ベルギ-永住ミステリー小僧のブログ

ベルギ-永住ミステリー小僧のブログ

カレンダー

2024.05.22
XML


今日の試合前に書いてしまいます。

昨日の大敗以前から、楽天投手陣は崩壊寸前と前のブログでも書きました。確かに防御率や失点数はリーグ最下位どころか両リ-グ最下位という酷い成績です。
でも一体どこが悪いのかよく分からないので、球団別に投手力を比較してみることにしました。

​      防御率 回数  被安打  被本塁打 三振 四球 失点 自責​
​​楽天            3.93     369    411       21        249    111    174   161​​
​ソフトB      1.98     369    252         21        282    115      90     81    ​
​日本ハム      2.67     364    311         24        266     92     121   108​
​ロッテ   2.99     367    318         21        317    120    134   122     ​

​オリックス   2.58     363     310        11        308    118    123   104  ​
​西武            3.24     371    351         18        271    137    149   134 ​

​​一見してわかる事、それは 楽天投手陣の「被安打数」が他球団の投手陣に比べて圧倒的に多い ことでしょう。 6球団で唯一投球回数を上回っています
被本塁打も与四球も悪くは無いので、被安打数だけがとび抜けて悪い事になります。

被安打以外にもう一つ上げるとすれば、奪三振数が少なくパリ-グ最低ですね。

昨年と比べると、ちょっと信じられない程楽天投手陣のパフォーマンスが低下しているようです。
何があったのか何が原因なのかは分かりませんが、自然にこうなったとはどうしても思えません。
やはり投手コ-チの責任なんでしょうか?
​​

ブログランキングに参加しています。

↓ポチッと押していただけたら嬉しいです ありがとうございますスマイル

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村












​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.22 18:45:55
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: