キューバでカストロがパブロ活動を開始(1953年=キューバ革命の端緒)。 ◆ イラクで自衛隊がいるところが非戦闘地域となる(2003年)。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月26日 】<中国の侵攻を撃退できるか>台湾がウクライナから学んだ防衛戦略「トランプでも米台関係は盤石」 =Wedge_Online 【世界潮流を読む 岡崎研究所論評集】 2024年7月25日 / 岡崎研究所 7月1日付けワシントン・ポスト(WP)紙は、「台湾がウクライナ戦争から学びつつあるもの」(What Taiwan is learning from the war in Ukraine )と題する論説を掲げ、兪大㵢・駐米台湾新代表とのインタビューを報じている。要旨は次の通り。 ロシアのウクライナ侵攻とウクライナの反撃は、台湾で共感を得ている。益々戦闘的になる中国は台湾主権を一蹴し習近平は台湾再統一を自身の政治的正統性と結び付けている。 習近平が台湾統一を試みる可能性は高まっているように見える。台湾は米国から軍事支援を得て真剣に対抗準備をしている。台湾大衆にとりロシアのウクライナ侵略は台湾が直面する危険に現実感をもたらしたと兪駐米代表は言う。 昨年、台湾は防衛費を14%増額し徴兵期間を4か月から1年に延長、ウクライナと同様、非対称戦能力強化に努め、ウクライナ市民の抵抗と同様に台湾も社会全体の関与を検討している。兪代表は、「ウクライナから学んだ最大の教訓は、天は自らを助けるものを助けるということだ」と述べた。 台湾を外交的に承認する国はほとんどなく、台湾は外交的に不安定な地位にあるが、米議会と歴代大統領は台湾を愛し現状を懸念している。バイデン大統領は任期中に既に15回対台湾武器供与を承認した。 ウクライナと違い台湾支援には超党派的支持がある。兪代表は民主・共和両党の継続的支援に感謝を表明した。ウクライナ支援が台湾支援能力を制約すると心配する向きもある。 議員の一部は、米国は中国の拡張主義防止に集中すべきだと主張している。兪代表は二者択一の必要性を認めず、米国は引き続き主導的地位にあり、異なるシナリオで異なる場所で異なる挑戦に対処する能力を持っていると述べた。 台湾が中国の侵攻を撃退・抑止できるかの国際的影響は大きい。兪代表は、ルールに基づく秩序維持の重要性を指摘し経済リスクにも触れた。 先進半導体の主導的生産者として台湾は世界経済の不可欠な歯車で無数の世界的供給網の中心だ。ウクライナ戦争は世界各地で食料・エネルギー価格高騰をもたらしているが、中国の侵攻がもたらす混乱に比べれば大したものでは無い。インド太平洋の紛争は一層醜いと兪代表は述べた。それに備えるために台湾と同盟国は、防衛能力や、ロシアのやったような侵略を中国がするのを防ぐ外交的了解を創設・強化する必要がある、と兪代表は述べた。習近平に毎朝起きるたびに鏡を見て「今日はその日ではない」と確実に言わしめる必要がある、と兪代表は結論付けた。 * * *兪新代表の経歴と着任後の動き 前駐米台北経済文化代表処所長の蕭美琴は、民進党の頼清徳新総統の副総統候補となりワシントンを去った。彼女は陳水扁元総統に見いだされ民進党内で頭角を現した人物だ。 蕭美琴は高校から母の祖国米国で学び、大学も米国。最終的にはコロンビア大学で修士を取得しており、英語・台湾語・中国語の全てがネイティブで、知米派と言って差し支えないだろう。在任中のワシントンでの人気は大変なものだった。 一方、その後任として着任した兪大㵢は、元外交部次官のたたき上げの外交官だ。次官の後に駐欧州連合(EU)・ベルギー代表となり、昨年12月初旬にワシントンに着任。彼がEUと人脈を有するのは意味があるだろう。 万一の台湾有事の場合には、欧州の支援を得ることの重要性を、米国に対して説得力を持って語れるであろうし、特に、トランプが大統領になれば米欧関係に一定の亀裂が生じることが予想され、その際台湾を巡って米欧の橋渡しの役割が必要になることも想定されるからだ。 兪新代表は、早速活発に動いている。 1月9日には、ジョンソン米下院議長を表敬訪問し台湾側はそれを翌10日に発表した。おそらく代表処所長が下院議長に面会するのは初めてであろうし(ジョンソン・兪は初対面)、それを敢えて対外的に発表するのも異例だ。 当然中国は反発し、外交部の毛寧報道官は記者団に対し「(米国の議員は)台湾の分離独立派に間違ったシグナルを送るのをやめ、いかなる形でも台湾地域の選挙に介入すべきではない」と述べた由だ。 兪新代表は、また、5月21日には、日本メディアを含む幾つかのメディアの取材に応じ、「11月の米大統領選挙でどの候補が勝利しても、台湾と米国の関係は盤石だ」という重要なメッセージを発信している。 実際、この論説でも指摘されているように、ウクライナと異なり対台湾支援に対しては、米国議会では超党派の支持がある。ウクライナ支援を含む提案が長く議会で止まっていた理由は、それにより対台湾支援が制約されるのではないか、というプライオリティを巡る異論が主であったのだ。強める米国とカリブ海との結束 兪新代表は4月10日には、カウンターパートである米国在台協会(AIT)のラーソン執行理事と「台湾・米国 カリブ海地域技術協力協定」にも調印している。これにより、台湾の財団法人国際合作発展基金会(ICDF)と米国の国際開発庁(USAID)はカリブ海地域で台湾と正式な外交関係のある3カ国(セントクリストファー・ネービス、セントルシア、セントビンセント及びグレナディーン諸島)の開発において、連携を強めるらしい。 具体的には、教育、農業、気候変動、災害対策、市民の安全、ネットワークとデジタル化、女性のエンパワーメントなどの分野で交流し、経験を共有してそれぞれの国に有用な「持続可能な援助計画」を提供していく由だ。 これは、台湾と正式な外交関係がある国の開発を米国と台湾が協力して行うということであり、台湾にとって重要なだけでなく、米国にとっても、裏庭であるカリブ地域諸国の開発に台湾の力が使えるという、ウインウインの動きだ。目を転じれば、大洋州にも、ツバル、マーシャル、パラオという台湾と正式な外交関係を有する国がある。同様のことを、例えば、日、豪、台湾で実施する可能性は考えられないものだろうか。 ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407250000】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/26
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 日本へ伝来した料理は何でもうまくなる法則の原因物質を池田菊苗が「味の素」として抽出(1908年)。 ◆ イタリアに20年以上も君臨した国家指導者・ベニート・ムッソリーニが、突如クビになるばかりかお縄にされる(1943年)。 ◆ マスミカレーの新商品発表会が本社のある和歌山市で行われる。ミキハウスをイメージブランドとするメディアミックス計画も発表され、マスコミ関係者も多数詰め掛けた(1998年=和歌山毒物カレー事件発生)。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月25日 】【土用の丑の日がなくなる?】ニホンウナギは絶滅危惧種に =後節= ウナギを完全養殖にする前にすべきこと=Wedge_Report 【日本の漁業 こうすれば復活できる】 2024年7月23日 / 片野 歩( Fisk Japan) ○◎△▲ __うなぎは絶滅危惧種 (2/2)__ ▲△◎○うなぎは、最も危機が高いCR(Critically Endangered)には入っておりません。 個体が消滅する危機に瀕している場合等は、国際法であるワシントン条約により本格的に規制されますが、そこまでの危機レベルのランクに入っていないのが現状です。また、うなぎは日本だけでなく海外でも絶滅の危機に瀕しています。北アメリカの東岸とカリブに生息するアメリカうなぎは、日本と同じくEN(絶滅危惧種)に位置します。 ヨーロッパに分布するヨーロッパうなぎにいたっては、更に上のCR(近絶滅危惧種)に位置しているのです。では、うなぎを食べても良いのでしょうか?正直ここからは個人の考え方といった部分にも関わってくるのではないかと思います。 実際にうなぎが絶滅の危機に近づいているのは事実です。だからこそレッドリストに指定されているのです。 レッドリストの中でも危機レベルとしては2番目のEN(Endangered)ですが、もう次のCR(Critically Endangered)の一歩手前の状況なのです。水産庁のシラスウナギの採捕量のデータでは、1963年に232トンものシラスウナギが採れていたのが、その後年々減少し、2020年には17.1トンとなっています。 魚を養殖する難しさ ところで、魚の養殖は簡単ではありません。大きな課題は、成長の過程で死んでしまう量が多いということです。 自然界でも成長の過程で魚は死んでいきます。ところが養殖の場合は、限られたスペースの中で育てられます。このため、病気が発生して感染したり、赤潮が発生したりなど、さまざまな要因で一度に大量に死んでしまうことがあります。 また、一度でなくても成長の過程で原因が良くわからないままに死んでしまうケースもあります。自然界で食べているエサと違い、偏ったエサになります。特に生まれたばかりの魚に与えるエサの選択が難しく、死んでしまうケースがよくあります。完全養殖の難しさと経済性 魚が獲れなくなったら養殖すればよいと考えている方は少なくないようです。しかしながら養殖というのは、技術、場所はもちろんのこと、エサをどうするかといった多くの課題があります。そして事業である以上、経済性が求められます。 魚の養殖には主に2種類あると述べました。その一つで一時大きな話題になったのがクロマグロの完全養殖でした。しかしながら、その完全養殖のクロマグロの話題は聞かなくなりつつあります。 主な理由は、採卵して成魚になるのは全体の2%くらいに過ぎず、とても歩留まりが低いので、経済性がよくないからです。また畜養に比べて生育から出荷までに1年程度多くかかるので、エサ代や人件費も多くかかります。 日本でも人気が高く、ノルウェーの水産業を成長産業としてけん引しているアトランティックサーモンも完全養殖です。養殖の環境が整えられ、非常にきれいな海と高い技術力で管理して生育されていますが、昨年(23年)のへい死率は16.7%(前年16.1%)と記録的に高かったと報告されています。 ノルウェーの技術と、魚を育てる環境への配慮と規模は、別次元であり現場を訪問すると驚かされます。しかしながら、そのノルウェーでさえ、完全養殖のサーモンが成長過程で死んでしまうことが問題になってきているのです。わが国が考えねばならないこと 完全養殖は、今後も技術革新が進んでいくことでしょう。その技術には期待したいと思います。 しかしながら、日本そして世界で起きている現実を見ていくと、優先するべき最も重要なことは「資源管理」だということがわかります。 ウナギは今のようになってしまう前に、規制を強化していれば完全養殖しなくても国内のシラスウナギからの養殖で十分でした。しかしながら、獲り過ぎて資源をつぶしてしまえば、その回復にかかる時間と経費は莫大なものになってしまいます。それが今の状態です。 天然ウナギや稚魚が住んだり・隠れたりできる環境を整えること。そしてシラスウナギの漁獲を科学的根拠に基づいて、漁獲を大幅に制限して「我慢」することが非常に重要なのです。 完全養殖によって、近い将来手ごろな価格で再びウナギが食べられるほど現実は甘くないのです。 ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407240000】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/25
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 広島は呉で息抜き中の海軍の戦艦が、空から米軍の爆弾をお見舞いさせられる。このため比較的被害が軽微な戦艦はそのまんま対空高射砲に転用されることに(1945年=日本本土空襲始まる)。 ◆ 大リーグの逆転ホームランをめぐって裁判に発展、26日間も試合が中断する破目に(1983年=パインタール事件)。 ◆ 1年後にテレビを買い換えられない貧乏人がテレビ放送を視聴できなくなる日を控え、それに先駆けてテレビを視れない憂き目に遭った珠洲市を舞台にしたLIFE IN A DAY 地球上のある一日の物語 が撮影される(2010年=地上波のアナログテレビ放送・アナログBS放送が終了)。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月24日 】【土用の丑の日がなくなる?】ニホンウナギは絶滅危惧種に =前節= ウナギを完全養殖にする前にすべきこと=Wedge_Report 【日本の漁業 こうすれば復活できる】 2024年7月23日 / 片野 歩( Fisk Japan) ○◎△▲ __うなぎは絶滅危惧種 (1/2)__ ▲△◎○うなぎは絶滅危惧種なのになぜ食べるの?代替案はある?うなぎは2014年に絶滅危惧種に指定されました。ですが土用の丑の日には今も変わらず大売り出しされます。買える環境があれば、美味しくてお手頃な価格でしたらそれは買いますよね。でも絶滅危惧種をそもそも販売してよいのかな?と思う方もいるかもしれません。ですが、うなぎが指定されている国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストそのものには法的な拘束力がないのが実際です。あくまで絶滅危惧種として評価されただけで、違反ではないのです。絶滅危惧種(絶滅のおそれのある野生生物)は3つのカテゴリー・に分かれますが、うなぎが位置するのはその中でも2番目の危機の高さであるEN(Endangered)です。• CR(近絶滅種)• EN(絶滅危惧種)← 日本のうなぎはここに位置• VU(危急種)最も危機が高いCR(Critically Endangered)には入っておりません。 さて、毎年の夏・土用の丑の日が近くなると、ウナギの話題が出てきます。日本のウナギ・二ホンウナギは国際自然保護連合(IUCN)が2014年より絶滅危惧種(IB類)に指定しています。同じカテゴリーに分類されているのが鳥でいうと「トキ」です。それだけ資源が激減してしまったため、価格の高騰が続いています。 今年(2024年)は「完全養殖」の技術向上で、生産効率が高まっていると報道されています。16年に1尾4万円だったシラスウナギ(ウナギの幼魚)の価格が、1821円まで低下したそうです。天然シラスウナギの取引価格の1尾500~600円程度に比べるとまだ高いものの、水産庁は1尾1000円以下のコスト実現を目指しています。魚の養殖には完全養殖と畜養があります。前者は人工ふ化から育てた成魚が産卵し、卵からふ化させた魚を生け簀や水槽で育てる養殖です。クロマグロやウナギの完全養殖は大きな話題になりました。 一方、畜養は天然の稚魚や、やせた魚に餌を与えて育てる養殖です。クロマグロやカンパチなどに代表されます。クロマグロとウナギは、完全養殖(マイナー)と畜養の両方があります。 なぜウナギは高くなったのか? 下のグラフはウナギの供給量推移を表しています。青の棒グラフが日本の生産量で、赤が輸入した数量です。 ウナギはもともと、特別なお祝いや人生の記念になる「ハレの日」の食べ物で高級品でした。それが、赤のグラフの推移でわかる通り、輸入品が急増して価格が大幅に下がり、スーパーなどで庶民の手に入りやすい価格になっていきました。 価格が下がること自体はよいことなのですが、問題はその背後に起きていることです。安いウナギは、主に欧州で漁獲されたシラスウナギが中国に輸入され養殖されたものでした。安い人件費と豊富な供給量で、日本人の指導によりかば焼きにまで加工されて、大量に日本に輸出されていました。 供給量減少の兆しは、欧州のウナギが07年にワシントン条約の付属書に掲載され、09年から貿易取引の制限対象となった頃から顕著になってきました。ヨーロッパウナギも絶滅危惧種(IA類)です。 2000年には約16万トンも供給されましたが、近年ではその3分の1の5万トン程度で推移しています。その内、かば焼き製品については、2000年には中国から6万トン輸入し、価格はキロ1200円でした。23年は同1.8万トンでキロ2400円と倍の価格になっていました。 欧州のウナギが絶滅危惧種になった背後には、中国で加工して大量に輸入していた我が国の巨大な胃袋が背後にあったのです。 暴騰するシラスウナギの価格 養殖に使用する昨年(23年)のシラスウナギの輸入価格はキロ190万円でした。輸入品が9.1トン、国産が7トンの合計16.1トンが養殖に使われています。 国内外合わせたシラスウナギの平均取引価格は、キロ約250万円。上述の07年に欧州のシラスウナギがワシントン条約の付属書に掲載された年の取引価格はキロ36万円でした。つまり輸入品は5倍以上に高騰しています。 国産のシラスウナギの相場も暴騰していることはいうまでもありません。資源管理を怠った代償は、供給量減少により価格に跳ね返って消費者に襲いかかります。上のグラフは、国連食糧農業機関(FAO)が発表した「世界の生産量 漁業と養殖」のデータです。青が漁業(海面)で緑が養殖(同)となっています。漁業に関しては横ばいが続いています。欧米・オセアニアのように、すでに科学的根拠に基づいて漁業をしている国々は、資源の持続性を考え、実際に漁獲できる数量より大きくセーブして漁をするので、漁業での増加はあまり期待できません。 一方で増加しているのは、一目でわかる通り養殖の方です。アトランティックサーモン、バナメイエビをはじめ、養殖抜きでは世界全体の供給を補うことはできません。その重要度は、世界人口の増加による需要増加で、ますます高まることでしょう。・・・・・・・・明日に続く・・・・・ ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407230000】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/24
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ ロシアから来たご浪人が我が国固有の領土の一つでウロチョロしていたので、ひっ捕まえて函館へ連行する(1811年=ゴローニン事件)。 ◆ エジプトで勝手放題やらかしていたデブの王様が軍部に追い出される(1952年=エジプト革命)。それ以降今日に至るまで同国は軍部の意向で政治が左右されることに。 ◆ 前の総理の消費税&汚職事件に現職総理の指三本のトリプルパンチによって、日本の国会に捻じれが出来始める(1989年)。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月23日 】「猛暑」と「酷暑」 腹が暑さ暑さに 本日休刊=「猛暑」と「酷暑」、ともに という言葉には明確な定義はありません=・・・・・・・・明日に続く・・・・・ ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407220000】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/23
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 円周率の日。3月14日では単純すぎるが、7月22日はなぜこの日なの?と考えさせてくれる。曰く、円周率の近似値が22/7であることから。 ◆ 富山県魚津で大量のオバタリアンによる米屋襲撃事件が発生、忽ちのうちに全国に伝染する事態に(1918年=米騒動の発端)。 ◆ FBI直々のご指定の社会の敵No.1が、3発の銃弾で伝説の存在と化す(1934年=ジョン・デリンジャーがFBI捜査官により射殺)。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月22日 】猛暑来襲、いや 酷暑襲来であるによって 本日休刊 ・・・・・・・・明日に続く・・・・・ ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407210000】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/22
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 1930年 - 「早起きラジオ体操会」が東京都千代田区の佐久間公園で開始。ハンコ押したのかな・・・・・ ◆ 敗戦によって廃止された治安維持法と特別高等警察が、破壊活動防止法と公安調査庁として復活 (1952年) 。 ◆ NASAがアメリカ人のクルーを月に拉致したと発表したが「軟弱者のNASAにそんなこと出来るはずが無い」と言いがかりを付けられ、現在まで続く論争の発端となる (1969年) 。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月21日 】猛暑来襲、休講をもって対処 いや耐暑 ・・・ ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407200000】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/21
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ あるリア充によってアドルフ・ヒトラーを爆発させる試みがなされるも、非モテでなかったせいか失敗に終わる(1944年=ヒトラー暗殺未遂事件が発生)。 ◆ アポロ11号が月に着陸(多分)。肝心のウサギは発見されず、世界が絶望する(1969年)。 ◆ ダリの娘を名乗る人物の要請に応じ、ダリのDNA型を採取すべく墓から遺体が掘り出された(2017年)。シュールレアリスムでは、永眠出来ない。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月20日 】猛暑来襲、休講をもって 耐久するのみ ・・・・・・・・明日に続く・・・・・ ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407190000/】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/20
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ この頃から子どもたちに夏休みの宿題が配布される。実際に始めるのは約1ヵ月後からですが。しかし、本日は地球が微笑んだ日。土星探査機カッシーニが太陽の食に合わせて土星全体と地球を撮影した(2013年)。 ◆ 太平天国がこの世から消え去る(1864年=曽国藩が天京(南京)を占領し、天京攻防戦が終結)。 ◆ レオポンが絶滅(1985年)。最後の個体ジョニーが死亡した。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月19日 】猛暑来襲、休講をもって やむなし・・・・・・・・明日に続く・・・・・ ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407180000】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/19
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ ローマの皇帝陛下が、自分のコンサートの演出をワイルドにしようとただでさえ暑い首都で大規模なファイヤーストームを実施し(64年= ローマ大火起)、余興としてキリスト教信者に対するSMプレイを行う。 ◆ サイパン島で日本人が軍民問わず自殺した上にアメリカ合衆国の占領を許した責任を取って、東條英機が総理大臣・陸軍大臣・軍需大臣を辞めてしまい内閣も巻き添えを喰って崩壊(1944年)。 ◆ アンチがコンテンツ制作元をファイヤー!(2019年)してしまう。犯人を筆頭にアンチ巨人、アンチ男性向けR18など、気にいらぬ事物を焼く、度を超したアンチ活動が、各界隈で非難を浴びる。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月18日 】猛暑準備にて、休講・・・・・・・・明日に続く・・・・・ ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407170000】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/18
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ カリフォルニア州に『三っ木さんの国』がオープンする(1955年)。今日では、17番とのだき合わせで日本人が・・・・・ ◆ テレビに来たぞ、我らのウルトラマン(1966年)。 ◆ 3人組のアイドルユニット・キャンディーズが突然、普通の女の子に戻ってしまう(1977年)。- - そげんこっどうでもよか!!? 石原裕次郎が忌日(1987年)でありまする。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月17日 】ロシアの隣りの強権国家までがロシア離れ、「ウクライナの次」に侵略すると脅される=NewsWeek_ Opinion / 中央アジア / 2024年4月9日(火)/ デービッド・ブレナン ロシアとウクライナの戦争、および西側諸国との対立が続くなか、ロシアと旧ソ連構成国であるカザフスタンとの歴史的な結びつきにもほころびが生じつつあるようだ。ある大手営利団体によれば、カザフスタンで事業を展開するロシア企業が今、さまざまな問題に直面している。ロシア中小企業の利益を代表する非政府組織Opora Rossii(オポラ・ロシア)のニコライ・ドゥナエフ副社長は、4月8日にロシアの有力紙イズベスチヤに対し、ロシアからカザフスタンへの送金処理に遅延が生じていると語った。カザフスタンの銀行がアメリカの二次制裁の対象になることを恐れて、ロシアとの取引に慎重になっているからだ。ロシアからカザフスタンへの送金は、もう数週間にわたって処理が保留になっている。カザフスタンを本拠にキルギスタン、ジョージア、ロシア、タジキスタン、ウズベキスタンで事業を展開しているカザフスタンの商業銀行「ハルク・バンク」などの金融機関が、ロシアとつながりのある取引の処理を拒んでいるためだ。ジョー・バイデン米大統領が2023年12月、対ロ制裁を強化する大統領令の中で米財務省に対して二次制裁を科す権限を与えたことを受けて、複数の国の銀行がロシア企業との取引にこれまで以上に慎重になっている。中国、トルコやアラブ首長国連邦などの国でも、ロシアの個人や企業との取引に問題が生じていることが報告されている。親ロの中央アジア諸国に動揺問題の背景には、2022年2月に始まったロシアとウクライナの戦争が続くなか、中央アジア諸国がロシアとの関係を見直していることがある。ロシアによるウクライナへの本格侵攻とそれに続く西側諸国による対ロ制裁を受け、これまでロシアと緊密な関係にあった中央アジア諸国の間に動揺が広がっているのだ。 親ロの中央アジア諸国に動揺問題の背景には、2022年2月に始まったロシアとウクライナの戦争が続くなか、中央アジア諸国がロシアとの関係を見直していることがある。ロシアによるウクライナへの本格侵攻とそれに続く西側諸国による対ロ制裁を受け、これまでロシアと緊密な関係にあった中央アジア諸国の間に動揺が広がっているのだ。カザフスタンはロシアがこの地域で最も信頼を寄せる同盟国の一つであり、2022年1月に大規模な反政府デモが起きた際には、カザフスタンの要請を受けたロシア治安部隊が暴動の鎮圧を手助けした。カザフスタンはロシア主導の集団安全保障条約機構(CSTO)およびユーラシア経済同盟(EEU)にも加盟している。しかしカザフスタンは、ウクライナ侵攻に関して国連総会で行われてきたロシア非難の決議案については何度も(反対ではなく)「棄権」を選択してきた。2022年9月には、ロシアによるウクライナ東部4州の一方的な併合を承認することを拒否した。この翌月、カザフスタン政府のある高官はロイター通信に対して、カザフスタンのカシムジョマルト・トカエフ大統領がロシアとの二国間関係の見直しを行っていると述べていた。カザフスタンは一方で、欧州連合(EU)との経済協力の強化を目指して西側に接近する姿勢を見せている。トカエフはまた、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領とも数回にわたって会談を行い、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領による動員令を逃れるために出国した大勢のロシア人を自国に受け入れてきた。ロシアの戦争支持派の間では、カザフスタンがロシア支持に消極的だという怒りの声が上がっている。たとえばロシアの前大統領で現首相のドミトリー・メドベージェフは、カザフスタンを「似非(えせ)国家」だと一蹴し、「スラブ人」の下にソビエト連邦を復活させるべきだと呼びかけた。この週末には、カザフスタンがこのまま態度を変えなければロシアとして軍事行動で対応する可能性があると示唆するアンドレイ・グルリョフ議員の発言音声が流出した。このような考え方は新しいものではなく、2022年11月には政治アナリストであるドミトリー・ドロブニツキーはロシア政府のプロパガンダ拡散役を担うテレビ司会者、ウラジーミル・ソロビヨフの番組に出演し、カザフスタンはロシアにとって脅威になり得ると述べていた。ドロブニツキーは同番組の中で、ウクライナ政府はファシストだとするロシア政府の主張を引き合いに出し、「(ウクライナの)次の問題はカザフスタンだ。ウクライナで起きているのと同じナチ化が、カザフスタンでも始まる可能性があるからだ」と述べていた。 対ロ制裁の「抜け穴」カザフスタンの国民もロシアの動きに注目している。2023年5月にカザフスタンの非政府組織「メディアネット」と「ペーパーラブ」が1100人を対象に行った調査では、ロシアがカザフスタンに侵攻する可能性があると考えている人の割合が前回調査の8.3%から15%に増加した。しかしカザフスタンはロシアを見捨てた訳ではない。西側諸国が対ロ制裁を強化するなか、カザフスタンはロシアにとって、最先端兵器に必要な技術を入手するための制裁回避ルートの役割を果たしている。たとえばカザフスタンのマイクロチップ輸入額は、2021年には3500万ドルだったが2022年には7500万ドルに増加。これに伴いカザフスタンからロシアへのマイクロチップの輸出額も、2021年の24万5000ドルから2022年には1800万ドルに増えている。ジャーナリスト団体「組織犯罪と汚職報道プロジェクト(OCCRP)」の2023年の報告書によれば、カザフスタンはロシアへのドローン供給の中継地の役割も果たしている。カザフスタンのセリク・ジュマンガリン貿易・統合相は2023年夏、米政府が資金提供するメディア「自由欧州放送(RFE/RL)」に対して、全ての制裁対象品目の対ロ輸出を止めることはできないと説明。カザフスタンに提供されたリストには、「制裁対象として7000種類もの品目が記されていた」と述べた。「西側諸国には、『全てを阻止または追跡することは不可能だ』と告げた」と、ジュマンガリンは語った。2022年1月にロシア政府がカザフスタンのトカエフ政権を手助けして以降、ロシア・カザフスタン間では経済協力が強化されており、貿易額は2022年に260億ドル、2023年には270億ドルと過去最高を記録した。英シンクタンク「王立国際問題研究所」のケイト・マリンソンは2月に、「カザフスタンは西側諸国による対ロ制裁を支持すると約束している。しかしカザフスタンの閣僚たちは米ワシントンを訪れて制裁について協議する一方で、ロシアを訪問してプーチンとの連携継続を約束している」と指摘した。https://youtu.be/6y6M9sAPRLI ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407160000】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/17
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ メッカでブーイングの嵐だったムハンマドがメディナに逃げる(622年)。即ち、メッカからメディナにヒジュラ(移住)なされた。イスラム教の暦では、これが紀元1年の1月1日らしい。 ◆ 本能寺の変でイワされた織田信長の跡目を決める会議が清洲城で開かれ、三法師を擁護する羽柴秀吉の専横が始まる(1582年)。 ◆ アメリカはニューメキシコ州で、連鎖的な核分裂反応による破壊的現象を以て三位一体を人類の手で具現化させることに成功(1945年=マンハッタン計画)。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月16日 】「なぜ日本が支援?」池上彰と考える、侵攻が続くウクライナと私たちのつながり =後節= =NewsWeek_/ ※JICAトピックスより転載 / 2024年7月10日(水)/ 池上彰と考える 将来が見えなくても、子どもたちの未来を築くために池上 イーゴルさんは、今33歳だそうですね。例えばイーゴルさんが40歳になった時、あるいは50歳になった時、何をしているんだろうと思うことがありますか?イーゴル この戦争で、未来を考えて計画を立てるということができなくなってしまいました。明日は何が起きるか分からないので、今目の前で起きている戦争を止めるために全力を尽くそうって。目の前のタスクをこなしていくだけになっています。多くのウクライナ人もそう話しています。池上 ウクライナで日本語を学んで、それから日本に来て、将来やりたい夢をお持ちだったわけでしょう。戦争は、若い人たちの夢もまた奪うものだということですよね。イーゴル そうですね。ただ、5年後、10年後の子どもたちの未来をつくる必要があります。前線に近い避難民用の施設を運営していますが、ショックなことにちゃんと読み書きできない子どもたちが出ています。コロナの影響で教育が受けられなくて、それでまた今回の侵略が始まって。松永 子どもたちが教育の機会を逸してしまう。それは一生に影響を及ぼすことです。今、何百万人のウクライナの人々が国内外で避難していますが、それでも教育を受けることができるように、JICAは遠隔教育の機材を提供しています。将来復興の核になっていくのはウクライナの人々なので、特に子どもたちや若い人々に役に立つような支援を今後も続けていきたいと思っています。 助けるだけではなく、グローバル人材としての活躍の場をイーゴル 私たちのNPOは日本国内のウクライナ避難民もサポートしていますが、ただサポートするだけではなくてグローバル人材に育てたいという目的があります。彼らをずっとサポートされる人ではなく、何か社会に貢献できる人にしたいのです。教育プロセスの中でカフェを作って、利益はウクライナのために寄付される、ウクライナ人はウクライナのために主体性を持って働ける、カフェやイベントでウクライナ文化も紹介できるという、いろいろなところにWin-Winな仕組みを作りました。池上 「避難民だから」「かわいそうだから」と助けるだけではなくて、 グローバル人材として育てていくということなんですね。ウクライナの人にしてみても、単に助けてもらうのではなく自分たちがグローバル人材として活躍できた方がいい。そういう場を作っていくのが本当の支援なんだなと思います。イーゴル JICAは、ノウハウの共有などでウクライナの基盤を支えるような、いろいろな取り組みを行なってくれています。ポーランドに避難するウクライナ人に向けたITスキルの研修を行うなど、グローバル人材に育てるための重要な役割も果たしていただいています。松永 ITスキル研修もそうなのですが、JICAは日本とウクライナの双方向の関係を重要視して、ウクライナ避難民を受け入れる隣国のポーランドやモルドバなどの国と連携した協力を行っています。そして今JICAはウクライナに対して地雷除去の協力も行っていますが、これはカンボジアと連携した協力です。このように世界中にウクライナ支援の機運を作っていくということも、我々の支援の中の重要なポイントだと考えています。池上 特にカンボジアではずっと内戦が続いてきて、大量の地雷が残っている。JICAは地雷除去やそのための人材育成の協力を地道に続けてきた。そのノウハウなどが、ウクライナでも役に立っている。そういう形の協力があるんだということですね。 「なぜ支援する?」それは日本と世界の平和、そして現代文明を守るため池上 ウクライナを支援するというと、アメリカでも「ウクライナを支援するよりアメリカファーストだ」という声があります。日本はアメリカほど表立って出ないにしろ、「日本も財政が厳しいのに、なぜウクライナを支援するんだ」っていう声、ありますよね。松永 そういう声は、日本やアメリカに限らず出てくると思います。ただ一方で忘れてはいけないのが、第二次世界大戦後、日本が戦後復興する時に世界銀行など世界から支援を受けたということです。東海道新幹線や高速道路、トヨタ自動車の工場の一部にも支援があったからこそ日本は復興してきた。また、2011年の東日本大震災の後には全世界から2000億円を超える寄付・支援をいただいているわけです。我々の今の日常、平和は、これまで危機が起きた時に世界のいろいろな国から支援されてきたおかげで成り立っていることを忘れてはいけないと思います。イーゴル ロシアの侵略は、私たちが生きている平和な民主主義の社会、お互いを尊敬し合って共存できる社会を覆そうとしているんですね。ロシアが侵略に成功した場合、それはただ「ウクライナが負けた」ということではなく、他の国に対して力で現状変更ができるという悪しき前例となります。これはウクライナの問題だけではなくて、全世界の問題なのです。言葉が大きいかもしれませんが、現代文明の存続がかかっていると思っています。池上 民主主義や戦後の今の私たちの大事な価値観を守るために、他国による一方的な侵略は国際社会全体で許してはいけない。その結果は日本にも影響を及ぼすんだということですね。池上彰さんから皆さんへ今、ウクライナのニュースは非常に少なくなっていますが、現地の悲惨な状況は続いています。もちろんJICAが支援していますけど、私たち一人ひとりがウクライナについて語ること、言葉に出すことも広い意味での支援活動になります。これをご覧になるみなさんには今改めて、「自分には何ができるのか」ということを自らに問いかけ、周りの人と話をするという時間を取っていただきたいですね。 ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407150000】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/16
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 中にガスが溜まっていた磐梯山が爆発、山頂付近が吹っ飛んで朝湯朝酒どころではなく,477名が犠牲(1888年)。 ◆ 日米安全保障条約の改正を無理矢理通した岸信介、ついに総理大臣の椅子を放り出す(1960年)。その敵討ちということなのか、55年後にその孫が平安法を強行採決で中央突破するも凶弾に倒れるとは夢にも思わず・・・・・ ◆ 吉野家が倒産(1980年)し、あるボンボンの詩人兼企業家の支援で経営再建を果たすもののコピペとテラ牛丼は今でも名残りとして残っているとのこと。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月15日 】「なぜ日本が支援?」池上彰と考える、侵攻が続くウクライナと私たちのつながり =前節= =NewsWeek_/ ※JICAトピックスより転載 / 2024年7月10日(水)/ 池上彰と考える 世界で頻発する、災害や紛争。ニュースは日々更新されていきますが、ロシアによるウクライナ侵攻は、まだ終わっていません。侵攻開始から2年が過ぎたいま、「ウクライナで何が起こっているのか」そして「なぜ日本が支援するのか」を、ジャーナリストの池上彰さんと考えます。記事と動画でお伝えします。 (記事は4月末実施の鼎談をもとに、再構成しています)人々の生活や思い出まで破壊されている池上 ウクライナの今の状況はどうなんでしょうか。松永 今年の1月から首都キーウに住んでウクライナ支援にあたっていますが、シェルターに避難する頻度が増えています。当初は月に2、3度ほどだったのに対し、最近は週に2、3度ほど。シェルターに入りながら生活と仕事を続けている状況です※。池上 最近のロシアの攻撃は、特に発電所などのインフラを破壊してウクライナの人々の生活を破壊し、戦意を喪失させようとする意図的な方針が見えますね。松永 電力関係の施設に加え、港湾施設や自治体関係の施設が攻撃されている傾向です。港湾施設については、ウクライナは、黒海からルーマニアやブルガリアの沿岸を通る新しい輸出ルートを使用することで穀物などの輸出を回復させるとともに、ロシアに攻撃させにくくしています。ですので大元の輸出拠点の港湾を攻撃することで輸出機能を停止させようとしているわけです。 池上 そうか。ルーマニアやブルガリアはNATOに加盟しているから、ロシアが手を出せない。だからそこに入る前に攻撃するということなんですね。イーゴルさん、特にインフラが破壊されている現実には心が痛みますね。イーゴル そうですね。そして「インフラが破壊された」「どこかにミサイルが落ちて民間施設が破壊された」と一言で言っても、それはただの施設や建物ではないのです。実家や、学校への通学路、子どもが生まれた病院など、私たちウクライナ人の思い出が詰まっている場所です。そのような場所が攻撃・破壊されると、精神的に自分を破壊されているような気持ちになります。ウクライナの歴史や文化、アイデンティティを守るため池上 まさに思い出まで破壊されてるということですね。ウクライナは言語で言うと、東部ではロシア語を話す人もいるし、西部ではハンガリー語を話す人もいる。言語でもモザイクのような国です。イーゴル ウクライナ語は、ソ連の一部になったときも含めてこれまで何度も禁止されてきました。意図的にウクライナ人のアイデンティティを消そうとしていたんです。学術の世界や政府機関で勤めるにはロシア語を話せないとキャリアを立てることができず、その影響でウクライナ語を話す人が減っていきました。ウクライナ語を話すことが恥ずかしいという意識さえありました。それが、2013年のユーロ・マイダン革命で、がらっと国民の意識が変わりました。ウクライナの歴史やウクライナ語、アイデンティティを守るために努力しなければいけないと国民が目覚めたんです。池上 この戦争は、ウクライナの文化をどう守るのか、ウクライナ人としてのアイデンティティを守る戦いでもあるんですね。イーゴル その通りです。その中で、特に食に興味の高い日本の人々にキーポイントとして強調しているのは、「ウクライナ料理といえば、ボルシチ」だということです。 池上 ボルシチはロシア料理ではない、ウクライナ料理だということですね。実は私も1990年代にキーウの有名な民族料理のレストランに行って、その時にボルシチはウクライナ料理なんだと知りました。松永 レストランといえば、キーウのレストランのレベルはものすごく高いんです。実は、今キーウをはじめ他の市でも、レストランなどの店は普通に営業しています。もちろん空襲警報があれば避難しますが、ウクライナの人々には、この戦争の中でもできる限り普通の生活をして、ロシアの脅しに屈しないんだという強い意思が見えます。イーゴル 日常生活の中では、生きているという感覚が持てるのです。今のミサイルがいつでも飛んでくるというのはあり得ない状況でとても危険です。ただそんな中でも、少しでも自分の精神状態を保つためにバリアを作っているのです。・・・・・・・・明日に続く・・・・・ ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407140000】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/15
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 俺達にも貴族や聖職者と同列に扱えと激昂した商人や弁護士さらには一般庶民が、バスティーユの牢屋を襲って武器を取る(1789年=フランス革命の勃発)。なお、かのコルシカの山師はこの騒ぎに無関心だったとか。 ◆ 昭和の妖怪が血祭りに挙げられるが、その妖怪ともいうべき生命力と悪運故に少し後に殺される人間機関車の様にはならなかった(1960年)。孫のことは・・・・・ ◆ 『ひまわり1号』が米フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられる(1977年)。かくて気象予報士が天気図と睨めっこする時代から衛星写真と睨めっこする時代に。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月14日 】本日は休講日 ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407130000】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/14
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ HOLLYWOODLANDの大看板が完成(1923年)するが、月日の経過とアメリカ経済の低迷から維持費が賄えず現在では末尾のLANDが朽ち果てることに。 ◆ 4年に1回のペースで行われるサッカーの祭典がウルグアイで初開催(1930年)。第1回の開催国であるウルグアイは国中歓喜の渦に包まれたものの、その後半世紀以上優勝トロフィーを受け取る栄誉に与っていない現状ではあんまり楽しくない模様。 ◆ デートクラブの御主人様が小さな天使たちを捕まえる。4日目に天使たちは解放されるが、その前日に御主人様が自殺したため真相は誰も知らない(2003年=プチエンジェル事件)。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月13日 】 コラム:予想覆し好調な世界経済、投資家は順風満帆 =Reuters / 為替フォーラム /2024年7月9日 / By Francesco Guerrera [ロンドン 8日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 世界経済は悲観的な予想を覆しつつある。景気減速の予測に反して、世界全体で国内総生産(GDP)の伸びが加速しているのだ。主なけん引役は引き続き米国だが、その勢いが鈍る中で他の地域が米国の減速を補っている。地政学的な対立のリスクは依然として多いが、今のところ投資家は理想的な経済環境を享受している。「安定しているが鈍い」「弱いペース」「控えめな成長」。それぞれ国際通貨基金(IMF)、世界銀行、経済協力開発機構(OECD)による最新の世界経済予測だ。励まされるような言葉ではない。共通するのは、世界経済がパンデミック前の巡航速度を取り戻せていないという懸念だ。世界銀行の予測によると、2024年と25年には約60%の国々、人口ベースでは世界の80%余りを占める国々で成長率が2010年代の平均を下回る見通しだ。しかし、世界の経済けん引役の実情を詳しく見ると状況はもっと楽観的だ。第1に、全世界のGDP成長率は加速している。UBSが4月に28カ国の320件の月次データを調査したところ、世界経済は年3.5%のペースで成長していることが判明した。この歩調が年間を通じて維持されれば、今年の成長率は昨年実績の3.2%を上回り、2020年に新型コロナウイルスのパンデミックが発生する前の10年間の平均である3.7%に近い数字になる。 実際には今の勢いがずっと続くことはなさそうだが、それでも世界の経済生産に勢いがあるのは間違いない。同様に重要なのは、この回復がインフレの抑制と同時に進行している点だ。2022年にはロックダウン等により世界中で物価が急騰し、世界の消費者物価指数(CPI)上昇率は中央値が9.4%に達した。しかしサプライチェーンやエネルギー市場、消費者行動が物価高騰に適応。さらに中央銀行が遅ればせながら積極的な利上げを進めた結果、IMFの予測では世界のインフレ率は今年が2.8%、来年には2.4%に鈍化する見通しだ。こうした経済の好環境を主に引っ張っているのは米国だ。他のほとんどの国と異なり、すでにパンデミック前の成長軌道に回帰。IMFの統計によれば今年の成長率は2.7%と、先進国平均の1.7%を上回るとみられる。米経済の好調ぶりは、企業への補助金や世帯への直接支援という形で行われた連邦政府による大規模な財政刺激策で達成された面が大きい。こうした政策が消費と設備投資を支え、失業率を低く抑えるのに役立った。ただし、この主役も勢いが鈍り始めている。米国のGDP成長率は今年1─3月が年1.4%にとどまり、ミシガン大消費者信頼感指数は2023年11月以来の低水準となっている。しかし他の地域が米国からけん引役を引き継ぐ準備ができているようだ。UBSが統計追跡している28カ国の中で成長に勢いがあるのはインド、トルコ、ポーランドなどの新興国。これらの国は国内経済が推進力の大部分を占め、インフレの低下と安定した雇用市場が消費を支えている。例えばフィッチの予測によると、インドは消費者信頼感の改善により成長率が今年は7.2%、来年は6.5%と、いずれも2019―23年の年平均である4.6%を大幅に上回ると予想されている。もちろん、これらの国は経済規模が小さく、世界経済への絶対的な貢献度は比較的小さい。しかし他にも明るい兆しはある。ユーロ圏経済はエネルギー価格高騰と投資不足による停滞を経て回復しつつある。S&Pグローバルがユーロ圏の5000社を対象に行った調査によると、今年第2・四半期の生産の伸びに対する期待は1年ぶりの高水準。さらに中国も第1・四半期の成長率が年5.3%と、ロイター調査の予測である4.6%を上回った。今の経済情勢が希望に満ちているといっても、不安な要素もあるのは間違いない。ウクライナと中東の紛争がエスカレートするかもしれないし、米国はトランプ前大統領が返り咲けば、より孤立主義的な方向に進むかもしれない。 米国は労働市場の軟化、消費者貯蓄の枯渇、膨大な赤字によって今年後半に景気がさらに鈍化する可能性がある。中国政府は今年の成長率を「5%程度」と見込むが、長引く不動産危機、低迷する消費、貿易戦争で目標の達成は危うくなっている。一方、ユーロ圏は1─3月期の前年比成長率がわずか0.4%にとどまった。政治の不安定化、フランスの選挙の波乱、政府の負債増加による財政的な力不足、貿易問題による輸出の減少などが成長見通しの足かせになっている。しかし現時点で投資家はほぼ理想的な環境を享受している。この傾向は先進国市場の株式市場において顕著だ。米国のS&P総合500種株価指数は過去1年間のリターンが26%超に達し、過去最高値を更新。欧州ではSTOXX600指数が過去12カ月でほぼ13%上昇し、ボラティリティ指数は歴史的な低水準にある。コモディティ投資家は1月以降、原油投資で14%近いリターンを得ており、銀を買えば22.5%という驚異的な利益が手に入った。確かに債券は苦戦しているが、年金基金や保険会社などインカムゲイン投資家は現在30年物米国国債で4.5%近いリターンを得ている。長い目で見れば悲観論が正しいのかもしれない。グリーン転換、先進国の高齢化、発展途上国の貧困解消といった課題に世界が立ち向かうには、経済成長を維持、あるいは加速させる必要があるからだ。しかし差し当たり世界経済は異例なほど穏やかな海を航海しており、投資家は順風満帆だ。(筆者は「Reuters Breakingviews」のコラムニストです。本コラムは筆者の個人的見解に基づいて書かれています) ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407120000】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/13
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 愛新覚羅溥儀が僅か12日で清朝皇帝の防衛に失敗し、セコンドの張勲はオランダ大使館に逃げ出す(1917年)。 ◆ ミュージシャンの超過激イベントがエキサイトし過ぎて、大リーグの試合が中止に追い込まれる事態に(1979年=観衆がフィールドに乱入。第2試合が没収試合)。 ◆ もののけ姫封切り(1997年)。ジブリではワンマン宮崎もやっと引退かと希望が膨らむが、4年後に無理矢理つくらせた千と千尋の神隠しの大ヒットで更に12年も老体に鞭打つことに。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月12日 】【フジと日テレは猛省を】大谷夫妻の新居報道、日本の取材手法は非常識!このままでは日本への信頼失墜も=Wedge_Report 【冷泉彰彦の「ニッポンよ、大志を抱け」 2024年7月9日 / =樋泉克夫 (愛知県立大学名誉教授)ニュージャージー州在住。作家・ジャーナリスト。プリンストン日本語学校高等部主任。1959年東京生まれ。東京大学文学部卒業。「冷泉彰彦のプリンストン通信;Newsweek」配信中。 ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手が、ロサンゼルス近郊に購入した新居について、フジテレビと日本テレビが自宅の空撮や周辺住民へのインタビューなど、所在地や間取りがわかる報道をして問題となっている。批判を受けて、フジテレビでは港浩一社長が定例会見で正式に謝罪をするに至った。この新居報道だが、2つの大きな誤解がある。発端とされるLAタイムズ記事への誤解 まず、自宅を特定した報道であるが、その発端は5月22日に現地の主要紙「ロサンゼルス・タイムズ(LAタイムズ)」が掲載した、ジャック・フレミング記者の記事にあるようだ。フレミング記者の記事は、大谷選手の新居について、グーグルアースが提供している3D化した衛星写真を紹介、更に購入金額、物件の特徴、そして売買にあたっては著名なDJから購入したという事実を紹介している。 この記事を見た日本の両テレビ局は、著名な新聞が報じているのだから、その内容は既に幅広く公開して構わないと判断した可能性がある。問題は、このLAタイムズの記事の性格だ。 この記事は実は芸能記事でもスポーツ記事でもない。不動産の市場動向に関する記事である。執筆しているフレミング記者は不動産市場に関する専門記者であり、あくまでカリフォルニアの不動産業界のニュースとして、著名人同士による高額物件の譲渡を紹介しているだけだ。 ちなみに、米国の場合は不動産が譲渡されて所有権の登記がされると、多くの州ではその登記内容はネットで公開される。従って、誰が売買に関わったのか、また売買額はいくらであったかも、そして具体的な物件の地番までも公開される。そして、公開された登記情報に従って、民間のネット不動産業者は全国にまたがって、不動産物件の「時価リスト」を公開している。 大谷選手の場合は、公開される登記簿の購入者として氏名が出ることは避けて、別の名義での登記をしたようだが、これは著名人の場合にはよくあることだ。そうした場合でも、不動産のプロであるフレミング記者が、この売買は大谷選手のような著名人が関与しているという情報を得た場合に、事実関係を確認したうえで、この種の記事を書くということは十分にある。米国のニュース専門局は報じず また、不動産の市場動向という文脈ではなく、純粋に芸能情報やゴシップの扱いで、著名人が豪華な物件を買ったとか、反対に金銭トラブルから物件を手放したというようなニュースが流れる場合もある。こうした場合は、ネタ元は公開されている登記情報であることが多いので防ぎようがないが、少なくともタブロイド判のゴシップ紙などの媒体に限られる話である。 反対に、NBCなどの地上波3大ネットワークや、CNNなどのニュース専門局、ESPNのようなニュース専門局が、著名人の不動産売買を物件が特定できるような内容で報じることはない。もちろん、その物件が何らかの犯罪の舞台となったなど、事件性を帯びている場合は別だが、そうでなければ主要メディアは扱わない。 つまり、著名人の自宅に関する踏み込んだ報道というのは、社会的に信頼度の低いゴシップ・メディアであるか、または不動産の市場動向という文脈でなければ、米国では報道されることは基本的にはない。いくら、登記情報が誰でも閲覧できるとはいえ、そこには節度というものがある。 そうした社会常識を知らず、主要紙のLAタイムズが書いたのだから、自分たちも報道して構わないだろうという判断に至ったのであれば、これは全くの勘違いとしか言いようがない。 日本の世論の一部には、事件に憤るあまりにLAタイムズの記事についても、人権侵害だから削除しろなどという主張がある。けれども米国では、そもそも不動産の登記に関してはガラス張りの公開を原則としながら、メディアがその情報を報道に使う際には、ある節度をもって対応してきた事情がある。フジテレビと日本テレビは、この節度を踏みにじったことに問題があり、球団が強い態度に出たのもこのためだ。取材手法にも問題が 2番目の問題は、ドローンを使って空撮をしたとか、自宅前からの撮影、更には近隣の住人へインタビューを行ったということだ。まず、ドローンや自宅前での撮影に関しては、もしかしたらLAタイムズのフレミング記者の記事が邸宅の写真を掲載しているので、問題ないという判断をしたのかもしれないが、これも全くの誤解である。 LAタイムズの掲載した写真は、グーグルが衛星から撮影したイメージを3D化して提供しているもので、幅広い公益性と利便性から一般に提供されている。新聞への掲載も、出典を表示することで使用を許可されている。それ以上でも以下でもない。 この3D化した衛星写真と比較すると、実際に物件の上空からドローン空撮するとか、自宅前にカメラを構えて取材するというのは、全く別の次元の問題である。被害にあった大谷選手とその家族からすれば、許しがたいというのは明白だろう。 また近隣住民へに対するインタビューというのも非常識だ。近隣住民というのは、大谷夫妻とすれば、今後も長く近所付き合いの続く可能性のある人々である。そうした人々に迷惑をかけたというのは、夫妻としては許しがたいであろう。 また、このエリアの住民というのは社会的な地位は相当に高いと見込まれる。ロクに説明もしないで取材した可能性があるが、ここまでプライバシーを侵害した低レベルの編集がされて放映されたと分かれば、最初は快く取材に協力した人も困惑しているに違いない。日本野球への視線にも影響 最大の問題は、こうした事件が続くことでドジャース球団や、米国の野球界の中で「日本市場」が重視されなくなるという可能性だ。野球というのは本来はチームスポーツである。チームとして試合に勝利し、優勝を目指すというのが大前提であり、その点で球団も選手も、そしてファンも一つになって戦うものだ。大谷選手がドジャース移籍を選択したのも、優勝争いに参加し貢献したいという一念からであったことは、誰でも知っている。 けれども、日本のメディアはドジャースではなく、あくまで大谷選手個人を追い続けている。この傾向は以前からそうで、イチロー選手の場合はチームの勝利より連続200安打の継続というプレッシャーを日本のメディアから受け続けており、米国のメディアや一部のチームメートとの関係が一時期悪化したこともある。 大谷選手の場合、それが極端なものとなっている。その上で、大谷選手を追い回す日本のメディアが、ドジャースの野球どころか、大谷選手に関しても野球に関係ない私生活のことを執拗に追いかけているというのは、球団としても落胆しているに違いない。メディアの扱いの「質」が落ちているということは、日本という「市場」の魅力への疑問に通じるということもあるだろう。 例えば、2025年のメジャー開幕戦の日本開催については、一時期ドジャースの参加が報じられたが、後にこの話は消えていった。その背景にも、球団としての、あるいはファンの心理として「日本人は大谷選手にしか興味がない」という落胆がある可能性がある。 今回の事件は、ロサンゼルスにおけるドジャース球団とファンにおける、こうした見方を加速する可能性があり、だからこそ猛省が求められる。○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL --------------【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407110000】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい--------------【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/12
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 御木本幸吉が真珠の養殖に成功(1893年)し、貴重だった真珠の価値が雑貨並みになる。 ◆ GHQ肝煎りでチキン労働組合の中央組織・総評が結成(1950年)、しかし翌年には早々とアヒルの様に煩くなる。 ◆ 日本坂トンネルが長大なロースターと化したことで、並行する東海道が大渋滞になったばかりか南海ホークスと日本ハムファイターズがとばっちりを受ける(1979年)。&so、USA自慢の宇宙ステーション「スカイラブ」が大気圏再突入して消滅。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月10日】 本日は代講=真実の視座= ○◎世界最高峰(エベレスト/チョモランマ/サガルマータ)登頂めざして=その⑤=◎○ ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407100000/】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/11
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 納豆の日。また茨城と秋田の納豆発祥を巡った論争の初日。ウルトラマンの日でもある。 ◆ 天皇陛下御臨席の下で蘇我入鹿がリンチされ、その親父も粛清されました(645年=乙巳の変)。 ◆ 『ウルトラマン』の第1話となるはずだった事前番組『ウルトラマン前夜祭 ウルトラマン誕生』が放送される(1966年)。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月10日】 本日は代講=真実の視座= ○◎世界最高峰(エベレスト/チョモランマ/サガルマータ)登頂めざして=その③=◎○・・・・・・・・明日に続く・・・・・ ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407090000/】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/10
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 杉原千畝が、赴任先で極めて良質な背任行為・売国行為及び犯罪者逃走幇助に手を染め始める(1940年)。以後2か月近く犯行を継続し、2千人以上の逃走幇助。 よって、終戦直後に杉原はクビに。 ◆ 巨人軍の総本山の隣に遊園地が開業(1955年)、2年前に始まったテレビとのセットによる巨人真理教の洗脳が本格化。 ◆ スーダンの南側が分離独立(2011年)するも、適当な国名が無かったので南スーダンと取り敢えず名乗る。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月09】 本日は代講=真実の視座= ○◎世界最高峰(エベレスト/チョモランマ/サガルマータ)登頂めざして=その③=◎○・・・・・・・・明日に続く・・・・・ ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407080000/】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/09
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ たった四杯の上喜撰で、泰平の眠りについていた江戸幕府が無理矢理目を覚めされてしまう(1853年=黒船来航)。 ◆ ロズウェル事件、ロズウェルで実験中の偵察用気球を回収したことを発表した広報担当が、UFOを回収と冗談を口走って大騒ぎに(1947年)。 ◆ 我らの偉大なる金日成首領様が人民達への指導の末に病魔に冒されお亡くなりになられた(1994年)。見送ったにはスペースシャトルコロンビア。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月08】 本日は代講=真実の視座= ○◎世界最高峰(エベレスト/チョモランマ/サガルマータ)登頂めざして=その②=◎○・・・・・・・・明日に続く・・・・・ ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407070000/】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/08
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 天の川を挟む二つの星が接近する日…らしい。七夕の伝統では。科学考証など邪道である。 豊国では、ゆかたの日。ゆかたの女性にはポニーテールがよく似合う…らしい(ポニーテールの日でもある)。 ◆ 「冷やし中華はじめました」がそろそろ目につくが、名古屋は大須で群衆が破目を外して大暴れ。150人以上がおまわりさんのご厄介となる(1952年=大須事件)。 ◆ 良識の府だった筈の参議院が、タレントと文化人の府になり始めた日(1968年)。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月07日】 本日は代講=真実の視座= ○◎世界最高峰(エベレスト/チョモランマ/サガルマータ)登頂めざして=その①=◎○・・・・・・・・明日に続く・・・・・ ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407060000/】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/07
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 『この味がいいね』と君が言ったと歌集『サラダ記念日』の中にあるから本日はサラダ記念日(1987年)。ちなみに制定されたのは本日ではなく、5月8日。そしてこれが由来となって記念日の日でもあったりする。何のこっちゃ ◆ ユートピアを夢見たトマス・モアが、無理矢理現世から追放されて=外患罪で処刑=ユートピアへ旅立つ(1535年)。 ◆ エクストリーム・下山第1回大会が開催。ご本人は勿論、6年前に土浦駅で大事故を起こしたD51 651機関車もスペシャルゲストとして参加(1949年=下山事件発覚)。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月06 日】 本日ずる休み ・・・・・・・・明日に続く・・・・・ ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407050000/】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/06
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ ドイツとソビエト連邦による史上最大の戦車道の試合が始まる(1943年)。その数双方合わせて6,000台以上、2ヶ月近く撃ち合って敵側より多くの損害を出しながらも何とかソ連が勝った。 ◆ タヌキの小平とキツネのフルシチョフが会談、イデオロギー論争で対立し決裂(1963年)。 ◆ 一個190億円の超高級打ち上げ花火を行う民間企業「株式会社ロケットシステム」が発足。最初の2回の花火はちゃんと打ち上がったけど、3回目と5回目は失敗、文字通り打ち上げ花火に。ロケット代と人工衛星代、ウン百億円分の税金がパーに(1990年)。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月05日 】 なぜ日本の「国語の教科書」に外国文学作品が載っているのか? =後節= WEBアステイオン【鋭く感じ、柔らかく考える】A∑TEIO)N/ Powered by Newsweek/ 文学 /=2024年07月03日(水)/ 秋草俊一郎(日本大学大学院総合社会情報研究科准教授 ランキングをつくってみるならどうだろう。戦後も根強い人気を誇ったドーデ「最後の授業」や、第三期、第四期(昭和8年~)国定教科書に掲載されたシェイクスピア「リア王」も捨てがたい。しかし、歴史、つかわれ方、普及度などから判断するなら、やはりシェイクスピア『ジュリアス・シーザー』の「アントニーの演説」と『ヴェニスの商人』の「法廷の場」、およびユーゴー『レ・ミゼラブル』(『ああ無情』)の「銀の燭台」がベストスリーを占めるのではないか。これら三種の教材を、「外国名作文学三大教材」と呼んでみたい。こうした教材は多くの場合訳者名も明記されており、坪内逍遥や黒岩涙香(のちに豊島与志雄に切り替わっていく)の「名調子」が評価されての採録であることがわかる。『ジュリアス・シーザー』の「アントニーの演説」は、シーザー暗殺後、棺を前にしてブルータスとアントニーがそれぞれローマの民衆に自分の正義を訴える場面だ。『ヴェニスの商人』の「法廷の場」は、書面に基づいてアントーニオの肉を求めるユダヤ人高利貸しのシャイロックが、ポーシャ扮する法学者と議論を闘わせる場面である。「アントニーの演説」(「棺前の演説」「シーザーの死」のような題もある)は、人の心を動かす演説の技術に、「法廷の場」は、法廷のような公開の場で、相手を打ち負かす討論の技法に、教材の力点がそれぞれ置かれている。こうした教材が栄えた背景には、演説のような言論活動が自由民権運動や女権運動との関わりで教育上も重視されていたが、日本文学にそれらを効果的に描き、なおかつ教材としての使用に耐えうるものがそもそも少なかったことが考えられる。しかし、人心をつかむ演説も論敵を打ち負かす討論も近代的な国家には必要不可欠なものだ。いまでは想像が難しいが、こうした「名作」からかつての日本人は言論のいろはを習得しようとした。そして『ジュリアス・シーザー』も『ヴェニスの商人』も、戦後になっても言語活動の実践を重んじる経験主義の影響もあって、長く教材としての命脈を保った。 外国文学教材最大の定番作品他方で『レ・ミゼラブル』の「銀の燭台」は、言語活動というよりは道徳・倫理に力点が置かれた教材である。これは、出獄したジャン・バルジャンが泊めてくれる宿もなく困っていたところ、教会でミリエル司教に出会う場面の抜粋である。ミリエル司教はみすぼらしい身なりの怪しい男を銀の食器で最大限もてなす。しかしジャン・バルジャンはそれに応えるどころか、夜になると食器を教会から持ち逃げしてしまう。翌日、ミリエル司教は憲兵に捕らえられて引きだされたジャン・バルジャンを許しただけでなく、食器に加えて、銀の燭台も持ってこさせて手渡す。司教は呆然とするジャン・バルジャンに、新しい人間として生まれ変わることを諭す。ここでは明らかに、貧しいものに対する哀れみや、因果応報の論理に主軸を置く近世道徳の域を超えて、神の存在を前提にしたキリスト教的な博愛の精神が打ち出されている。また罪人に対する赦しや更生といった理念もうかがうことができる。西洋やその近代を理解するためにはこういった教材を用いて、その宗教的な心のかたちすら取り入れる必要があったのだ。とはいえ戦前には、ジャン・バルジャンが教会の物品を盗む描写は問題だったのか、「銀の皿」「同胞兄弟」のような題名で、ミリエル司祭がジャン・バルジャンを銀の食器でもてなす場面までの採録のケースも多かった。「銀の燭台」として題名・内容ともに定着するのは、戦後、アメリカの監督の下で作成された中学校の国定教科書に採用されて以降のことである。「銀の燭台」は戦後も長く定番教材として国語教科書で使用された。現在は国語教科書には載っていないが、大幅に抄訳・エピソード化されて、「許すことのとうとさ」を教えるため、小学校の道徳の教科書でいまだに教材として使用されている。「銀の燭台」以外にも国語教材から道徳教材に転用された外国文学作品はO・ヘンリー「最後の一葉」やイワン・ツルゲーネフ「うずら」や、オスカー・ワイルド「幸福な王子」。また、意外なところではフョードル・ドストエフスキー『カラマーゾフの兄弟』の一部まで枚挙にいとまがない。著作権を気にしなくていいうえそもそも遠い海の向こうの出来事である外国文学作品は、翻案してエピソード化するのに向いていたのだ。ことほどさように、明治以降導入された外国文学教材は私たちの言語や精神のかたちを規定する役割を果たしてきた。文学作品は、登場人物への同化や共感をさそうという点で、読者の内面に価値観を自然に刷り込むことができる。外国文学が児童生徒に刷りこんできた「かたち」、それはきわめて雑駁な言い方をしてしまえば、「近代」というのものだった。そして外国文学教材がつかわれたのは国語だけでなく、英語や道徳(修身)といった科目も同様である。そういった作品には途切れながらもなかには数十年以上にわたって教科書に掲載されつづけ、日本文学作品以上に「国民的」な読み物として世代を超えて人々の記憶に刻まれつづけているものもあるのだ。 ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407040000/】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/05
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 江戸幕府の崩壊を信じられない勝ち組が上野の山に立て籠もり、慶應義塾の学生が高みの見物をしようとしたところ先生に怒られる(1868年=戊辰戦争: 上野戦争)。 ◆ 帝都の地下鉄を彼方此方の会社が勝手に建設・運行していては統制が取れない利用者が不便とのことで、営業財団・略して営団に運営を一元化(1941年)。他の営団が次から次へと姿を消す中で、ここだけは60年以上経ってやっと普通の会社になったのだとか。 ◆ セパ分裂の遺恨から、両リーグから選抜された強者どもが第1回の果し合いをする(1951年)。以後、これが年中行事に。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月04日 】 なぜ日本の「国語の教科書」に外国文学作品が載っているのか? =前節=WEBアステイオン【鋭く感じ、柔らかく考える】A∑TEIO)N/ Powered by Newsweek/ 文学 /=2024年07月03日(水)/ 秋草俊一郎(日本大学大学院総合社会情報研究科准教授すべては翻訳だった?維新後、欧米に伍することを目指した明治政府はそれを模した教育制度を整えようとした。そのため使われた教科書も、当初は外国の教科書をかなりの程度直訳した翻訳教科書だった。国語教育もその例に漏れず、大きなウェイトを占めていた「読本」もアメリカのリーダーを翻訳したものが広く普及していた。つまり、もとをただせば私たちの「国語」とは翻訳という型によって決められたという面が多々あるということだ。また、英語の教本も初期は外国のリーダーがそのまま用いられた。そうして見ると、国語と英語、まったくちがうものというわけではなく、西洋に接触した日本が、近代化のために導入した言語科目だったとも言える。なお(あまり指摘されないことだが)国語と英語では過去、同じ(文学)教材が使用されていたケースもままある。教育効果の高い教材なら、言語の種類を問わず採用したくなるのが人情だろう。『教科書の中の世界文学――消えた作品・残った作品25選』(共著、三省堂)は、戦後の検定国語教科書に採用された外国文学作品を時代ごとに、現在からさかのぼるかたちでまとめたアンソロジーだ。そこでは主に戦後の外国文学教材が紹介されているが、ここでは、そこに至るまで、戦前の翻訳教材や外国文学教材について概観してみたい。 外国文学教材のはじまり揺り戻しはあるものの、明治期の教育や教科書は西洋の教育や教科書の影響を強く受けていた。読本では、西洋の偉人の伝記(立志伝)や世界の歴史や地理についての啓蒙的な内容のものがよく用いられていた。こういった初期の読本にも物語(フィクション)が収められており、その後長く用いられるようになったものもあるが、やはり読み物教材という面持ちであって、「外国文学作品」と言えるような作品性、作者性が発揮されているものは少ない。明治期の文学教材のなかでも戦後にも連続性がうかがえるものをしめそう。ドイツの教科書を参考にしたと言われる官版読本である、文部省編集局編による『尋常小学読本』(明治20年)には「ろびんそん くるうそうの昔話」が収録されている。これはもちろんイギリスの作家ダニエル・デフォーの小説『ロビンソン・クルーソー』の抄訳である。なお『ロビンソン・クルーソー』は戦後も国語だけでなく、英語の教科書でも教材として用いられた。この『尋常小学読本』では、絶海の孤島に流れ着いたくるうそうは、「野蛮人」を鉄砲で撃ち殺したりするが、こういった描写や植民地主義は当然ながら戦後の教科書では批判されていくことになる。明治の検定教科書である坪内雄蔵(逍遙)編の冨山房『国語読本 尋常小学校用』『国語読本 高等小学校用』(明治33年)は評価の高かった読本だが、翻訳教材を多数収録していることでも知られている。たとえば『尋常小学校用』には「ふか」という読み物が掲載されている。南洋での航海中、遊泳している息子に迫るさめを大砲で撃退する水夫の話だが、これはトルストイ原作だ。「ふか」は第一期国定教科書(明治36年~)、第三期国定教科書(大正7年~)でも用いられ、戦後の検定国語教科書でも使用例がある。同『高等小学校用』には「おしん物語」(「シンデレラ」)やデ・アミーチス原作の「盲唖学校」(「耳の聞こえない女の子」)も収録されていた。とはいえ「ふか」もふくめ、それぞれもとはロシアやイタリアの作品ながら、英語のリーダーを経て訳出されたものであり、読本には原作者名も記載されていない。また「おしん物語」では「シンデレラ」は「おしん」に、「盲唖学校」では、「耳の聞こえない女の子」である「ジージャ」が「お徳」になるなど、猛烈に同化されていた。こうした例が示すように、この時期の外国文学教材は外国のリーダー経由の翻案読み物だった。「定番」外国文学教材の誕生大正10年ごろから、論争を経て文学教育が評価されるようになると、数多くの文学作品が教科書や副読本に取り入れられるようになった。その流れの中で外国文学作品も教材として採用されていく。もちろん、昭和10年代以降、戦時色が強まると外国文学作品は採用されにくくなってしまうが、それまでに繰り返し、何種類の教科書に掲載される「定番」と言ってもいいようなものも出現している。・・・・・・・・明日に続く・・・・・ ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407030000/】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/04
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 銭形平次の必須アイテム、市場に流通開始(1636年=寛永通宝創鋳)。 ◆ ヒトラー肝いりのカブトムシ型の国民車が初お目見え(1938年)、ナチス滅亡後も好評を博し2000万台以上を売り上げるベストセラーに。 ◆ 米軍がイランの民間機を軍用だと思い込んでバキューン!!(1988年=イラン航空655便撃墜事件)。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年07月03日 】<ウクライナ侵攻総司令官に逮捕状>ロシア軍崩壊は始まっていた? =後節=ゲラシモフ就任時の実情を解説 =Wedge_Report 【プーチンのロシア】 2024年7月1日 / 佐藤俊介( 経済ジャーナリスト) プリゴジン氏の発言には信ぴょう性がある。ロシア国防省は1月中旬、ソレダルを掌握したと発表したが、そのわずか6時間後に発表内容を変更し、その戦闘には「ワグネルの志願兵」が加わっていたと認めた。当初の発表はワグネルに言及しておらず、それがプリゴジン氏らの逆鱗に触れたためとみられている。 変更された国防省の声明は、ワグネルはあくまでもロシア軍とともに作戦を実行していたという主張だったが、それでもロシア軍が発表した内容を自ら訂正し、ワグネルに言及せざるを得なかった事実は重い。 この事象が示すのは、乏しい戦果をめぐる奪い合いがロシア国内で起きているという問題にとどまらない。重要なのは、ワグネルという超法規的な存在の傭兵集団が前線において正規のロシア軍よりも重要な役割を担っていると主張し、それを裏付ける事実が浮かび上がっているという実態だ。 民間軍事会社であるワグネルはもともと、その〝存在〟自体が否定された影の組織だった。表立った活動が指摘されはじめたのは、14年のロシアによるクリミア併合がきっかけだった。 ロシア南部ソチで冬季五輪が閉幕した直後、クリミアでは国の記章を着けない正体不明の兵士らが空港や議会を占拠し、クリミア併合作戦が始まった。プーチン大統領は当初、彼らを「ロシア軍の兵士ではない」と主張していたが、後にロシアの関与を認めた。この正体不明の兵士らに、ワグネルの戦闘員らが加わっていたとされる。 ほぼ同時に起きたウクライナ東部での親ロシア派勢力による軍事活動にも、ワグネルの兵士らが参画していたとされる。中東シリアにおいて、アサド政権軍を支援したロシアの軍事作戦にも、ワグネルが参加していた事実が明らかになっている。 受刑者を招集 ワグネルが受刑者を戦闘に参加させている事実も広く知られている。昨秋にはプリゴジン氏自らがロシア国内の刑務所に赴き、受刑者らにワグネルの参加を呼びかけたとされる動画が拡散し、世界に衝撃を与えた。 「私はお前たちをここから出すことができる。しかし、再び生きて戻ってこられるかどうかの保証はできない」。プリゴジン氏が受刑者の前でそう演説する中、刑務所の職員らは脇に並び、その内容を聞いていたという。 プーチン大統領はワグネルへの入隊者に対し、秘密裡に恩赦を与えていたと指摘されている。さらにワグネル加入後に戦地から生きて帰還できれば、過去の罪状は問われない。ウクライナでどのような蛮行を行っても一切無罪となる。 ワグネルへの入隊は、「私たちは存在しない」という前提で行われるからだ。ワグネルをめぐっては、ウクライナで戦う海外の傭兵から見ても、高い給与が支払われているとされる。 このような私兵集団がロシア側の軍事作戦の中枢を担っているという事実は、ロシア軍の能力に深刻な疑問を投げかける。さらにロシア国内では、ワグネルは〝愛国者集団〟などとして評されているという。 傭兵に依存する構図はウクライナ軍も同様だが、世界最大規模の軍事力を持つとされたロシア軍がすでに、軍としての体をなしていない実態が浮かび上がる。 チェチェン首長も ロシア軍を公然と批判する強硬派はプリゴジン氏だけではない。侵攻開始当初に、民間人の虐殺が判明したキーウ近郊のブチャなどでの作戦に参加していたことでも知られるチェチェン共和国の私兵集団を率いるラムザン・カディロフ首長も同様だ。 カディロフ氏は昨秋、ロシア軍がウクライナ東部リマンから撤退した際には「前線から150キロメートル離れた場所でどうやって軍の状況が分かる。司令官を即座に降格させて、最前線に送りこめ」などと主張した。さらに、小型核兵器の使用を主張し、「米国の目を気にする必要などない」とも発言していた。 カディロフ氏が率いる私兵集団もまた、装備に恵まれ、ロシア軍よりも高い士気を持つと指摘されている。プーチン氏には忠誠を誓うカディロフ氏だが、ロシア軍幹部に従う意思は弱いとされ、仮にウクライナ紛争を契機にプーチン氏が失脚するような事態が起きれば、カディロフ氏が再びロシアに反逆する可能性も否定できない。組織として崩壊状態に陥る危険性 私兵集団を操る強硬派にロシア軍が批判を浴びるさなかで、プーチン氏が強行したゲラシモフ参謀総長の総司令官任命は、そのような批判を封じ込め、ロシア軍を立て直す意図が強く伺える。前任のスロビキン大将がわずか3カ月で副司令官に降格された背景には、スロビキン氏がプリゴジン、カディロフの両氏と緊密過ぎたからだとみられている。 ただ、ロシア軍をめぐる状況がここまで厳しくなるなか、ワグネル、チェチェン兵らを押しやる形で形勢を立て直せるかには疑問符が付く。ロシア軍は間もなく総攻撃に打って出るとの見方もあるが、武器・弾薬の補給面で深刻な問題を抱える中、その成否は見通せない。 大規模攻勢をかけて失敗するような事態になれば、ロシア軍が受けるダメージは単に兵力の損失という次元では済まない。ロシア軍は組織として立ち直りが効かないほどの打撃を受けることは確実だ。・ ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407020000/】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/03
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 何かをぴーやアーン♥♥したりするからなのか、本日はタコの日。半夏生であり、ハゲの日でもある。 ◆ 明智光秀が11日目にして天下人の防衛に失敗、自宅に帰ろうしたところリンチに遭う (1582年) 。 ◆ 一僧侶が、京都市北山にあった庵を日本最大級の地金ごと火だるまにする(1950年=金閣寺放火事件)。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 /令和5年07月02日 】<ウクライナ侵攻総司令官に逮捕状>ロシア軍崩壊は始まっていた? =前節=ゲラシモフ就任時の実情を解説 =Wedge_Report 【プーチンのロシア】 2024年7月1日 / 佐藤俊介( 経済ジャーナリスト) 国際刑事裁判所(ICC)は2024年6月25日、ロシアのウクライナ侵攻をめぐり、ショイグ前国防相とゲラシモフ参謀総長に対して戦争犯罪などの疑いで逮捕状を出したと発表した。ゼレンスキー大統領は歓迎と期待のコメントを述べたが、これまでにもICCはプーチン大統領に逮捕状を出したものの、逮捕は困難と言われている。果たして今回はどうなるか。 ロシア軍を取り巻く状況は混迷の度を増している。約1年前、プーチン氏が強行したゲラシモフ参謀総長のウクライナ侵攻総司令官任命は功を奏したのか。当時のロシア軍を取り巻く状況の実態は果たしてどうだったのだろうか。2023年1月24日に掲載した『ゲラシモフ総司令官任命はロシア軍崩壊への序章か?』を再掲する。 ロシアのウクライナ侵攻開始から間もなく1年が経過する中、ロシア軍を取り巻く状況が混迷の度を増している。昨秋以降のウクライナ軍の反撃を受け、東部戦線でも目立った戦果を出せず、ロシア国内では私兵集団を率いる強硬派が台頭して軍への批判を平然と行う状況に陥っている。 プーチン大統領は1月、軍制服組トップのワレリー・ゲラシモフ参謀総長をウクライナ侵攻の総司令官に据える異例の人事に打って出たが、補給面での問題も抱える戦局を打開できる見通しは立っていない。今後実施が予想される総攻撃で失敗すれば、ロシア軍はさらに危機的な状況に追い込まれるのは必至だ。 なぜ、ゲラシモフが任命されたのか 「ゲラシモフ氏の総司令官任命は、プーチン大統領が〝誤った認識〟のもとで達成しうると考えた軍事作戦を達成するために実施されたと推察される」。米国の軍事シンクタンクは1月上旬、ゲラシモフ氏の総司令官任命の問題点を端的に表現した。 ゲラシモフ氏はサイバー攻撃や正規の戦闘などを組み合わせた「ハイブリッド戦」を提唱した人物として知られ、2014年に起きたロシアによるウクライナ南部クリミア半島の併合や、その後の中東・シリアでのロシア軍の軍事作戦を成功させた軍功を持つ。ソ連時代からのエリート軍人で、ショイグ国防相が軍務経験を持たないなか、実質的な軍トップの立場に立つ人物だ。 ただ、総司令官としてのゲラシモフ氏の先行きを楽観視できる要素が多いとは言い難い。 ロシア軍は昨秋にウクライナ軍による東部ハリコフ州の奪還を許して以降、南部ヘルソンでも撤退し、東部戦線においてもこれまで目立った戦果があげられないままでいる。武器・弾薬の補給もままならない状況が続き、不十分な装備で戦闘に送り込まれる兵士の士気も低下していると国内でも批判されている。 ゲラシモフ氏の下には、前任の総司令官だったスロビキン大将ら3人が副司令官として任命されたが、彼らの具体的な役割なども判然としていない。兵站が不十分な状態が続き、10万人規模ともいわれる死傷者を出す中、ロシア軍が組織上の変更だけで事態を急激に好転させられる可能性は低い。 そのような状況にもかかわらずゲラシモフ氏が総司令官に任命されたのは、戦略上の妥当性ではなく、急速に台頭する私兵集団を率いる強硬派からロシア軍を守ろうとするプーチン氏による政治的判断があったとみられている。超法規的な存在が〝主役〟に 「ここにロシア軍の兵士はいない。ソレダルで戦っているのは、ワグネルの戦闘員だけだ」 1月上旬、SNSのテレグラム上で衝撃的な内容の告発を行ったのは、民間軍事会社「ワグネル」の代表者であるエフゲニー・プリゴジン氏だった。 ウクライナ東部ドネツク州の戦闘でロシア軍が攻略を目指す交通の要衝、バフムトをめぐり、ロシア軍はバフムトに隣接する都市ソレダルを陥落させ、そこからバフムトに攻勢をかける狙いだとみられている。プリゴジン氏は、そのソレダルでの戦闘に参加しているのは、ワグネルの傭兵だけだと暴露した。・・・・・・・・明日に続く・・・・・ ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202407010000/】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/02
コメント(0)
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 山開き・海開きの日であると共に、山岳救助隊とライフセイバーの仕事始めの日。 &so、 ギリシャでスポーツ好きな若者を集めた神聖なる競技会が初開催(紀元前776年)。長い中断を挟んで100年位前に復活したが、今や当初の目的が忘れられ運営費や人件費が嵩張る結果に。 ◆ 南北戦争最大の戦い(1863年= ゲティスバーグの戦い)。怖くて銃を使えない兵士が多かったにも関わらず、作戦が単純すぎた結果、両軍合わせて5万人も死亡するというお粗末さ。 ◆ ソニーからウォークマンが発売(1979年)。何処彼処でも音楽を聴くながら族の増長を招いた。【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 /令和5年07月01日 】大統領選討論会で大惨事を演じたバイデンを、民主党が差し替える3つの方法 =NewsWeek_ Opinion / 2024年6月29日(土)デービッド・ファリス(米ルーズベルト大学政治学部准教授) 6月27 日に行われた米大統領選テレビ討論会は、バイデン大統領と民主党にとって、そしてこの国の民主主義の未来を案じる全ての人にとって、現代アメリカ政治史上比類のない大惨事だったと言わざるを得ない。トランプ前大統領との討論に臨んだバイデンは、救いようがなく混乱していて、見る者の不安をかき立てた。バイデンは直ちに身を引くべきだ。11月の本選挙を戦う民主党の大統領候補を正式に決める民主党全国党大会の開幕は8月19日。バイデンが大統領選から撤退して、ほかの誰かと交代する時間的な余裕はまだ十分に残されている。確かに、極めて異例のことではある。アメリカの歴史上、これほど選挙が近くなった時期に大統領候補を差し替えた経験は、民主党にも共和党にも前例がない。それでも、方法は3つある。1つは、いまバイデンが大統領を辞任するというもの。奇想天外な発想に思えるかもしれないが、さまざまな面で最も簡単なのはこの方法だ。今すぐバイデンが辞任してハリス副大統領が大統領に昇格すれば、ハリス新大統領は党大会までの6週間ほどの間に、新たに勢いをつくり出し、支持基盤を固め、現職としての求心力を発揮できるかもしれない。政治手腕を疑う声も多いが、副大統領であることの足かせから解き放たれれば、そうした懸念を払拭する活躍を見せる可能性もある。 それでもバイデンが身を引かなかった場合は......しかし、バイデンがことの重大性に気付かず、あるいは見て見ぬふりをして、自発的に身を引かない可能性もある。この場合は、もう1つの方法を実行して、バイデンに投票することになっていた代議員たちが「正しい行動」を起こすしかない。民主党全国委員会の規則に、こんな一節がある。「ある大統領候補者への投票を誓約して全国党大会に選出された代議員は、良心に従い、自らを選出した人々の思いに沿って行動するものとする」。党大会でバイデン以外の人物を候補者として選出するための抜け道としては十分すぎる。民主党全国委員会の規則を起草した人たちは、少なくとも頭の片隅ではかすかに、予備選で勝利を収めた人物が健康の悪化や認知能力の低下により、十分に機能しなくなっているのに、本人が現実を認めようとしないケースがあり得ると思っていたのだろう。いま私たちの目の前で起きているのは、そのような現象にほかならない。©2024 The Slate Groupバイデン放蕩息子の「ウクライナ」「麻薬」「脱税」「違法銃購入」疑惑は何がどれだけ本当にヤバいのか?=NewsWeek_ Opinion / CIAが視る世界 / 2024年06月11日 / 元CIA諜報員;グレン・カール ○◎ ○◎ ◎ ◎ ◎ ◎○ ◎○ ◎○ 古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。 ・・・・・・・・・・ ---------前日記載への閲覧は下記のURL -------------- 【前節; https://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/diary/202406300000/】---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい-------------- 【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/】【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜 http://blog.goo.ne.jp/bothukemon】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリック 宜しく・・・・・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・
2024/07/01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1