PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.06.06
XML
カテゴリ: アトリエ・コモ
今週は教室はお休み。月に1週は研修にあてるようにしています。ぶっちゃけ、ネタの仕込み。今日は自宅裏庭に蔓延るネザサを使って草木染めを試しました。

着古したTシャツを用意。一部縛って模様を。
73_0.jpg

鍋いっぱいのネザサにお水は10センチくらいの深さ。(適当…)蓋をして煮出すこと20分。煮出す時間を使って、布に模様をつけるための作業をやってもらうつもりです。
73_1.jpg

染液です。
73_2.jpg

染めてます。15分くらいコトコトと…
73_3.jpg

媒染剤は家にあったミョウバンで。カップ2に大さじ2。ちょっと少なかったかな。お湯でないと溶けません。
73_4.jpg

なんとか染まりました♪できなくはないって感じですね。
73_5.jpg

媒染剤で色が変わるので、何か探したいと思います。とりあえずは木酢で草木染めっぽいグリーンも作りたい。絞り染めの模様は輪ゴムや割り箸などを使う予定です。

笹を採集しているときに気がついたんですが、ササユリってネザサが蔓延る中で咲いているんですね。ネザサのおかげで倒れないという人もいます。ということは、うちの裏庭もササユリを咲かせるには条件が合っているのでしょうか?明るさもありますし。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.06 09:58:15
[アトリエ・コモ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: