PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.05.25
XML
カテゴリ: プロダクト


●今日のお掃除

拭き掃除 洗面所、階段、廊下、玄関飾棚、居間
掃き掃除 居間、台所
磨き掃除 洗面ボウル、鏡、洗面台

●金曜日のお掃除(金をイメージして)

たまった家計簿をつけました。

久しぶりに午前中に家にいました。今日は息子の給食参観、PTAのお仕事、娘の授業参観、PTA総会と学校行事のフルコース(T_T)総会では今年度の活動計画を発表しなくちゃいけないので、朝のうちに原稿でも書こうがとも思ったのですが、面倒臭くなっちゃって結局ぶっつけ本番でした。←わりとアバウトなんです、私。

で、朝は冷蔵庫や棚の整理をしました。NHK教育の趣味の番組で冷蔵庫の整理方法やったのを見て「ほー」と感心。早速真似してみました。カゴを使ってよく使う調味料をグループ別に分け、取り出し易くしました。このやり方続くかなぁ。確かに使い忘れは減りそう、、、


カゴ2、塩、胡椒、重曹、化学調味料
カゴ3、ハーブ、スパイス
カゴ4、菓子用フレーバー、デコレーション
カゴ5、バター、ジャム(冷蔵)
カゴ6、菓子材料、イースト、炭酸、チョコ、ナッツ(冷蔵)
カゴ7、みそ、ルウ(冷蔵)
カゴ8、中華調味料(冷蔵)
トレイ、常備菜(冷蔵)

冷蔵庫の中の発泡スチロール(断熱材)は省エネ用。入れるものが少ない時に突っ込んでます。冷やす空気が少ないと省エネになるわけ。家電メーカーに勤めていた時に技術の人に聞いたら理論的には省エネになるって言ってたから、、、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.25 17:53:20
[プロダクト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: