2022年04月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
会社で若手の営業の子とひと悶着ありました。

経験年数が浅い割にベテランみたいな仕事の仕方をするなぁという印象があって。
ちょっと危なっかしいな…と思っていたのです。
今回、直接取引先と話をしたいので呼んでほしいと言われてたので、軽く気にかけながら自分の仕事をしていたところ、どうも無理な要求をごり押ししようとしていて。
さすがにこれはマズイと「問屋さんにそんな無理を言ったらアカン。」「まずは私なり部長なり、社内でちゃんと話をしてからの話にしよう。」と割って入りました。
そうしたら目をうるうるさせて、その場は話を畳んだけど、その後応接室にこもってずっと泣いてる様子で。
落ち着くまでそっとしておこうと思ったのですが、20分経っても出てこないので覗きに行って。
「強引な止め方をしてごめんね。あのままいくと大変なことになりかねへんかったからね。」とフォローを入れて。
彼女は「問屋さんが困ってるのもわかったし、Yさんが止めてくださってよかったんですけど、色々いっぱいいっぱいで・・・」とヒックヒック泣いてて。

取引先とのやりとりを見ていたW部長には「仕事を増やしてすみませんが、私が入った方がよければ入りますし、部長におまかせした方がよければおまかせしますので・・・」と言って「僕が一回話を聞いてみるわ。」とのことだったので、ひとまずお預けして。
その子は、それからしばらくして「すみませんでした。」って言いに来たものの、ちょっともやっとしました。

基本下の子には寛大なので、たいがいのことは「まだ若いしなー」で大目に見てるのですが、加工業務関連で取引先に関わることは私としても譲れないし、今後それが当たり前と思われても困るし。
20年近く上の人間から怒られた(私は怒ったつもりはないけど)ってショックだったのかなーとか。
今の若い子は打たれ弱いっていうのは、こういうことなのかなーとか。
もうちょっと上手い言い方があったのかなーとか。
明日もまたフォロー入れなアカンのかなーとか。
取引先にも改めてお詫びをしなくちゃなーとか。
アレコレ考えてるうちに、正直めんどくさくなってきました。

たまたま仲良しSちゃんから、Sちゃんの仕事絡みのメールが来たので「私も今日、会社でひと悶着あってさー」とサラッと経緯を伝えたところ。
私が思ってる以上にぶった切ってくれました。

「色々いっぱいいっぱいで? だから何? 取引先に無理させていいって? いいわけないだろうが!」
「仕事中に泣く? 自分に落ち度があって指摘されただけのことで??」
「ありがとうございます! 教えて下さい!!やろうが!」
「どう考えても、Kちゃんがどうこうする問題じゃないと思うなぁ。」と。
その後もやり取りをして

「問屋さんも、Kちゃんが入ってきてくれて助かったーって思ってるで、絶対。」
「取引先にしたら、いくら若造でもウチの社員やから下手なことできひんしなぁ。」
「応接室にフォローまでしに行ったんやから、それで十二分や。私ならほっとくわー」
「Kちゃんは問屋さんの対応のみでいい!」と。
Sちゃんが私のもやっとしたところを、私以上に怒ってくれたのでスッキリしました。
たぶん、私が怒れないのもわかってくれてるから、私寄りの立ち位置でリアクションしてくれたんだと思います。
最後は「これで学んでくれたらいいなぁ。」と。
おかげで冷静に、物事への対応として頭を切り替えられました。

そもそも私は間違ったことをしてないなと。
おかしな職出しをして取引先に迷惑をかけるのもよくないし、その無理を通して仕上がりで揉めたりしたらお客様にも迷惑だし。
誰に何を教わって、こんなことになったのかは会社として把握した方がいいんでしょうけど・・・

まずは、W部長に詳細を聞いてもらった上で。
今回の件(私が思う無理な職出し)はW部長の判断としてはOKなのか?
今まで本店の加工業務に関わってなかったからスルーしてただけで、本店基準ではOKだったのか?
→万一OKだったとしたら、彼女にも改めてお詫びする
なぜこのようなことが起こったのか?を考えて。
今回はたまたま目の届くところで起こったから止められたけど、別室で起こっていたらどうしようもなかったということで。
当面の間、独断で取引先と直接やり取りするのは控えてもらう形で動こうかなと思います。
話を大きくするつもりはないけど、彼女の上司には話を通しておいた方がいいのかも含め、W部長と相談しようと思います。

はぁ、疲れた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年04月22日 02時06分30秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

キャンディ0521 @ Re[1]:リハビリ日記(06/27) >はっちゃん、現るさん こちらも、放置し…
キャンディ0521 @ Re[1]:大事な時間(06/12) >登場人物Hよりさん うわわわ、メッセー…
はっちゃん 再び現る@ Re:リハビリ日記(06/27) まちがえた ×「そういう見え方」 ○「どう…
はっちゃん、現る@ Re:リハビリ日記(06/27) 今日は29日。 キャンディのブログを見る…
 登場人物Hより@ Re:大事な時間(06/12) ブログ、拝読しましたよ〜 久しぶりに会…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: