美と健康のブログ

美と健康のブログ

PR

プロフィール

Fitness Queen

Fitness Queen

カレンダー

バックナンバー

2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.11.09
XML
テーマ: 未来へ(743)

大人のバレエをじっくり楽しんでいるように見えるHさん、先日“発表会のオーデイションを受けてきました。ただ楽しむだけではなくて、発表会となるとバレエを続けるのは時々たいへんで。”といわれます。

運動やエクササイズと一口に言っても、このように

競い合う世界  と フィトネスの様に  ひたすら自分のためにマイペースの分野 があります。

おもしろいことに、若いとき優秀なアスリートであった人は、選手生命が終わるとプッツリ運動をしなくなる、またはできなくなる人が往々にあるようです。

彼らの運動への動機は、 競争、エクサイトメント、もっと速く、強く、美 しく のです

のんびりバレーボールプレーヤーだった私でも、まあそのへんはよく理解できます。競技への興奮が激しければ、激しいほど楽しみのための運動はぬるま湯みたいでかったるいのでしょう。

でも、問題もあります。

加齢とともに、腰肩などの関節の痛みや、生活習慣の大きな変化による生活習慣病はもとアスリートにとても多いのです。

フィットネスでも自分との戦いはできます。観客や一瞬でおきる変化や、最上のパフォーマンスをしているという感動はありませんが、フィットネスは回を重ねるにつれ確実に自分の糧となります。

痛い腰をかかえているより、もっと楽しい人生です。ウィンク もうこれからは極限ををめざさなくても、がんばりすぎなくてもいいんです、これって結構楽しいと思います!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.09 11:31:51 コメント(4) | コメントを書く
[中高年のフィットネス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: