おかしな寄り道

おかしな寄り道

July 29, 2023
XML
カテゴリ: ブルーモーメント

デンマークのデザート?・… episode 64

リラックスできる音楽をかけ、お気に入りのエプロンをつけて、微笑みながら料理つくる。その分だけ、お菓子は甘く、料理はおいしく感じられるはず‣…

オッゴゥ・メ・フルーエ… Rodgrod med Flode を直訳すると「赤い粥に生クリーム」です。

赤いベリーのさっと煮は、 7 月に太陽をいっぱいに浴びた名残の甘いイチゴとようやく熟れ始めたすぐり類とラズベリーで作る組み合わせが代表的です。
 真っ赤に仕上がらなくなってしまうのですが、黒すぐりを加えると、驚くほど味や香りに
深みが出ます。
旬のベリーを組み合わせれば、どれもが「赤いベリーのさっと煮」になります。
 庭で採れるさまざまなベリーの協奏曲のような「赤いベリーのさっと煮」は、世代を重ねて繰り返し作り続けられている素朴で伝統的なデザートです。

デンマークの人々が愛してやまない国旗と同じ色、赤と白の組み合わせだから愛着が深いという説もあります。

「赤いベリーのさっと煮」は、大きく分けて二種類の方法で作れます。

今回は伝統的な方法ではなく。もう一つの方法で、ベリー類を少量の水でさっと煮て、トロミをつけた後、砂糖を加える方法です。
この方法だとシロップを使わなくても作れますし、ベリーが含んでいる水分を引き出しながら煮るので、濃厚な味が楽しめます。 砂糖の量はベリーの種類や熟し加減で様子をみますが、基本的にはベリーの重量の 10 20% と覚えておくとよいでしょう。

フレッシュなベリーが簡単に手に入らない場合、冷凍ミックスベリーでもおいしく作れます。三種類以上のベリーが合わせると味に深みが出るように思いますが、いちごだけなど一種類のベリーでも作れます。

 いずれも、ベリーの形ができるだけ残るように、そっとさっと煮るのがコツ。
全体に火が通ったら、水溶き片栗粉でほんの少しトロミをつけ、常温まで冷まします。
 伝統的には、ベリーの重量の 30 40 %の砂糖を使うようですが、わたしは、 10 15 %前後のきび砂糖で酸味をしっかりと感じる甘さに仕上げています。
デンマークでは、「さっと煮」に生クリームをかけるのが定番ですが、クリームをどのくらい加えるかに好みが左右するので、食卓にクリームを入れたピッチャーを用意し、それぞれに好みの量を加えてもらうようにしています。
このさっと煮を冷蔵庫に常備しておくと、ヨーグルトやオートミール粥や麦粥のトッピングとして朝ごはんやおやつに重宝します。北欧では、焼いた魚やハンバーグのような肉料理にベリーの「さっと煮」を付け合わる伝統があります。日本の夏だと「さっと煮」をよく冷やして、クリームの代わりに冷たい白玉団子や寒天を添えてお召し上がりになると喉越しよくお楽しみいただけるかも…

材料:冷凍ベリーミックス   250g 、水  100 ㏄、お好みでシナモン・パウダー小匙 1/4 もしくは バニラ鞘  1/4 本分(バニラパウダーの場合、小さじ 1/4 )、片栗粉大匙 1 、砂糖  25 30g

お好みで純生クリーム 適量。

3 種類以上のミックスベリーをお使いになると、味に深みが出ますが、一種類のベリーでもおいしく作れますよ。

お好みの甘さに調節してください。わたしはきび砂糖を使いますが、はちみつでもおいしく作れます。はちみつを加える場合は、はちみつの効能を活かすため、常温になってから加えるようにしています。


Episode 65。へ・…「くるニャンくーる」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 30, 2023 06:47:21 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: