やさしい私であるために

やさしい私であるために

2022.06.09
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村

腎機能が低下ぎみなので
腎臓にやさしい生活を研究中のハピです(^O^)/

腎機能の健康状態をあらわす
e-GFR が60を下回ると
健康診断で要注意マークがつきます💦

これは
健康な腎臓100%に対し
60%まで下がっていますよ
👆
このように理解するといいようです。

腎機能は

15以下になると 末期腎不全 となり
透析や腎臓移植 が必要となってきます💦

わたしも55まで数値が下がってきており
健康診断で要注意マークがつくので
ここからの低下は食い止めたい(≧◇≦)💦

人は切羽詰まると
真剣に考えるもので…
~わたしが心配性なのかな(笑)~

腎臓を健康に保つために
日常生活で何を気をつけたらいいのか…

これまでに

~↓「腎機能が下がったら」はこちらから↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202203060000/
~↓「カリウム&リン早見表」はこちらから↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202203210000/

これらを調べてから
日常生活でわたしが意識するようになったことを
今日は書き出しておきたいと思います。

みなさんも
これを読めば

👇

~腎臓にやさしい食生活~



【クーポンで1,000円★半額以下】雑穀米 雑穀 国産 920g(460g×2) 送料無料 未来雑穀21+マンナン 袋 話題 もち麦 発芽玄米 保存食 非常食 訳あり 栄養 健康 雑穀人気店の自慢の雑穀米 愛されて発売10年以上 【2-4営業日以内に出荷予定(土日祝日除く)】


🍀~今わたしが意識していること~🍀
👇

1. ポテトチップスはカリウムが高い❗️

ポテトチップスを1袋60g食べると…
カリウムを 720mg も摂取してしまう(@_@。
成人女性のカリウムの1日の摂取量は2600mg。
朝昼晩の食事でもそれなりのカリウムを摂取するうえ
ポテトチップスを1袋食べたら…危険❗️💦
ポテトチップスを食べるときはそこを認識すること💦


2. さつまいもも高カリウム❗️

焼き芋中1本で200gほどになりますが
1本食べると…
カリウムを 960mg も摂取してしまう(@_@。
ポテトチップス同様に危険です💦
スイートポテトや芋ようかんも同様です💦
これを知らなかったら
わたしはさつまいもは身体にいいと思って
モリモリ食べていたことでしょう(^-^;
これからは食べる量を考えようと思います💦
(甘露煮は下処理するのでカリウムは減るようです)


3. 栗も高カリウム❗️

栗はカリウムが高い食品です(@_@。
とくに「甘栗」は リンもカリウムも高い❗️💦
知らなかった~💦
さつまいも同様に身体にいいと思って
食べるときはモリモリ食べていました(笑)
栗は1日3~5個程度に注意したいと思います💦
(栗の甘露煮も下処理するので減るようです)


4. ピザ用チーズは要注意❗️
(プロセスチーズも要注意❗️)

ナピラやカレードリア、ピザトーストに
ピザ用チーズをふんだんにかけて焼きますが…
ナチュラルチーズは リン含有量が高い❗️💦
知らなかった~💦
1回50g使うとして 235mg 💦
チーズが好きだからもっと使っているかも💦
チーズはリンが多いと認識して
ほかの食品とバランスをとって使おうと思います💦
~おいしいし好きだし食べたいもん(≧◇≦)~

ちなみに…
キリクリームチーズは1個20gで 17mg 、OK✨
チーズの種類によって数値も違うようです。
プロセスチーズ6Pはもう買わないぞ!(笑)


5. ハムベーコンはリンが多い❗️

ちまたでも噂されていましが…
リンが多い食品 なのですね(@_@。
これも気をつけなくちゃ❓と思ったけれど…
我が家は4人家族で1パックを使います。
1人1枚換算ならばとりあえず大丈夫そう(^-^;
1人で1パックを食べることは避けよう💦
(ハム好きな娘に今のうちに教えておきました)


6. フランクフルト、ウィンナーもリンが多い❗️

ハムベーコン同様に
加工肉は発色剤などの影響で リンが多い ようです💦
BBQではフランクフルトは大人気ですが
腎臓が弱っている人は
加工肉は避けたほうがいい食品 です💦
切れ目を入れてボイルすると
多少リンが減るようなのですが
食べる量に注意しようと思います💦


7. 野菜ジュースはカリウムが多い❗️

野菜ジュースは身体にいいと思い
安心して飲んでいいと思っていましたが…
カリウムが多い (@_@。
これからは野菜ジュースよりも
子供と同じ乳酸菌飲料にしよう(笑)💦
(牛乳&豆乳もカリウムが多めです💦)


8. 黒糖はカリウムが多い❗️

黒みつを使ったスイーツは カリウムが多い (@_@。
知らなかった…💦
どら焼きも温泉まんじゅうも
黒糖を使っているから食べ過ぎには注意しよう💦
わらび餅や信玄餅も黒みつを使うから注意しよう💦


9. ワインが飲みたいときは赤より白❗️

わたしは赤ワインが好きなのですが…
赤ワイン1杯にカリウム 110❗️
なので白ワイン1杯カリウム60で罪悪感なしで飲もう✨
最近はお酒はほとんど飲まなくなったけれど
たまに飲みたい気分のときは
2~3杯飲むのでちょっと意識しよう(^-^;


10. アイスクリームも要注意❗️

アイスクリーム&ソフトクリームは…
カリウムもリンも多い💦
1カップ食べるよりも
箱物のアイス1本程度がいいみたい💦
~外出して食べるときは楽しむけどね~

↑↑↑
このあたりを意識して
カリウム&リンを過剰摂取しないように
食生活を気をつけています(*^-^*)

あまり気にし過ぎると
ストレスに感じて投げ出したくなっちゃうから(笑)
重要項目に重きをおいて
気をつけるくらいならできそう♬

この程度の知識ならば
家族がポテトチップスを食べるときに
👇
私「 1袋はカリウムが多いよ~💦
私「 1袋食べるときは覚悟しな~💦


ちょとネタにして
自分にも家族にも知識を刷り込ませる(笑)

夫がカップラーメンを食べるときに
👇
私「 ゆで汁は捨てたほうがいいよ~💦
夫「えーー面倒じゃん(=_=)」
私「 わたしはアドバイスしたからね~💦
私「 あとは自己責任で~(笑)💦

夫が楽しみなのも分かるし
かといって見て見ぬフリもできないし
👇
私「 知識は伝えた❗️
私「 病気になってもわたしは知らん(笑)

そういって
わたしはそっと退散します(^▽^;)
~これも愛なのヨ(笑)~

~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~

ここからは
安心して摂取しているものの紹介♬
👇

1. ナタマメ茶を飲む💕

ナタマメ茶は腎臓に効果的な漢方茶🍵
水分摂取するときは
ナタマメ茶を愛飲するようになりました。
わたしが愛飲しているのはこちらです。
↓↓↓



2. ブロッコリーのスプラウトを食べる💕

ブロッコリーのスプラウトは肝臓に効果的🌱
週1のペースで大根サラダなどにして
食べるようにしています。


3. 重曹ビスコッティを食べる💕

小腹がすいたら重曹ビスコッティ(^▽^)
ベーキングパウダーはリンが多いので
今は重曹を使うようになりました。
スイーツが食べたいときは
まずは安心な重曹ビスコティを食べています♬


4. 小腹がすいたら菓子パンよりご飯💕

小腹がすくと菓子パンを食べていたわたし💦
でもメロンパンなどはリンが多め💦
最近タイミングよくご飯も好きになっているので
菓子パンよりもご飯で満たそうと思います🍚
ご飯&重曹ビスコッティ♬
食べたいときは菓子パンもお菓子も食べるけれど
以前より食べる量が減ったはず✨
~菓子パンの買い置きが減りました~

↑↑↑
このあたりを意識して
身体にいいものを食べるようにしています♬

このちょっとした知識と
このちょっとした工夫で
安心して食べることを楽しめる(*^▽^*)💕

~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~

じつは…

健康診断の結果で
数値が下がっていることを知ったときは
「どうしよう…( ;∀;)」と不安でした💦
~わたしも常にポジティブではないヨ(笑)~

でも…

嘆いていても仕方がないし
自分にできることを工夫するしかない❗️
~仕方がないものは仕方がない~

料理を担当するわたしの知識ひとつで
家族の健康にも影響するのだから
この際ちょっと調べてみようヾ(≧▽≦)ノ

そう思って
我が家の暮らしに関係する項目を
このように洗い出してみました⤴✨

けっこうな労力を使ったけれど
頑張っただけの成果はあったと思います⤴✨

そして…

ここで得た知識を
ここに訪れた方にも知ってもらえれば
わたしの労力がさらに報われますしね(*^-^*)

わたしの暮らしに身近なことは
みなさんの暮らしにも身近なはず。

どうぞ
参考にしてください💕
~腎機能に問題ない方は豆知識に~



知識ってすごい❗️
知るってすごい❗️
自分がどうしたらいいか明確になります⤴✨

人間には考える力があります。
せっかくの力を使わずに
漠然と生きるのはもったいない(≧◇≦)
考えて安心して楽しく暮らしましょう♬
今日も訪問&応援p★、ありがとうございます🍀
↓↓↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓腎結石&尿路結石❗️
「のたうちまわる三大激痛💦」はこちらから

https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/201910050000/

↓排卵痛❗️
「生理痛以外にも痛みはある💦」はこちらから

https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/201910250000/



3月28日~4月2日発送分 ふくちゃのがぶ飲み国産赤なたまめ茶ティーバッグ3g×30包が送料無料!国産赤なたまめ使用 国産赤なた豆茶 西日本産赤なたまめ茶 赤刀豆茶 赤ナタマメ茶 赤なた豆茶 RCP  在宅

AGC製 重曹 1kg 【送料無料】【メール便で郵便ポストにお届け】【代引不可】【時間指定不可】 食品用(食品添加物) 料理やお菓子作り、野菜のあく抜き、ベーキングパウダーとして、シンク・ガス台の頑固な汚れにも [01] NICHIGA(ニチガ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.17 10:47:15
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハピハピハート

ハピハピハート

サイド自由欄

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: