全38件 (38件中 1-38件目)
1
>貿易をするとどうしても自国が有利に行動しますよ。それが保護主義になることが多いですよね。 >「支え合い」「分かち合い」の世界です。互いが互いを必要とし、助け合っているんです。利益のために人や物が動くのではなく平和のために人や物が動くんです。世界が一つの家族のようにね。 >いま世界平和提案書を拡散中だけど人気芸能人が世界平和提案書を拡散したら?そう思ったらワクワクしてきますよ(笑) >学校教育の話題のときは社会の役に立つことを学ぶ「自分は何が出来るのか?」を考える。それには大賛成ですね。 >奨学金返済で苦しむ話がありました。就職できない人も返済は義務なんです。困ったシステムです。 >公務員の話題のときは公務員の役割がありました。利益のためでなく公共のために仕事をします。お金のない世界だったら?会社も社会のためにあるから会社員も公務員と言えるかもしれませんね。 >「ポツンと一軒家」のテレビ番組の中で90代のお婆ちゃんが言ってましたよ。「山奥で寂しくないですか?」と聞くと「寂しくないよ」って。自然の中って命を感じるんですよ。命の中で生きているって感じ。だから寂しくないんですね。 >自立とは誰にも頼らないで生きていくことではなく互いを必要とする関係を作れることだと思う。 >互いを必要とする関係を国に当てはめると今の日本が当てはまるかもしれません。日本に必要なものは外国から輸入し外国が必要なものは日本から輸出します。外国から輸入するためには仲良くしなければ輸入することが出来ません。 >国連本部で世界平和提案書を発表することが出来たら?一気に世界平和へ向かいますよ。
2024年05月31日
コメント(0)
きのう久しぶりにぎっくり腰になりました。義兄の所の畑で草を引いていた時のことです。引いた草を左のほうへ置こうとしたとき、チクッと腰が。「これはやばい。ぎっくり腰の前兆だ」ということでこれ以上の作業はやめて帰りました。 急な動きは出来ないけど何とか動けました。整形外科へ行くよりいつもの整骨院へ。少し料金は高いけどお願いしました。施術と機械で1時間くらいかかりました。 行く時と帰る時の歩き方は違いますよ。かなり楽に行動できるようになりました。「作業の前は体操をしたほうが良いですよ」というアドバイス。今年は医療費にお金がけっこう要ります。1割負担は助かりますけどね。
2024年05月30日
コメント(0)
>「自分=宇宙=神」という図式を思った時のことことです。それを思考的に理解するにはどうすればいいか?人間の体に例えて考えました。細胞が約37兆個集まって一人の体ができている。一つひとつの細胞は人の一部であり人のために存在するということ。 >仏教における解脱の目的は「神の立場になってものごとを考える」そう思うんですよ。 >人間社会を離れて人間社会を見つめると「お金って必要なの?」「所有って必要なの?」「交換システムって必要なの?」そんな疑問が湧いてきますよ。 >地球人も新しい常識に変えたいものです。世界平和は当たり前だし必要なものは交換しなくても手に入れられる。 >断捨離を兼ねて終活の整理していたときにふと「価値」について考えたんですよ。価値って必要なの?価値は人それぞれの基準で変わるんですよね。必要なものか? 大切なものか? >この世には必要なものしか存在しない。不要なら存在するはずがないから。それは自然の中にいて感じたことです。 >ところで価値という言葉は物々交換するために価値を付けるんでしょうね。 >価値の話で思い出したのが値段の変更で売れるか売れないかが決まる。価値を決めるのは人なんですね。ビックリしたのは陶器の販売の話でした。冗談話だと思うけどね展示品を格安で売ろうと思ったけどなかなか売れないのでゼロを一つ付けたらすぐ売れたんだそうです。 >数値で価値を決めると言えば営業マン時代を思い出しますよ。売り上げの数値ですべてが評価されるんです。ノルマが達成できずに何度辞めたことか(涙) >会社で高収入を取れるようになった人や商売が順調に売上を上げた自営業者は成功者と言われることは多いです。お金のない世界ではどんな人が成功者と言われるんでしょうね。「誰かに必要とされる人」「社会に必要とされる人」誰でも成功者になれますよね。
2024年05月30日
コメント(0)
>高齢化社会になったら?監視することも管理することも必要とする人達が増えるかもしれないね。時代は徐々に変化するんですね。高齢者が安心して生活が出来れば社会は平穏です。 >自衛隊が世界平和のために活躍したら?武器は要らないでしょう。日本の平和を守るには日本を攻める国が存在しなくすることです。すべての国が必要とし合う関係を作ることです。 >世界を変えるには何が必要か?世界を変えるのは誰が変えるのか?それはね大衆が変えるんです。 >国会議員を見ていると思うんですけどね。組織の中にいるとたとえトップにいても自由に変えることができないんですよ。組織から外れると大きな声で訴えることができる。不思議ですね。 >本音は「原発なんて無いほうが良いよ」と言う。原発が要る理由はなんでしょう?「再稼働に賛成します」と言う訳はなんでしょう?ほとんどはお金が起因しているんです。地元は交付金で経済的に助かる。原発があれば雇用が増える。労働者が増えると消費が増えて商店が助かる。労働者が増えると税金が増える。 >明日の予定は決まっていますか?会社で仕事する人、学校へ行く人、病院へ行く人。未来を決めている人も決めていない人も未来がどうなるかは自分の行動次第ですよね。 >いままでいろんな講演会に行ったことがあります。多くの知識を持ち素晴らしい話術を持つ人たち。そういう人たちの講演を聞いていると「自分はムリだよ」と落胆します(笑) >むかしある人から言われたことがあります。それは新しい世界を創るために必要なものは?「現状把握」「問題意識」「理論の構築」です。 >現状を知ることは大切です。その中で何が問題なのかを知ることも大切です。そして問題を解決するための理論を構築しないと新しい世界は創ることができないと言うこと。 >問題を解決するために知恵を出し合うより世界平和という完成図を先に作って完成図を実現するために知恵を出し合えばいい。そうすれば世界平和が容易に実現するのではないか?そう思って作ったのが「世界平和提案書」です。「世界平和提案書」https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/5018/「ユーチューブ用」https://www.youtube.com/watch?v=B0F-eObp8UA
2024年05月29日
コメント(0)
>古いものを新しいものに変えるきっかけは物によって違いますよね。長いことブラウン管テレビを使っていました。液晶テレビは2020年5月からです(笑)もったいない精神は無くならないですね。お金のない世界になれば資源を大切にしますよ。 >明治維新のころは日本の将来のために情報を得ようと外国へ。いまはどこへ行けば情報を得られるのか?出来れば理想社会実現に知恵を出すことですね。 >理想の世界はやっぱり世界平和ですね。日本がリーダーとなって行動を起こしたほうが良いです。 >むかしは自国の繁栄のために先進国では海外へ進出して植民地を作ったり領土の奪い合いのために戦争をしてきました。近代は経済的優位になって他国を利用する政策が多くなりましたね。 >むかしテレビドラマてこんなのがありました。タイムマシンで過去へ観光旅行する話です。自分だったらどんな時代に行ってみたいか?歴史を変えることはできないけど歴史の真実を確認してみたい。そういう思いはありますね。 >地球人として生まれてきた自分は地球の外から地球に来たのかもしれない。体に命が宿るという話はよく耳にしますよね。命は地球の外からやってきて体に宿り死を迎えると体から命が地球外に帰って行く。 >アメリカの銃規制は実現しませんね。銃の犠牲者は増えるばかりです。犠牲者が出ないと考えようとしない。戦争の犠牲者が増えないと世界平和が実現しない。お金の犠牲者が増えないと資本社会は終わらない。何ごとも犠牲者が出ない方法で解決したいですね。 >人の体に命が宿る話題になるといつも「モビルスーツ」の話になりますよ。命が体の中に入って体を操縦するんです。 >日本政府を動かす良い方法はなんだろう?そんな時ふと思い出したのがニュースで聞く「政府諮問委員会」です。世界大戦を避けるために経済活動に代わる社会システムを作るために1,世界平和を実現すること2,お金に頼らない世界を実現することこの二つを柱にして諮問機関を作ったらどう? >今頃は当たり前のようになった監視カメラ。一時期は防犯カメラが犯罪を防いでくれているのに多くの人が不信感を抱いていましたね。近ごろはドライブレコーダーが普及していますよ。事故の原因や犯罪の証拠になるようです。情報社会では必需品と言えるかもしれませんね。
2024年05月28日
コメント(0)
>国の借金は国が返さなければいけません。国が借金を返すためのお金はどうするか?国民からお金を集めて借金を返します。借金が増えたら税金を増やして返す。税金が増えれば国民の生活は苦しくなる。 >国民が預貯金を払い出し生保や損保を解約したらどうなるか?資本主義社会の崩壊でしょうか? >毎日テレビゲームばかりやっていると「遊んでばかりじゃダメよ」と叱られる。ところが最近「TVゲームが五輪種目に?」という話題が。スケボーでも五輪種目ですからね。 >テレビゲームは仕事になっているんでしょうか?「eスポーツ」と言うそうです。プロリーグがあって賞金やスポンサーとの契約金などでの収入が結構あるそうです。囲碁や将棋の世界と同じですよね。 >社会のためになるのなら人々が喜んでくれることならお金を稼がなくても仕事だと言える。そんな社会が良いですね。 >近ごろ世界のあちらこちらで大きな地震があり、洪水や異常気象で食糧生産が激減する。火山の噴火や大津波が起きたとしたら? >高層マンションに憧れたことはあるけどサバイバルになったらどうするんだろう?停電が何日も続いたら?歩いて登山のように高層階まで行くんだろうか? >土の上にへばりついて生活したほうがいいよ。地球人を実感する。野菜の作り方くらい知っておいたほうがいいね。サバイバルにお金は役に立たないよ。家庭菜園はお勧めです(笑) >アイデアはワクワクしますよ。新しい世界を考えるのも新しい世界を実現するために知恵を出すのもね。世界平和実現するために「世界平和提案書」を作りました。 >世界平和がどんな世界かわかりますか?自分の家族が世界中に広がったという感じです。家族が多すぎて見たことのない人も多い(笑)
2024年05月27日
コメント(0)
>原発再稼働に賛成する人と反対する人がいます。ほとんどの人が「無いほうが良いけど仕方がないです」と言う。「仕方がない」とはどういうことでしょうか? ほとんどが〔経済」のためです。経済と言えば聞こえは良いけどね。「お金のため」と断言してもいいくらいです。 >「軍事基地は無いほうが良い」でも「軍事基地が無くなると日本の平和が守れない」そう思う人は多いですね。自衛隊は日本を守るためにあるけど、「米軍基地はアメリカを守るためにある」と言う人もいます。日本はアメリカを守るための防波堤のようです。 >自国の平和を守るためには世界平和を実現するほうが賢明です。国会では安保法案より世界平和実現のために議論して欲しいですね。 >「競争社会は是か非か?」という質問。競争社会に否定的な意見はあります。しかし競争社会に肯定的な人ははるかに多いです。その最大な理由は「人と社会を成長させる」ということ。過去を見れば納得できる意見ですね。 >新しい会社を作り競争させてどちらかの会社が倒れるまで戦わせる。競争に負ければ会社は倒産して失業者は増えてしまう。これが〔死活問題〕と言うんですね。 >一つの提案です。競争の種類を変えることです。他と競争するのではなく自分や自社の過去と競争するんです。今までの自分よりレベルを上げていく。今までの商品やサービスをより良くすること。 >政治家は信念があって立候補します。同じ政党の中でも信念が違う人もいます。それでも政党の方針に逆らうことができない。信念を曲げる政治家もいます。困ったものです。 >政治家がいないと政治は成り立たない。政党が無くなると政治は成り立たない。お金がないと世の中は混乱してしまう。それらは洗脳かもしれないよ。 >もしも国民一人ひとりの人権と生存権が尊重され衣食住が満たされ健康で楽しく暮らしていく。それらが実現し5大欲求が満たされたら?「自己超越」 今までの自分自身を超えたいという欲求。が追加されると思うんですよ。 >貧困をなくすためにはお金は要ります。国はお金を得るために税金を増やします。税金が増えれば国民の生活が苦しくなります。こう言うのを「ジレンマ」とも言いますね。貧困をなくすためにお金を全国民に配るか?それともお金をなくしてすべてが無料の社会にするか?
2024年05月26日
コメント(0)
>お金の要るこの社会を「まるで子供が遊ぶ人生ゲームだ」と思ったことがあります。お金を命をかけて集めるんです。 >仮想通貨は存在しない物に価値を付けて取引きをしている。取引きしなきゃ何も手に入らないのは辛いです。 >世界平和はどうやって実現するのか?考えたことはありますか?違いを認め合うことも必要ですね。 >無料のことを「タダ」と言うけどね。「タダ」という言葉には魅力はあるけど危険を感じる人は多いですよ。「タダより高いものはない」って。交換社会では見返りを求めるからでしょうね。 >与党と野党の意見は違うことが多いです。違うから議論になるんでしょうね。でも共通点はあるはずです。それは国民に選ばれた人たちで国民のために働く。 >こんな質問をしたら?「世界平和は実現させたほうが良いですか?」「賛成」と答える人は多いでしょうね。ではこんな質問をしたら?「世界平和は実現できると思いますか?」「できる」「できない」「わからない」三種類の答えがあるでしょう。 >「世界平和の実現は不可能に近いです」と言う人が多いです。不可能と言うにはそれなりの根拠があります。個人の幸せ感が一人ひとり違うということ。宗教や生き方考え方が違うということ。個人の利益を有利にするための争いが絶えない。そして一番多かったのは意識改革が必要だということ。 >社会を変えるのは今を生きる人たちですね。そして考えたんですよ。「全体の意識が変わるきっかけは?」と。それは環境が変わることで全体の意識は変わる。 >日本で言えば明治維新の文明開化です。社会のシステムが変われば生き方考え方は自然と変わるはず。 >環境が変われば人の心は変わります。環境に応じた生き方に変化するんですよ。これを「順応性」といいます。人間が本来持っている能力です。
2024年05月25日
コメント(0)
田んぼの周りや山の下刈りを終えました。「あれ!まだやっていない」道路のそばにある川の周辺の草がぼうぼうです。 「これは今のうちにやっておかないと」ということで1時間半かけて刈りました。少し体力が付いたようです。30分おきに休憩を取っていたのに(笑)健康のありがたさが身に沁みますね。 太陽の下で農作業をするのは幸せですよ。車で30分かけて通っても苦になりません。車はいまだにクラッチのあるミッションです。ボケ防止にも良いと思う。アクセルとブレーキの踏み間違いは無いし。まだまだ頑張ります。
2024年05月24日
コメント(0)
>思い出が少ないと記念日が少なくなるけど「この日は人生で一度しかない」そう思うと毎日が一度しかない記念日なんですね。毎日何かをしている。思い出に残るか残らないか?ですね。 >日本は自立しているんでしょうか?外国の助けなしに自給自足出来るのか?日本は外国の援助なしではやっていけないですよね。「お金を払っているから良いじゃないか」と言う人もいるだろうけど(笑) >制裁は世界平和から遠ざかる政策です。世界平和は分かち合い助け合いの世界です。世界の戦争や核を無くす方法テロや貧困、難民を無くす方法領土問題や軍事基地を無くす方法それは国際支援団の活躍で解決しますhttps://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/5022/ >世界中で食糧不足になったら?日本へ輸出する国はなくなってしまいます。お金持ち日本でも死活問題です。生きるためにはお金より食糧が大切だからです。 >お金の要る世界では社会主義も資本主義も永続不可能です。お金を使う交換システムは分離を生みます。分離は限られたお金の量を奪い合うことになります。 >社会主義でもなく資本主義でもないシステム。貢献主義という新しいシステムを創ったほうがいい。ボランティア社会のことです。すべてが無料の社会です。 >「なぜ世界から核兵器はなくならないのか?」簡単なことですよ。世界平和を実現しようとしないからです。 >お金を稼ぐために働くのではなく自分を社会のためにどう活かしていくか?それが楽しく生きていくことであり楽しく働くことだと思う。 >台風などの一時避難場所を映画館や演芸場、ゲームセンターなどの娯楽施設を開放したら不安解消になりますね。 >困った人を助けることは大切ですが困る人がいない社会作りも大切ですね。
2024年05月24日
コメント(0)
>あなたはどんな生き方が理想ですか?自分が理想的な生き方を望むなら社会が理想的なシステムになることが必要。そう思うんです。 >世界中の人たちが健康で平和に暮らせるようにしたいです。「国際支援団の活躍」https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/5022/ >核も軍隊もなぜ必要なのか?敵が攻めてくるかもしれないからですね。それなら敵がいなくなれば解決できるはずです。敵がいない状態とは?世界平和の実現しかありません。 >余った食品が困っている人の役に立つ、フードバンクの話です。素晴らしい活動だと思いました。ホームレスの人たちの食事でホームレスの人たちは喜んでいました。僕はホームレスのいない社会が良いと思う。 >大量の食材が捨てられている現状を何とかならないか?それらを見て思うことはすべての百貨店やコンビニスーパーはフードバンクになればいいと。 >AI(人工知能)の普及で仕事がなくなれば「困るじゃないか」と言う人がいました。仕事がなくなることが困るのではなくお金を稼ぐことが出来なくなるからでしょう。お金がないと生きていけないから(笑) >新しい生き方を考えるのは楽しいです。お金を稼ぐ必要のない社会ならなおさらです。いつまでも健康で幸せに暮らせるのなら誰かのために自分を活かせる生き方も良いです。 >お金を稼ぐために自分を活かすか?社会のために自分を活かすか?どちらが自分らしく生きていけるのか? >車は進化しますね。免許を取った頃のチェンジレバーはコラムシフト。前進3速とバックでした。途中からフロアシフトで前進4速とバック。「ロー、セコ、サード、トップ」サイドミラーはむかしはフェンダーミラーで途中からドアミラーに変わりました。 >入院して思ったことですけどね。すべてが無料の社会では病気が減りますよ。病気にならないように定期健診を受ける人が増えるからです。しかも予防医学が当たり前になるんです。
2024年05月23日
コメント(0)
>政権与党の政策を批判すると彼らは国民の多数派が選んだ政策だと強行になります。そして「そんなに文句言うんだったら政権取ってみろ」って言われて社会党が無くなってしまった。民主党が分裂してしまった。政策が良くないのなら代替案を出したほうがいいです。 >今の社会は経済のために生産を増やし経済のために消費を増やし利益を上げるために無料の資源を使い放題。 >国民に必要な物とサービスが行き届けば交換システムは要らなくなりますよ。お金も必要ないですね。誰もがボランティアで働けばすべてが無料の社会になります。 >多くの人と話をすると「マスコミの情報だけで人々は洗脳される?」そういう違和感を感じる人もいました。マスコミは大衆が喜ぶ情報を主に送るそうです。 >交換システムの社会の中ではなんでも価値を付けたがりますよね。この世に存在するものはすべて必要なもの。不要なものは存在しないと思うんですよ。すべては適材適所。 >被災地を見て思ったこと。誰もが自分がしたいことで社会貢献すれば誰もがストレスのない生き方が出来ます。 >AI(人工知能)が普及すると人の仕事をロボットたちがやってくれるから多くの人が助かるのにお金を稼げない多くの人が困る。 >いつも思うけど「日本って平和だな~」って。寒い日でも暖かいお風呂に入りコタツに入って暖かい食事が出来る。 >23年度〜27年度にかける防衛費を総額43兆円戦争を防ぐためにこんなにお金を使うより世界平和の実現にお金を使ったほうが良いですよ。世界平和は敵がいないから軍事力は不要です。 >核兵器が無くなれば世界平和は実現するか?世界平和が実現すると核兵器は無くなるのか?核も軍隊もなぜ必要なのか?敵が攻めてくるかもしれないからですね。それなら敵がいなくなれば解決できるはずです。敵がいない状態とは?世界平和の実現しかありません。
2024年05月22日
コメント(0)
>近ごろ気になるスマホでの決済。中国ではスマホでの決済が増えているそうです。それを見て閃いたんですよ。すべての支払いにスマホではなく個人専用のマイナンバーカードを使うんです。マイナンバーカードを使って買い物をすれば国が代わって支払いをしてくれる。ただし一定の金額を過ぎたら支払いは出来ない。 >お金のない社会は交換システムがありません。無報酬なのでボランティア社会と言えます。お金の要る資本主義社会に対して貢献主義社会と言うようにしています。 >自己破産が年間8万件くらいあるそうです。高齢者の自己破産が増えているそうです。お金のために自殺する人もいるそうです。本当に困ったシステムですね。 >経済の話をするとお金の話が多いです。利益を上げることもお金の流通も。経済は誰のためにあるのか?経済の目的は何なのか? >むかし異業種交流というのをやったことがあるけどいろんな立場の人たちが一緒に考えたら?明るい未来は創れますよ。 >人類の未来は人類次第でどうにでもなるけど自然現象はどうにもならないです。今は人類同士で批判することよりより良くなるための提案を出し合ったほうが良いです。 >自分がどれだけ役に立っているのか?自分で判断するしかないけどね。体が動けるだけでしあわせを感じます。お風呂に入った時も布団に入って寝る時も「今日も一日ありがとうございます」って言ってます。 >若いころは「人様に迷惑をかけなければ何でもやれる」そう思っていました。「やりたいことは何でもやったらいい」そう思っていたけどね。「お金がないと何も出来ない」それが実感です。 >「反戦運動をすると戦争がなくならない」って。なぜ?「戦争を防ぐために軍隊の必要性を訴える人が多いから 戦争に意識が向くから」だって。それは意識にエネルギーが働くそうです。 >悪いことを気にすればするほど悪い方向へ意識が向いて引き寄せの法則みたいなものでしょうね「それみろ言ったじゃないか」とか「思った通りになったじゃないか」とかだから望まないことに意識を向けるのではなく望むことに意識を向けるほうがいいそうです。
2024年05月21日
コメント(0)
>今からでも世界平和は実現することは出来ます。日本がリーダーシップをとれば出来ます。日本だから出来ることなんです。 >世界が平和になれば日本はどうなる?日本は平和な地球の中で平和に暮らせるんです。 >この社会はお金がないと何も出来ないから行政は税金という方法でお金を集めています。日本には教育・納税・勤労の三大義務があります。 >勤労の義務って守られているの?「宝くじが当たったら?」という質問をすると「仕事を辞めて遊んで暮らすよ」という返事が多いです。お金持ちは勤労の義務は免除されるのでしょうか? >国と国が利害関係で取り引きしている。領土の奪い合いや資源の奪い合いが絶えない。「日本の防衛にも力を入れなきゃ」そういうふうにあおっている人もいる。 >世界平和を望んでいるのに世界平和が実現する方法を議論することはない。個人が損得勘定でものごとを考えるように政府も損得勘定でものごとを考えている。 >世界平和は損得勘定で実現することはないです。自分のために相手をどう利用するかではなく自分が相手のために何が出来るのか?それを実践することで相手も自分が相手のために何が出来るのか?を実践することになります。 >戦争の悲惨さを学校の授業で習うけど世界平和の作り方が授業になったら?と言うかそういう授業がないのも寂しいです。 >「世界平和の作り方」という教科書はどんな教科書になるんでしょうね。 >学校で教えてくれない世界平和の作り方。小学6年生の男子が世界平和を夢見て仲間と一緒に実現するまでの物語です。「12歳の少年が世界を変える!?」http://ncode.syosetu.com/n3484dq/
2024年05月20日
コメント(0)
>子どものころ一番疑問に思ったのが「大人は世界平和を祈ってるのに どうして世界平和を実現しないの?」って。 >「世界平和は理想。理想は実現しないもの」だから戦争の悲惨さを教えて戦争をしない心を身に付けさせることなんです。そして世界平和を祈るだけで終わってしまうんですね。 >この社会の問題点はいっぱいあります。それらの問題点も解決する方法はあります。一番いい方法は社会システムを変えることです。お金の要るシステムからお金のないシステムへ。本気でそう思っています。 >人間は進化して経済活動をするようになった。って本当?「だって、動物は出来ないじゃないか」って? >人間は進化の途中なんでしょうね。人間が進化するとお金はなくても分かち合い助け合いは出来ます。人間が進化すると世界平和が実現します。世界が一つの家族のようになるんですね。 >世界人口は増え続けて将来困るそうです。戦争が起きれば人口は激減しますが犠牲者を出さずに人口を減らす方法は?それは少子化でしょうね。 >将来、異常気象などで食糧不足になります。人口は今より増やさないほうが良いんです。そして日本がお手本を示すとともに日本がリーダーとなって世界平和の実現にも影響を与えて欲しいです。 >肉体の寿命が残り少なくなると人生の思い出作りに力が入ってきますね「結果はどうであれやれることはやろう」と(笑) >すべての存在は宇宙の一部なんですよ。そう思うと納得しますよ。本当の自分は肉体の自分を使ってすべてのために自分を活かしたいって。 >日本だけ平和に暮らせることは不可能です。小さな地球の中で世界がつながっているから。
2024年05月19日
コメント(0)
>今後気になるのが地震、津波、噴火、台風、洪水、異常気象多くの天災で食糧不足になってしまう。経済活動のための食糧生産はしないほうがいい。食糧生産は生きるためです。いつもそう思います。 >選挙の意味は国政を担う議員を投票で選出することです。未来が良くなるかどうかは議員次第です。 >いままで議員は何をしてきたか?国家予算をどうやって増やすか?予算の配分をどのように決めていくか?自国の平和をどうやって守っていくか?これでは誰が政権を取っても変わらないです。 >国民主権とは?国政を国会議員に委ねないことかもしれない。そう思うから多くの国会議員に新しい政策をお願いしています。 >いつの世も誰がリーダーになっても貧困は無くならない。限られた財源でお金のやりくりをするだけです。夢や希望はお金の有る無しで左右されます。そう思います。 >多くの人は社会のために働きたいと思い。そして人が喜ぶ顔を見ると幸せな気持ちになれます。それを実現してくれるのがお金の無いすべてが無料の社会です。 >多くの国民が世界平和実現を望めば政治家は国民の望みを実現してくれます。それが政治家というものだと思います。 >高齢者の医療費個人負担は増えるそうです。もらう老齢年金は少ないのにお金がないと病院にも行けない。お金がないと生きていくことすら出来ない。本当に困ったシステムです。 >所有権が無くなれば良いことが多いですよ。800万戸以上ある空き家は活用されます。荒廃農地や耕作放棄地は生産のために使います。自分専用で使うためには使用権(占有権)があれば良いんです。 >日本は元々良い物作りとして評価があります。経済活動は不正や不良品が横行します。経済活動に関係なく日本の技術と生産物が世界のために使われれば素晴らしいことです。
2024年05月18日
コメント(0)
>「働き方改革」として正社員の副業副業と聞いてどんなイメージが湧きますか?僕は「過労」をイメージしますよ。本業の給料が少ないから副業で収入を増やさなければいけない。 >今の社会はお金を稼いで税金を払って生活をする。それが一人前の大人だと言われています。僕が思う一人前の大人は社会のために自分を活かせる人。決してお金を稼ぐ人ではないです。 >お金の要る社会では競争社会と言われます。競争は何かを奪い合うことが多いです。奪い合う社会の中では合法的に奪うか非合法的に奪うか?思考を使う。 >お金の要る社会は交換社会です。お金を使っていろんなものと交換します。お金が電子マネーになり便利になったけどお金や電子マネーがないと何も交換できない。交換社会は本当は不便な社会なんです。 >お金のない社会は電子マネーや口座と言うものがないです。交換というシステムがないから。「買う」とか「売る」という行為がない。すべてが無料なんですね。 >今までになかったものを初めて作ることを創造すると言います。創造するためにはどうすればいいのか想像するしかありません。 >人々がきれいな環境の中で住み慣れた所で健康に楽しく平和に暮らす。それが世界平和の完成図です。 >飢餓を無くす活動のとき「いつになったら解決できるんだろう?」と諦めたことがあります。こんな大きなこと自分に何が出来る。結果はどうであれ自分が出来ることはやれるだけやろう。 >温暖化対策で自問自答「それであなたどうするの?」「根本原因を知らなきゃ解決しないよ」「お金の要る経済活動をやめることだね」「世界が平和になれば解決するんじゃないの?」 >農作業で地球さんと楽しむことも世界平和とお金のない世界実現は僕にとって生きがいです。生きがいはみんなとつながっている気がします
2024年05月17日
コメント(0)
晴れた日は義兄の所で草刈りだけどね。長男が言うには「草刈りは趣味」だって(笑) 僕は使命感を持ってやっているんだけどね。義母が生きている時は義母のために。今は義兄のためにやっている。でも自分のためでもあるんですよ。健康に良いんです。 草を刈りながらよく思うんだけど。この地のご先祖さんたちも喜んでいるって。米作りをやめたから田んぼは草ぼうぼう(笑)それでも周囲はきれいにしたほうが良いです。
2024年05月16日
コメント(0)
>政治家には世界を良くすることは出来ないと思う。国民が平和に暮らせる社会は作れないと思う。政治家を責めるのは政治家に依存し過ぎなのかもしれない。 >売れ残った食べ物。期限切れの食べ物。食べ残しの食べ物。とんでもない量だそうです。それでも貧困で食べることの出来ない人はたくさんいます。 >少子化を悲観する人は多いです。人間の仕事が減ることに悲観する人も多いです。なぜでしょうね?それはお金を稼ぐ人が少なくなること。お金を稼ぐ仕事が少なくなると言うこと。 >AI(人工知能)が普及すると人間の仕事が減るそうです。仕事の量が減るのならみんなが働けば働く時間は一人当たり一日4時間くらい。 >誰もが「自分が出来ることを仕事にする」やりたいことやってみたいこと既存の仕事に付いてもいいし新しく仕事を作ってもいいしAIの普及は人間が人間らしく生きていける世界にします。 >そろそろお金を必要としないシステムを考えませんか? >互いの国を紹介し合う番組を世界中で作ったら?素晴らしいじゃないですか?民間レベルでやれることが世界平和の一助になると思いますね。 >以前あるテレビ局がやっていましたよね。外国のテレビ局のスタッフを日本へ招待して外国のテレビ番組で日本を紹介する。 >若いころ市会議員と知り合いになりました。市会議員の活動を見ていると市民のために働いていると思いました。 >本当の世界平和は軍事力は必要ないです。国民も政治家も本気で世界平和の話をして欲しいです。
2024年05月16日
コメント(0)
>国連の中には平和な世界を作ろうとする機関と戦争を防止する安全保障理事会があります。できれば世界平和実現に行動を起こす機関が欲しい。 >「新しい世界を作るために地球に来た」そんな気持ちになったこともあります。世界平和がいまだに実現しないのは「地球人は世界平和に興味ないのかな?」と疑ってみたくなったこともあったけど(笑) >あなたも「世界平和を実現するために地球に来た」そう思ってみると人生ワクワクしますよ。 >大災害が起きたときいつも思うんです。「経済活動は障害になる」と。お金がないと何も出来ない社会の中では人の行動も物資の輸送も行き来が難しい。 >国の収入を増やすには大量生産・大量消費が税収を押し上げる。経済は消費が支えているんです。それは物価を上げること給料を上げることそれに伴って税金を増やすことです。 >国民は「生活に必要なもの意外は要らない」「借金の多い人生はイヤだから買い物は控える」「消費より貯蓄して不安のない人生にしたい」そう思ってる人が多いです。 >お金があれば生きていける教育はダメです。お金を田んぼに撒いてもお米は出来ません。命を守るのは人と自然の力です。 >すべては気持ちの持ちようだけどね。普通の生活が出来ることって幸せですよね。戦争をしている国を思うと痛感します。 >明治維新は学校の歴史の本で学んだくらい。自分の人生とは程遠い過去の話に見えますね。ところが明治維新は僕が生まれる80年前ですよ。 >政治家が選挙公約を果たすとどうなりますか?世界平和も実現し誰もがお金に困ることなく健康に暮らせます。
2024年05月15日
コメント(0)
>食糧は人間が生きていくために必要なもの。それなのに生産者は損してまで作りたくないと言っている。生きるために必要なものが食糧よりお金であることに不思議に思った。 >生産物はお金を得るために大量に作られていく。 >お金がないと生きていくことさえ出来ない世界。それが大人の世界なら大人になりたくない。そう思われても仕方のないことです。 >世界の民族紛争を見ていつも思うんです。宗教や慣習、生き方や考え方が違う人たちが一つの部屋の中で一緒に暮らすのは無理だと。 >世界平和は世界一家という考え方があります。人数が多くなると家の中でも部屋が要ります。地球が家なら国が部屋になるんでしょうね。 >実用日本語表現辞典で調べてみると事業活動とは「営利を目的として経済活動をすること」です。お金の要る世界では当たり前のことですね。 >お金のない社会になったら?事業活動の意味は「健康に楽しく生きていくための支援活動」となるでしょうね。 >誰もが困らないような環境を作ること。それが誰もが自立できる環境になるかもしれないね。だから自立とは誰にも頼らないで生きていくことではなく互いを必要とする関係を作れることだと思う。 >「世界平和」と「戦争をしない世界」はまったく違うんですね。「世界平和」と「戦争をしない世界」を考えると性善説と性悪説を思い出します。 >人の心は環境に左右されます。お金を巡る奪い合いや騙し合いの多い環境よりお金不要の分かち合いが出来る環境が良いです。
2024年05月14日
コメント(0)
>何もすることがない時って落ち着かないです何かしたいと思いますよね自分が誰かのお役に立ってる事が嬉しいんですねそれは相手が人間だけじゃないと思うんです >ある夫婦喧嘩を思い出しました夫の言い分・・・「お前たちの為に一生懸命働いて来たじゃないか」妻の言い分・・・「金さえ稼げば良いってもんじゃないのよ」家庭を守るのは互いの立場を理解する事からですね >個性を活かす教育の話がありますねアリとキリギリスの童話を思い出しますキリギリスさんはキリギリスさんの生き方があるそれぞれの生き方は違って良いんですよねそういう教育はこれからの「自分を活かす」生き方大人も子どももワクワクする生き方だと思います >転職して叱られたことがあるけどね職を転々と変わる人にも表彰する制度はどうでしょう?なぜこういう制度を思い付いたか?それは人の立場で考える事が出来るからですいろんな職業を経験することでそれぞれの大変さが分かるんですね >経済活動は経済戦争と言われます戦争で苦しみ死ぬ人がいっぱいいるお金で苦しみ死ぬ人がいっぱいいる >夢に向かって行動することが「自分を生きる」ことだとかもしれないねたとえ夢が実現しなくても >いくら募金活動をしても飢餓や貧困は無くならい解決方法は世界平和とお金のない世界の実現だと思うよ >大震災の時思い出すことはアリやハチのことです誰もが自分が出来ることで最善を尽くすお金は関係ないです(笑) >互いの違いを認め合い全体のために助け合う個を大切にし全体を大切にするそれが世界平和の道筋に必要なことだと思います >人間社会は交換が当たり前です何かを得たいのなら何かを差し出さなければいけない。交換には同等レベルのものが公平を保つんです
2024年05月13日
コメント(0)
昨日のことです。また歯が抜けました(笑)今度は左下奥の銀歯です。入れ歯を外すとき一緒に抜けました。 洗面所の排水口に流れなくて良かったです。さっそく病院へ連絡して持って行きました。治療は30分くらいで治療費310円。 病院へ行くことが多くなったけどね。医療費が少ないと助かります。健康を痛切に感じるこの頃です。
2024年05月12日
コメント(0)
>いろんな行動で思うことなんだけど小さい願いも大きな願いも叶うと思って行動したほうが良いねそのほうがワクワクして楽しいと思うよ >自然の中にいると元に戻る力を感じます。人間の体も元に戻る力はあるんだろうけど「元」とはどんな状態なのかを知ることも大切ですね >未来はどうなるか?「今の生き方でどうにでもなる」ってよく聞く言葉だけど今を大切にするのは未来のためでもあるんですね >丸い地球の表面にいるとどこにいても世界の中心と言えるかもしれませんね >農業をみんなで考えて欲しいですお金儲けのために生産するのか?食糧を得るために生産するのか?お金が儲からないとやめる農家が増えています本当に必要なことが無くなることがとても辛いです >必要悪の話題になった時の話です戦争があるから平和の大切さがわかる病気があるから健康の大切さがわかるその時違和感を感じましたそれは戦争も病気も必要だと聞こえました >天職って何だろうね?転職で天職探し自分はどんな仕事に向いているんだろう?それはいっぱいやって見たら分かる事なんですね >大人が楽しく仕事が出来る社会だったら?子供たちも早く社会参加したくなるのにね子供たちがあこがれる社会を作るのは大人の責任ですお金を稼ぐために働くのは辛いですね >日本の森林が壊れています人手はいっぱいあるのにほったらかし状態です子供たちにお金を増やす勉強をさせるより自然を蘇生化する環境教育をして欲しいですねそれが生きるための勉強だと思います >環境が悪くなる仕事と環境が良くなる仕事がある食事をして病気になる人と食事をして健康になる人がいる何が違うんでしょうか?
2024年05月12日
コメント(0)
>子供の気持ちになって思うこと「やります」と言ってやらないのが多い「やりたい」と言ったらなおさらやらないんです「そうなったらいいね」はいつまでもそうならないんですね >常識って色々ですね時代と共に良いことが悪いことになり所によって良いことが悪いことになる >人を見る時肩書や年齢が気になりますね何で気になるんでしょう?相手に対する信用度にも関係あるんでしょうか?まだまだ肩書きで人を判断してしまいますね >なかなか行動に移さない時思ったこと「そのうちいつか」は何も起きませんね出来ない理由をこしらえて自分を納得させるんです >お金のない世界はどんな世界?世界中のみんなが家族の一員という考え方ですお金を払わないから食べさせないってことはないです困った事があったら?家族みんなで助け合ってくれますお金なんか必要ないんですね >多くの知識と経験は優柔不断が減りますねそれは先が読めるようになるからじゃないかなって思います >「世の中お金じゃない」って言われたけどそれはウソですね今の世はお金が無いと生きていけないもの >情報の中には必要なものが入っているんでしょうねだから多くの情報から選別する能力も要るんですね >知っているだけでわからないことは多いですわからない時は聞いた方が良いですね人の意見に従うのではなく参考にすることが良いと思う真似て良いと思うところは真似ても良いと思う >知識や経験は多いことは良いけどねその中から気づくことはもっと大切ですね
2024年05月11日
コメント(0)
>社会の改善計画を聞いた時思ったんですけどね。良くない所を考えるのではなく「どんな社会にしたいのか?」を考えた方が早いと思うんですよ。 >昔の大家族を思い出して考えたんですけどね。老人ホームと幼稚園が同じ敷地にあったら?学校のそばに老人たちの憩いの場があったら?犯罪も減るんじゃないかなって。そばに誰かが居てくれるそんな環境が良いんじゃないかなってね。 >勉強は好きになれんと言われたけど将来好きな仕事をするための準備と思えば頑張れるかもしれないよ >たくさん経験して心にたくさん節目があった方が良いと思う フレキシブルな心が豊かな心になるんでしょうね >基地で働く知人が言っていました基地は無い方が良いけど・・・基地での仕事が無くなるのも困る化学工場で働く知人が言っていました農薬は使わない方が良いけど・・・農薬の原料は収入源だそうです世の中本気で良くしようと思ったら困る人が多いです >温暖化対策を考えた時思ったことだけどね自然を利用する横柄な生き方より自然と共存する謙虚な生き方が大切じゃないかな? >米作りをやってみて思ったことだけど農薬を使って悪いと思う事でもやめる事が出来ない無農薬が良いと思ってもやってみる勇気が起きない変わりたいけど変われない現実があるんですそれはお金が原因なんですね利益を上げるための米作りです >人には個性があり違いがあって当たり前だけど自分の中にも違いがありますよね表の自分と裏の自分かもしれないし建前と本音かもしれないし自己と自我かもしれないし >成長について考えたことがあります生きてきて思うこと「先ず知ること そして 目指すこと」生きてきて感じたこと「まだまだ・・・」 現状把握っていろんな所で必要なことなんですね >世界平和を真剣に考えた時思ったこと夢はでっかく・やる事は地味とんでもない事をするんじゃなくても地道な事を大勢がやれば世界平和も実現するんじゃないかって
2024年05月10日
コメント(0)
>経験値は大切にするけどね既成概念って本物を知る妨げになることは多いですね。 >社会人として考えると本来の仕事は報酬が目的ではなく社会が機能するために働くんですね。被災地を見ると社会の縮図を見るようです。 >安心して生活できるには?誰もがお金で困らない社会誰もが健康でいられる社会戦争の無い平和な社会みんな願ってるのに行動しないから実現しない目指すことが大切だと思う。 >ラジオやテレビを見て思うんだけどね聞こえるものが聞こえない見えるものが見えない周波数が変わると聞こえなくなり見えなくなる次元が変わるって周波数が変わる事なんでしょうかね? >進化って前に進むだけじゃないです。前進しながら上昇すると思いませんか?経験の数ほど前進し気付きの数ほど上昇すると思う。上に上がるほど未来などいろんなものが見えるんだろうね。 >大災害が起きるたびに思うんだけどね。日本で大地震と津波が起きたら?経済活動どころじゃなくなるんだけどね。早いうちにお金に頼るシステムをやめて人に頼るシステムを実現したほうが良いと思う。 >病気になってお金を使うか?病気にならないようにお金を使うか?それは何度も病気になってわかることが多いですね。痛い思いをしないとわからないことが多い。今の僕は健康第一です(笑) >菌のニュースは悪い話が多いですね。空気も水も自然環境もいつのまにかきれいになってるんですよ誰がきれいにしてくれるんだろうね?それは菌なんですよ菌は地球の掃除屋さんですね。 >周りの人を元気にしてあげると自分も元気になる周りの人を癒してあげると自分まで癒されるんですよ「してもらう」という行為と「してあげる」行為はまったく反対なのに同じ現象が起きるんですね >社会は傍観者が多いと聞きましただったら傍観者が変われば社会が変わると思いませんか?
2024年05月09日
コメント(0)
高齢になると健康には敏感になってきますね。両親がガンで亡くなっているから尚更です。半年くらい前から便が出にくくなっています。内科で便によるガン検査で問題が無かったので便を柔らかくする薬を飲み続けました。 キャベツなどの野菜は毎日いっぱい食べ。海草やキノコ類も食べ水もしっかり飲み。それでも普通の便が出てこない。 ポリープがあるんじゃないか?と不安になって大腸の内視鏡検査を受けてポリープは無し。診断結果は大腸憩室症と大腸炎。便を柔らかくする薬と整腸剤をもらって飲む。それでも少し改善されるも少量しか出てこない。 僕は寝る時もお風呂に入った時もトイレでも、「ありがとうございます」と言っています。宇宙さん、太陽さん、地球さん、お月さん、亡き両親、ご先祖さん、守護霊さんなどに。 時々健康が続くようにお願いします。そして「腸が変です、腸が元気になるように」と何度かお願いしました。そうすると昨日の昼前に玄関のピンポンが鳴りました。「この地区の担当になり挨拶に来ました」腸内環境を良くするための飲料メーカーです。 「試供品を3種類持ってきました」飲んでみて良かったら定期購入して欲しいとのこと。妻は定期購入を嫌うんですよ。お店で同じ物があったら欲しい時買えばいいって。 草刈りから帰って飲んでみました。値段が一番高いのと二番目に高いのを(笑)翌朝出ましたよ。理想の便が。それも3回にわけて。 これを飲み続けようか?それは悩みますよ。今まで「この方法はどうだろう?」って、いろんな方法でやった当初は効果があるんです。「結局またダメじゃないか」ということが繰り返しだったんです。 今回は「苦しい時の神頼み」の効果が?(笑)健康を維持する方法は色々あるけど出来るだけ薬には頼らないようにしたいからね。良いと思うことは色々やってみたいです。
2024年05月08日
コメント(0)
>義母がまだ生きている時の話だけどね。軒下で椅子に座って農作業を見ている。何かをするわけじゃないのに。そこにいてくれるだけで「ホッとする存在」なんです。「存在愛」と言うんでしょうね。 >昔より人口が増えたのに昔より田んぼが少なくなった。いずれ食糧難になるでしょうね。 >人の話を聞く気がない時は「聞く耳を持たない」って言いますよね。本当に困ったら聞く耳に変化するみたいです(笑) >日本人には「質素を旨とする」という生き方があると思うけど。お金をたくさん稼いでお金をたくさん使う。そんな「ステイタス」よりお金をいかに使わないで生活するか?そんな「ステイタス」がいいと思う。「もったいない」はそこから生まれたんだと思う。 >良いことをすれば良いことが返ってくるんですね。 幸せな気持ちになることもその一つでしょうね。 >親切を受け取ることも親切なんですね。共生は親切を無駄にしないことだと思う。 >牛は雑草を食べて骨が丈夫になる人間は牛乳を飲んで骨が丈夫になる >人と社会を考える時「人が社会を変えられる」と言う人がいれば「社会が人を変えられる」と言う人もいます。 >国の平和を守るために頑張る人達がいる。親善大使は他国と仲良くするために。兵隊さんは他国と戦うために。 >命令されるのはイヤだと言う人は多いけど命令されないとやらない人も多いです。お願いすると喜んでやる人は多いです(笑)
2024年05月08日
コメント(0)
>自分の世界が広がってくると?自分が全てのためにどう生きるかを考えるようになります。結婚して家族が出来た時も同じですね。 >地球丸ごとを考えた時思ったんですけどね。すべての存在はすべての存在のために存在する。 単純なことなんですね。 >親は子供を育てるけど子供も親を育てているんですね子供は親に気付きを与えているんですよ >「何とかしなくっちゃ」って思う人が多くなりました。でもね「何をすればいいの?」って悩んでる人が多いんです。 >病院や介護施設を見て思うんだけどね。必要とされる仕事でもお金という収入が無いと継続出来ないんです。困った社会システムです。 >資本主義社会を見ていると今まで「やるべきこと」をやらないで「やりたいこと」だけをやってきた。それが今の荒廃した社会を作っている気がするんです。 >子供の頃の体験談だけどね余所で美味しいものをもらっても食べずに持って帰ってみんなで食べたことがありました。自分だけって気が引けるんですね。 >産廃を運ぶ仕事をしていた時の話です。決められた場所で不法投棄ではないから悪いことじゃないんですけどね。自然の視点で見ると「悪いこと」なんです。良くないことを悪いことと思わないことが悪い。 >時々ふと感じるんですけどね。自分の体を操縦している自分を感じるんです。歩いている時こんなイメージをしながら歩いてみて♪「人間の体を操縦している」って。 >人気スーパーの店長を見て思うんだけどね。商売を楽しむ人は長く続くんですね。儲けることを楽しむのではなくお客さんが喜んでもらえることを楽しんでる。自分だけが楽しむ生き方はすぐ飽きると思う。
2024年05月07日
コメント(0)
>宇宙は限りは有るけど果てが無いって聞いたことがあるけどね。 脳の大きさも限られているけど脳力は果てが無いんでしょうね。 >「戦争は正義の仮面を被った大罪である」と聞いたことがあります。人は殺し合うより生きることが仕事人は互いに生きる助けをすることが仕事成長しながら生きることが大事なんですね。 >休憩している時って「いま充電中?」って聞かれることがある何故充電中って言うんでしょうね?生き物は電気で動くからじゃないですか? >筋肉も神経も電気信号で伝わるんですよね。人間って電気製品?一番いい充電のし方は温泉ですね。本物の温泉は電気を帯びているんですよ。充電器に差し込むみたいなもんです(笑) >人は弱みを見せないように鎧をつける。勝ち負けの世界だから必要なんですね。敵が鎧を脱いだらどうなるんでしょう?素になった敵だから「素敵」になるんですね。素敵の素は「素晴らしい」という意味だそうです。 >知らないことはいっぱいありますね。知らないことがいっぱいあるということを知ることも大切ですね。 >長いこと生きていると正しいと思っていたことが間違いだと気づくことはけっこうありますよ。 >子供の頃母親がいない時掃除をしたりして母親をビックリさせるのが好きでした。 喜んでくれて「ありがとう」の言葉が嬉しくってね。 >世間で言う物足りないのは物が足りないのではなく心が満たされないんでしょうね。心を満たすのは魂が喜ぶことをするといい。そう思うんです。 >気候変動で世界的に食糧不足になるそうです。日本国内でも食糧難になったら?そりゃあ生産者が生き抜けると思うね。自給自足が話題になるのはそれなりの意味があると思うよ。
2024年05月06日
コメント(0)
一昨日から草刈りを開始しました。久しぶりの草刈りは疲れます(笑)一日目は二段土手の上半分だけで終了。 昨日は続きをやろうと思っていたけどね。義兄が水路の周辺だけ草を刈っていたんです。「あ!まだ水が流れていないから今のうちに」と思い出しました。 草を刈ると水路の中に刈った草が落ちるんです。下流の田んぼに迷惑をかけてはいけない。水を流す前に草を刈ったほうが楽です。水路の周辺を優先的に頑張りました(笑) 義兄の所は3年前から田植えをしません。それでも草刈りは欠かさずやります。一日2時間くらいしかやらないけど疲れます。3日目で筋肉痛になりました(笑)健康第一で徐々に体を慣らしていこう。
2024年05月05日
コメント(0)
>菌の活動はちっちゃなことだけど菌の影響力は偉大ですよ >親孝行は親が喜ぶことをする。神様孝行は何をすれば良いんでしょうか?お金やお供えよりも神様が褒めてくれる生き方がいいって思う。 >テレビ番組できれいな所ばかりの風景を見ると・・・「まだまだ地球はきれいじゃないか」って思う汚染だらけの所ばかりの風景を見ると・・・「こんなにひどいんじゃ住めなくなるじゃないか」と思う危機感をあおった方が良いよそうしないと重い腰が上がらないから >相反する意見はたくさんあるね。「頑張りなさい」と言う人もいれば「頑張らないで良い」と言う人もいる「世の中お金だよ」と言う人もいれば「世の中お金じゃないよ」と言う人もいる立場によって意見も変わるんでしょうね。 >過去に無かった新しい提案する時は「常識」が邪魔になりますよ過去の経験や知識の「常識」が「ムリ」だと判断するんですね >イメージしたことをやってみようと試行するうまく行かなければまた思考が始まる向かってる方向が定まっていれば志しが大きいほど上昇志向となるんですね。 >やるべきこと(使命)をやれることが本当の自由なのかもしれませんね。 >躾(しつけ)とは? 「礼儀作法を身に付けさせる」という意味だそうですお躾(しつけ)とは?押し付けて身に付けさせることなんですよね(笑) >人間って動かないと錆びていく気がします体も道具なんだから >過去を懐かしく感じるように今を懐かしく感じるようになったら?今とのお別れが来るのかな?過去に二回あったけどね二回とも半年後にその会社を辞めた(笑)
2024年05月05日
コメント(0)
>会社員って会社に雇われているんですけどね。自営業者感覚ならプロの労働者という感じ(笑) >信じて良いのか迷うことは多いよね。一方の目で「なるほど~そうなんだ~」って見て一方の目で「そんなはずはないだろう」って疑って見る。よく見えない場合はどうするか?心の目で見ることかな? >世界平和も健康問題も共通点は困ってからじゃ遅いのに困らないと動けないのが困ったもんです。 >子供が成長すると成人になりますが成人が成長するとどうなるんでしょうか?聖人になるんでしょうか?♪ >互いに内心を吐き出してみると「あなたもそう思ってたの?」と言う人もいるね自分は一人じゃないんだって確信できる思うことも行動することも仲間が一人でも居ると人生楽しくなるもんですね >僕の知り合いに無農薬農家がいました近辺農家から苦情がいっぱいあったんです虫がいっぱい繁殖して困るって良いと思うことでもやってはいけないんでしょうか? >花の水やりを忘れて枯らしてしまった罪は、しなければいけない事をしない事も罪になる。罪って悪い事をするだけじゃないんですね。 >人と関わることって自分という存在を確認するためにも自分の良いところを見つけるためにも大切なんだな~って思う >地球さんも生命体と言われるよね地球さんの本能って何だろう?地球を害するものを排除しようとする? >お金をたくさん手に入れる生き方から健康を維持できる生き方が良いと思うけどね。友達に言わせると「金持ちになれない言い訳」だって(笑)
2024年05月04日
コメント(0)
昨日の話しだけどね。義兄の所では草刈りが始まりました。だからいつもより早めに家を出ようということで。昼ごはんを食べている時の話です。 口の中で「ガジッ」という音が。「あ!石が」なんだか違う感じがする。これは石ではなく歯が欠けたんだと思って、恐る恐る口から出すと歯の一部分が出てきた。 「今日の草刈りは中止、歯医者へ行く」「今日は木曜日だから昼からダメじゃないの?」調べてみると水曜日が休日に変更になっていた。木曜日は一日中診察OK.ということで早速電話。 「予約が一杯だから診るだけかもしれません」と言われて。「それでもいいからお願いします」ということで15時半に予約。 30分待ってようやく診察室へ。一人の先生が二人のスタッフと頑張ってます。大変そうだから待つのも仕方ないですね。取れた歯を渡して、まずレントゲン撮影。「この歯は本物?」と聞くと「これはかぶせ物です。って。歯の治療のあとで陥没部分に埋めるものです。金属製の物ではなく歯に似た物でした。 歯茎に麻酔の注射を打って治療開始。麻酔を打つということは?なんだか嫌な予感。結果的には次の埋め物を作るための準備でした。とりあえず食事が出来るようにしてもらいました。 上下の歯型を取って埋め物を作ってもらいます。「次回は17日に来てください」ということで安心しました。行きつけの病院があるって助かりますね。本当に感謝です。
2024年05月03日
コメント(0)
>知ってることは知らない人に話す方がいい。話すって放すんですね。放せば新しいものが入ってくる。元気が一番先に入ってくる気がする。 >お金を貯める事は良いことだと教わってきたけどそれは「自分さえ良ければいい」と思うことがありますね。 >資本主義社会の中で生きていると競争原理は自分の成長になると教わってきた。勝ち負けの世界が成長になると教わってきた。それより助け合いこそが自己成長になると思えるようになったんです。 >社会人になりたての頃だけどね一歩外に出ると7人の敵がいると言われていた。共存しないといけない人たちなのにね。本当の敵は外に無いんですよ。本当の敵は自分の中の怠惰とエゴだった。 >たくさん学び学力をつけることが賢い人だと言われてきたけどねすべてを大切にする知恵をいつも出せる人が賢い人だと思うようになった。 >プラス思考の人を見る時に「未来から来たんじゃないか?」と思える人もいます。「失敗しても気にしないでやってごらんよ」ってね。失敗を繰り返しても結果的に良くなることを知っているんです。理想をイメージするためには未来の人にならないと難しいかもしれない。 >たとえ負けても、たとえ選ばれなくても精一杯やったと自分が満足すればそれで良い。それが自己成長だと思うんです。自己成長は自分とすべてのためになるんだから。 >試合って敵味方に別れて勝敗を決めるけど自分の努力を試すことを「試合」と思いたいね。 >自然ってシンプルなんですよね。きれいな生き方はシンプルな生き方。シンプルな生き方に何が必要ですか?お金は必要ないですよ。 >都会と自然の違い。都会の中では多くの人が周りにいるのに何故か寂しい。自然の中では一人ぽっちでも寂しくないのは何故でしょう?
2024年05月03日
コメント(0)
>子供の心で叫んでみましょう!環境に良くないもの健康に悪いものタバコもギャンブルも悪いって言ってるのになぜそんなものがあるんですか? >車の運転も合気道もベテランになるときれいに出来るようになるんです。それは心が形に影響を与えているんでしょうね。 >精神修行に格闘技を利用する人が多いです。僕は合気道のような武道が良いような気がします。 >目に見えるものしか信じない。知ってることしか信じない。体験したことしか信じない。これじゃあ脳力は発揮できないと思うよ。 >本当の自分に気付くと何が起きるのか?すべてが愛おしくなるんです。すべての存在が自分の如く大切な存在なんです。 >イヤなことも辛いことも見つめる時「あ~!いま経験中なんだ」って。これも成長に必要な考え方なんでしょうね。 >選挙があるたびによく耳にした言葉。「あなたの一票が日本を変える」って。ということは今の政権を変えたほうが良いと言うこと? >選挙だけが国民主権ではないと思うんです。国民の声を政治に活かせることも大切ですね。「国会議員さんにお願い投稿」https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/5025/ >興味の無い話を聞くのも いつもと違う場所へ行くのも自分にとってはいい刺激になるよ。 刺激は成長に必要なんだね。 >転職を何度もやって思うことなんですけどね。自分は将棋の駒だと思っていたのに碁石だと思う時もある(笑)
2024年05月02日
コメント(0)
>夢や目標はそれに向かって歩き続けること。それがワクワクする生き方なんでしょうね。 >閉め切った部屋に長くいると息苦しい。きれいな空気で深呼吸がしたくなるね。深呼吸は神呼吸と言えるのかもしれないよ。神に救われた気持ちになるから(笑) >生まれてきた使命って何だろうね?使命を果たさない限り何をやっても落ちつかない。 >理想を持っている人は多いけど理想は実現するって信じている人は少ないよ。 >「あなたがいてくれてありがとう」って言われた時人生の成功者と言えるのかも? >受注生産って知ってます?お客さんが欲しいと言うから作るやり方です。すべての商品を受注生産したらどうなるんだろう?資源が無駄なく使われる? >人生にノルマがあるとしたら?寿命を全うすること。健康を維持すること。己の使命を果すこと。 >チョットでも不満があると後悔する人もいる。今の道ではなく他の道を歩めば良かったって。でもね他の道へ進んでも不満があれば同じことを言うよ。 >これからの生き方は自分と他を同時に大切するのが良いよね。 >自分の知識も知恵もすべてのために使う。これが自分を守り自分を活かす生き方だと思う。
2024年05月01日
コメント(0)
全38件 (38件中 1-38件目)
1