イベリスイベリス 0
全794件 (794件中 201-250件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 16 >
2回目のビオラの種まき!ブログ友達のvabimariさんから頂いたビオラの種です。私にはできない保存の仕方!今回は2008年、2009年のビオラの種赤玉土、鹿沼土などを濡らして蒔きました。1週間ぐらいで発芽します。今回は大好きなエバラビオラも蒔いてます。1回目は8月4日に2007年のビオラの種を蒔きました。蒔き方が偏ってしまい、本日大雑把に植え替えました。茎を暑さから守るために、腐葉土を上に乗せます。8月4日に蒔いた葉ボタンです。大雑把に植え替えて、腐葉土を上に乗せましたが、軒下でなんとか枯れないで育っています。今年は10株は育って欲しい!寄せ植えハンギングを作りたいです!大阪は久しぶりの雨です。雨が降り最高温度は30度ですが、むし暑いです。雨が降らない時に、種まきをしたので、よかった!今年はペチュニアを大量に蒔いたので、玄関前のメインガーデンが美しいです。ペチュニアは花がら摘みが忙しいです。今日は雨なので、傷みますが、久しぶりの雨なので、雨にもあてています。葉の汚れを取ってくれます。ハイビスカスとペチュニアのコラボガーデンです。サフィニアアートの種を大量に蒔いたので、色々咲きます。桃色ハート以外のお花もあります。☆夏には瓜とキュウリをよく頂きます☆瓜はアンチエイジングや高血圧に効果が期待できるなど多くの栄養が含まれています。βーカロテン、ビタミンC、葉酸が豊富です。先日篠山で購入した瓜がとても美味しいです。液体塩麹で浸けて、甘酢を入れてます。キュウリはカリウムが豊富です。体内の不要な塩分を排出し、血圧を正常に保ちます。夏バテ予防に食べてます。キュウリと大根の柚子入り甘酢漬けを作りました。柚子は旬の時に冷凍しておきました。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2017/08/15
コメント(8)
8月3日に種まきの葉ボタンを植え替え!暑いので午前中の涼しい時に!茎は弱いので、すぐにおれます。あまり触らない!暑さ予防に土の上に腐葉土をのせます。今年は10株育てば良しとしてます。 昨年は6株育ちました。 8月3日に蒔いたビオラも次から次へと発芽してます! 盆休みの後に植え替えができるといいな~ 天気予報では最高は35度どまり、 38度にはなって欲しくないです。 2016年の 1月下旬には 種からの葉ボタンが よく育っています。 ビオラとイオノプシジュームの寄せ植えも 準備ができてます。 3月には春爛漫になります 。 残りの日々草の挿し木苗も 植え替えました。 大きくなるのが早い日々草です。 こぼれた種からの小さい苗! 10月下旬頃までは咲きますが、 日々草の 花を見る事ができるかな? 挿し木の方が断然早く咲きます。 ガーデニングは夏の間が 一番難しい! 大阪おばちゃんとしては、 コリウスとペチュニアがなんとか咲いてくれてるので、 我慢我慢! 微妙に違う小輪の濃いピンクのペチュニアが、 色々な場所で咲き出してます。 暴れ出すと、どんどんピンチして、 形を直しながら咲かしてます。 桃色ハートのペチュニアは 中心の星の形が面白いです。 ほとんどピンチはしてないのですが 、 分枝力があるので 、脇芽がいっぱい出ます。 先日に取り出したNTTの器具を返却するのです。 初期化して再利用されるようです。 最近は再利用するので、返却パックが遅られてくることがよくあります。 無駄をなくしたいですね 。 明日から帰省 ラッシュになりますね。 広島の息子は渋滞を避けて、 夜中 に家を出るようです。 朝には大阪に 到着して、 我が家で 朝食を一緒に頂きます。 お嫁さんが途中で運転を交代してくれるので助かります。 無事に到着しますように!
2017/08/10
コメント(7)
温度が高くなり実生からのお花も 購入したビオラ達も咲き出してます。 予備の実生からの ビオラも、 お花が見えてきました 。 2016年の2月中旬です。毎年2月から3月にはオレンジのベニジュームを育てています。背が高く目立つので、好きなので、花屋さんで探してきましょう。 こぼれのペチュニアは寒い間も徐々に大きくなり、 ピンチをしながら大きく育ててます。 小さいこぼれのペチュニアを見つけて育てています。 まだまだ小さいこぼれが見つかります。 ペチュニアは寒さに丈夫なので 、 外で越冬できるのです。4月頃から5月頃に花屋さんで売られる頃に咲かせたいです。 オダマキは夏の暑さに弱いので、 夏越えできたオダマキの新芽が見えてます。 春に見事に咲きます。 こぼれのノースポールも咲き出してます。白なので、寄せ植えに入れても邪魔にならない色です。実生からのネメシアも大きくなりだしてますが、花色は分かりません。 孫を預かって3日目になります。孫の好物を与えるようにしてるのもありますが、風邪をひいてるとは思えないような食欲です。お好み焼きを1枚食べて、安穏芋(中くらいの大きさ)を2個食べました。みかんも小さいのを2個食べてます。早く風邪が治るように!! <自分で簡単にみかんの皮を剥きます。本日はジーちゃんが仕事に行ったので、私一人では退屈になると思い。テレビで興味を示した、桃太郎さんの本を買いに行きました。昔我が子を育てた時も、日本昔ばなしから読んで聞かせました。昔、昔 バーちゃんとじーちゃん が住んでいましたが、孫には耳慣れた言葉なので、何度も聞いてます。本日はももたろう、きんたろうさんのお話を聞かせました。これから本に興味を持ってくれるといいのですが。明日はジーちゃんの手術が昼からあるので、午前中に孫を家に連れて行きます。ママとパパが元気ならばいいのですが!楽天ブックスブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2017/01/30
コメント(7)
寒い冬を越した実生の苗は丈夫に育つ!秋に蒔き、春に咲く苗たちです。シレネは寒さに当たり立派な花を咲かせます。ベランダで徒長することなく育っています。売られてるお花は早く咲かせるために、温室で育てられることが多いので、苗が徒長しやすいです。 水不足に気が付かなかったので、葉が異常を知らせていました。 遅く蒔いたビオラはこれから蕾ができます。そろそろ枯れるマリーゴールドの後に、ビオラの寄せ植えを作ります。多く種まきをする時には数週間ずらして蒔き、長くお花を楽しんでいます。秋に蒔いたミムラスは色々な場所から発芽して、大きさもバラバラです。プリムラシネンシスのこぼれからの苗です。 まだまだ小さいですが、3月頃に咲かせる準備をしてます。大きくなるにつれて、植え替えます。 今咲いてるプリムラシネンシスは夏越えした親株です。多年草なので3年ぐらいは咲きます。プリムラマラコイデスは咲いた後に種がこぼれて、5月頃~6月頃に小さい芽が出ます。この芽を夏越えさすと大量のプリムラマラコイデスの花が咲きます。 我が家の 2014年3月中旬のプリムラガーデンです。 プリムラは早春~4月頃まで咲くので、 長く楽しむことができるお花です。 初めて8月5日に蒔いた葉ボタンがうまく育っています。 明日は孫家族と一緒に出かけて、孫だけを我が家に連れて帰ります。息子夫婦は忙しいのです。主人は孫とお正月以後会ってないので、一緒にお風呂に入り孫と寝たくてたまらないのです。 主人が喜ぶように、私がお膳立て(ある事柄に備えて準備を整える)をしました。 主人も親知らずを抜くので、息子が厄払いにお参りに行くので同行することにしました。 私達夫婦は神峯山寺にお参りしたことがありません。神峯山寺(かぶさんじ)は、大阪府高槻市原に位置する天台宗の仏教寺院 明日は孫が喜ぶ夕飯を作ろうと、 イチゴと ワカサギを購入! ワカサギのてんぷらは孫の大好物です。 主人はてんぷらを揚げるのが上手です 。 鶏の唐揚げも 作って貰いましょう。 孫の来年用の服も半額だったので購入! 旦那様は定年退職するまでは、 料理など全くしませんでした 。 仕事をしないで、2か月家にいました。 退屈で 仕方がないので、 主人が好きな ジャガイモ料理を教えました。 失敗しても、上手ね! と言うことが大切! 私は血液型がO型なので大雑把ですが、 主人はA型できっちりしてます。 後片付けも綺麗ね! と言うと 今は働いていますが、休みの日には 主人が後片付けをして、 私の雑な部分を 綺麗に磨いてくれます。 教えたのは ポテトサラダ、肉じゃが、ジャガイモのお味噌汁です。 今では ポテサラは月に2回ほど作っています。 男の人は褒められると調子に乗り、 いくらでも家事を手伝ってくれます 。 今ではてんぷらは主人の役目になり、 私が作ることはありません 。 時々主人が喜ぶことを何気なくします。 お花も人間も手をかけると喜びますよ。 バレンタイン特集 ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2017/01/20
コメント(5)
9月に蒔いたシレネが大量に発芽してします。 シレネは和名で袋なでしこと言われてます。 シレネ・ペンジュラ シレネは寒さに当てて、しっかりした苗に育てて、 4月~5月頃に咲かせます。 軒下に置いたシレネは間延びしてるので置く場所を替えます。 2階のベランダに置いてるシレネは葉の周りが色づき始めました。我が家に2種類あるシレネの背が伸びるタイプです。 種がこぼれて 夏越しして大きくなり、 蕾があるネメシア です。 左は秋に蒔いたネメシアです。 右はペチュニアのこぼれを集めています。 冬越えをして、春に咲き出します。 夏に蒔いた葉ボタン 白はとです。 最近の寒暖差で中心が巻きだして 、 白く発色してきました 。 白はとがどれぐらい巻いてくれるか? 種まきのビオラ達です 。 寒暖差で日々丈夫な株に育ちます。 冬用のマリーゴールドです。10月に挿した挿し木株が3鉢あります。 今満開に咲いてる秋用のマリーゴールドです。マリーゴールドは種を蒔いたり、挿し木をして12月いっぱい楽しみます。これから咲き出すマリーゴールドが3株あります。コリウスとインパチェンスはまだ元気です!本日は一日中寒かった~朝の温度が10度前後なので、まだお花たちは大丈夫です。 毎日恐る恐る見てます! 子供の頃からの幼馴染と久しぶりにお食事会をしました。 友達のお母さんの介護施設を訪問しました。 お母さんは私の事をよく覚えておられ、 名前を呼んでくれた時には感激しました。 茨木 彩都の新しい道をドライブしてると、 迷子になりましたが、 なんとか トンネルを抜けて都会に出ることができました。 山の中は雨風が強くて、洗濯物を心配してましたが、 自宅に着くと 晴れていたので、一安心 楽天トラベル ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/11/09
コメント(6)
秋のガーデニングは種まきが大切! 8月5日に蒔いた葉ボタンの白はとが 大きくなってきました。 植え替えないといけません。 ペチュニアの種がいっぱいです。 採種しないで、こぼしておきます。こぼれがいっぱい発芽してます! ペチュニアは 寒さに強いので、 外で越冬します 。 ビオラの横にイオノプシジュームが発芽! イオノプシジュームはヒョロヒョロになるので、 押し込んで植えておきますが、 暫くすると植え替えます 。 秋まきの 苗たちは今年の生長は遅いですが、 最近お天気が続いてるので、 大きくなっています 。 勿忘草、ラグラス、ラナンキュラスなどが発芽してます。 生長に時間がかかっています。 本日は曇っていますが、 夕方から雨が降り出しました。 ベランダに置いてるガーデンマムが咲き出してますが、 もう少し咲いてから 下におろします。 メインのガーデンマムガーデンもいっぱいなのです。 我が家は年中お花がいっぱい! 昨日咲き出した ハイビスカスが2日間咲いてます。 一般的に一日花のハイビスカスですが2日間咲く時があります。 孫との生活2日目です。 私は食材の買い出しに車でツカシンに出かけました。 ジーちゃんは孫と一緒に バスと電車に乗り、 桃山台まで出かけました。 孫にはお昼寝をするとアイスクリームをあげると言うと、 私の横で いつの間にか寝ています。 起きるとプチシャーベットを食べて、 大好きなサツマイモをタジン鍋で焼き芋にして、 食べさしました。 枝豆も大好きなので、夕飯に食べさせようと 蒸すと見つけて欲しがるので3莢あげると、 必死で食べてます、 私の車を見ると 乗りたくなる孫です。 嬉しそうにジーちゃんと乗っています 。 明日の夕方に息子が孫を迎えに来てくれます。 パパとママと言って全く泣かないので助かります。 孫は 何故か広島の伯父ちゃんの事ばかり毎日聞きます。 今度は12月に会えますが、大好きなようです。 フラワー&グリーン ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/10/22
コメント(3)
8月に蒔いた葉ボタンは白はとだけが、紅はと、つぐみは枯れました。 9月に9日間家を空けたので、雨で根腐れを起こして枯れていました。雨と虫に要注意です。小さい苗は青虫がよく食べるので、高い場所に置くようにしてます。また何度もオルトランなどを散布してます。8月中旬に蒔いたビオラの生長もとても悪いです。暑さが少しましになると、虫が食べるので、できるだけ高い場所に置いてます。 この場所は虫に食べられないのですが、 何しろ雨が多いので、日照時間が足りません。 地面に置いてる大量の小さいビオラは、毎日観察してます。 お日様を見ながら、場所移動をしてます 。 四季咲きゼラニウムは猛暑から解放されて、花が咲き出し、蕾が上がってきました。晩秋まで咲き続けるので、肥料を追加しておきました。 夏前に剪定した挿し穂が根付いてたので、定植! アイビーゼラニウムにも蕾が上がってきましたので、肥料を追加!雨が止んでいる1時間ほどの作業でした。葉の色も綺麗な緑になり嬉しいです!コリウス、ペンタス、インパチェンスは雨の中よく咲いてます。台風18号の影響で、今週も雨が多いので、野菜も値上がりしそうです。中旬頃からはガーデンマムに代わっていきそうです。友達から大きな栗を頂きました。大阪府の能勢は栗で有名です。毎年主人と栗の皮を剥いて、栗ご飯を作ります。作る時は手間がかかるのですが、食べると美味しいので、今年も作ります。簡単!私の栗ご飯料理名:栗ご飯作者:dekotan1■材料(6~8人分)米 / 2合もち米 / 1合栗 / 20個昆布 / 8センチ●酒 / 大さじ2●みりん / 大さじ2●塩 / 小さじ1●白だし / 大さじ1砂糖 / 小さじ2黒胡麻 / 適量■レシピを考えた人のコメント栗を剥くのに苦労しましたが、栗ご飯を食べると、また作りたくなります。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━… フラワー&グリーン ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/10/03
コメント(5)
8月に蒔いた葉ボタンは白はとだけが、紅はと、つぐみは枯れました。 9月に9日間家を空けたので、雨で根腐れを起こして枯れていました。雨と虫に要注意です。小さい苗は青虫がよく食べるので、高い場所に置くようにしてます。また何度もオルトランなどを散布してます。8月中旬に蒔いたビオラの生長もとても悪いです。暑さが少しましになると、虫が食べるので、できるだけ高い場所に置いてます。 この場所は虫に食べられないのですが、 何しろ雨が多いので、日照時間が足りません。 地面に置いてる大量の小さいビオラは、毎日観察してます。 お日様を見ながら、場所移動をしてます 。 四季咲きゼラニウムは猛暑から解放されて、花が咲き出し、蕾が上がってきました。晩秋まで咲き続けるので、肥料を追加しておきました。 夏前に剪定した挿し穂が根付いてたので、定植! アイビーゼラニウムにも蕾が上がってきましたので、肥料を追加!雨が止んでいる1時間ほどの作業でした。葉の色も綺麗な緑になり嬉しいです!コリウス、ペンタス、インパチェンスは雨の中よく咲いてます。台風18号の影響で、今週も雨が多いので、野菜も値上がりしそうです。中旬頃からはガーデンマムに代わっていきそうです。友達から大きな栗を頂きました。大阪府の能勢は栗で有名です。毎年主人と栗の皮を剥いて、栗ご飯を作ります。作る時は手間がかかるのですが、食べると美味しいので、今年も作ります。簡単!私の栗ご飯料理名:栗ご飯作者:dekotan1■材料(6~8人分)米 / 2合もち米 / 1合栗 / 20個昆布 / 8センチ●酒 / 大さじ2●みりん / 大さじ2●塩 / 小さじ1●白だし / 大さじ1砂糖 / 小さじ2黒胡麻 / 適量■レシピを考えた人のコメント栗を剥くのに苦労しましたが、栗ご飯を食べると、また作りたくなります。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
2016/10/03
コメント(0)
ビオラの種まき、3回目です。8月18日に蒔いた2012年のビオラが発芽中です。古くてもビオラは発芽してます。8月5日に蒔いたビオラの苗には薄めた液体肥料をあげてます。来週には温度が下がりそうなので、植え替えは待ちます。7月22日に蒔いたビオラは猛暑で、徐々に枯れだして今は6株しか残っていません。昨年は7月25日に蒔いたビオラが10月下旬より咲き出しました。種まき頑張って、11月頃より咲かせたいです。8月5日に蒔いた葉ボタンは、猛暑でもビオラよりはるかに定着率が良く、暑さに強いです。葉ボタンの実生は初体験なので、うまくいくか?自信がありません。クリスマスローズの夏越え中です。本日は蒸し暑いですが、昨日より少し涼しく感じます。暑くても新芽が出てきます。クリスマスローズガーデンは上にモミジの木があるので、お日様が当たりません。ただ水やりだけはしっかりあげてます。反対側に置いてる、クリスマスローズには1時間ほどお日様が当たり、葉焼けしてます。遮光ネットもず~とかけたままでは、うまく夏越えができないので、外したりしてます。クリスマスローズも置く場所でとても苦労します。古い葉は11月に切り落とすので、少しの我慢です。午前中はお花たちもとても元気です。コリウス、千日紅などを並べています。お昼を過ぎると元気がなくなる、ペチュニア達は午前中に撮影を終わらせておきます。ペチュニアとコリウスのハンギングは選ぶコリウス、ペチュニアによって、脇芽の本数が違います。秋まで何とか咲かせて、次のハンギングはビオラで作りたいのです。本日は2時頃に20分ほど雨が降りましたので、お花たちが生き生きしてます。大阪は長い間、雨が降っていませんでした。又ブログを書いてる途中で、ゴロゴロ雷が鳴っています。もう一度雨が降ってくれると、水やりの必要もなくなるし、涼しくなります。確実に秋が近づいてます。大阪の日没は6時25分なので、徐々に日照時間が短くなります。お日様の当たり方が違うので、観察して、鉢を移動してます。 フラワー&グリーン ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/08/24
コメント(6)
来春用のこぼれ苗がいっぱい発芽! 直根性の植物 直に蒔きます。 私は 双葉の小さい時に根を触らないように植え替えてます。 エダマメ、エンドウマメ、オクラ、カブ、キュウリ、 ゴボウ、ソラマメ、ダイコン、トウモロコシ、ナバナ、 ニラ、ニンジン、ハクサイ、パセリ、ホウレンソウ フェンネル ボリジ、など 根菜類、豆類 ハーブ オシロイバナ、キンセンカ(カレンデュラ)、カスミソウ、 クレマチス、ケイトウ、スイートピー、タンポポ、 チューリップ、トルコギキョウ、ナスタチューム、 ニチニチソウ、ネモフィラ、ヒアシンス、ヒナゲシ、 ヒマワリ、ポピー、ヤグルマソウ、ルピナス、金魚草など マメ科植物、アブラナ科植物 菊の中に 金魚草の蕾を発見! 金魚草は直根性です。 小さい苗の時は 根を触らないように植え替えができますが、 大きくなると植え替えると枯れますので、 このまま咲かせます。 こぼれのスイートアリッサムを見つけると、 植え替えないで先端をカットして、脇芽を増やします。 スイートアリッサムも直根性です。 プリムラマラコイデスは掘り返すと 又小さい苗が発芽します。 大きくなっているプリムラマラコイデスを来春用に植えます。 虫に食べられないように、オルトランを散布してます。 プリムラシネンシスの大きな葉の下には 小さいこぼれが一杯発芽! 7月22日にビオラの種まきをしましたが、 よく発芽してます。 ビオラは 根が途中で切れても育ちます。 メインガーデンのお花たちは日々交換してます。 まだまだ咲き出すお花が多いです。 挿し木苗ができるので日々お花を交換してます。 ペチュニアとインパチェンスはピンチをするので、 咲かせるのに時間がかかっています 。 孫はパズルが大好きなのです。 バーバが購入した新しいパズルなので、 お風呂に出てからも3回もするので、 最終的には、部屋を真っ暗にして寝かせました。 時刻表に落書きをするのが好きな孫です。 生意気にテレビを見ながら 落書きしてます。 孫は昨日ジーちゃんとバスを乗ってきたのが嬉しかったようです。 本日は バーバと3人で伊丹のイオンにバスで出かけました。 孫はまたバスに乗るのが、とても嬉しそうです。 普段は自宅から12分で 行けるイオンモールですが、 バスで行くと40分かかりました。 イオンモールでは孫のおもちゃ、パズル、 半ズボンを購入して、バスに乗った気分で遊んでいる孫でした。 キッズ市場 ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/07/30
コメント(5)
6月は花壇の入れ替えなので、 お花が一番寂しいです! 春のお花を処分して、今コリウス、ペンタスの挿し木中です。 今年はインパチェンスの種まきもしてません。 ペチュニアの 開花もまだです。 何か種まきをするか?お花を購入しようと考えていました。 去年の 7月のメインガーデンです。 7月になると コリウスとペンタスの挿し木が大きくなり、 インパチェンスが咲き出すのです。 インパチェンスは 8月と9月の上旬は暑すぎて咲きませんが、 11月上旬ごろまで 咲きます 本日びっくりするような量の種が ブログ友達vabimariさんより送られてきました。 レターパック2枚分です。 vabimariさんは子供を育てるようにして、集められたものです。 ガーデニング生活をやめられたので、 北海道から送って頂きました、 ブログもお止めになりましたが 、 見れますので ぜひ覗いて下さい。 他の人には真似ができないガーデニングの世界です。 特にビオラが一番お好きだったので、 ビオラの種類は数百あります。 明日はマーリーゴールド(イエロー)大輪咲と タキイのインパチエンス アドバンテージを蒔きましょう。 タキイの種 ペチュニア ショックウェーブシリーズが何種類もあります。 私は紫系のデニムが好きなので来年が楽しみです。 エバラビオラは少し大きいお花ですが、 vabimariさんに種を頂いて育てだしたビオラです。 彼女の几帳面な 性格に頭が下がります。 私は今年も ビオラの種は全部一緒に入れてます。 見元ビオラはバニーちゃんで人気があります。 サカタのタネ、タキイの種を 大量に購入されていました。 色系ごとに分けてあります。 昨年は大阪でも7月に蒔いて、発芽したので、 今年も7月に種まきをしましょう。 少しでも彼女に近づけるようにしたいです。 彼女は葉ボタンの育て方もとてもお上手でした。 プロ並みに発色させていました。 葉ボタンは 大阪ではうまくいかないと思いますが、 蒔いてみましょう。 彼女との出会いが私のブログ生活を楽しくしてくれました。 別れは寂しいですが 、 教えて頂いたことがいっぱい! ありがとうございました。 こぼれのインパチェンスをピンチしながら大きくしてます。 ガーデニング市場 luz楽天市場店 アリスガーデン緑の風yamashoku さぼてん&たにく とげ家三本松フラワー ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/05/31
コメント(9)
元気で長生きしてくれるように お花にお願いをしてます。 寒波の後、急激に弱った栄養系コリウスです。 ひん死の状態ですが、春まで持ちこたえてくれるかしら? ゼラニウムは 寒波の後は元気でしたが(見えただけです) 徐々に弱っていますので、 暖かくなると、駄目の部分を切り取ります。 同じ外に置いていても、 冷たい風に当たらなかった ゼラニウムには蕾があります。 花も 人と同じで体力がある時には、 弱ったりしませんが、一度弱るともろいです。 実生からの お花たちはとても丈夫です。 初夏に ガザニアを刷毛で撫ぜ撫ぜして、 秋に蒔きました。 寒い冬を越してくる 苗たちはとても丈夫です。 小さい新芽が たくさん発芽してますので、 初夏には咲いてくれるかな? 秋に蒔いたウサギのしっぽ(ラグラス)の穂が出てきました。 とても可愛く、ラビットテールが沢山出現します。 金魚草の 蕾が大きくなり始めていますので、 3月には咲き出しそうです。 秋に咲いた後 、花から摘みをして、 茎の下の部分の種だけは切り取らないで種を採取します。 金魚草は秋と春の両方に蒔くことができます 。 こぼれからの苗も見つけます。 移植は 小さい苗の時にします。直根性なので、 根を触ると枯れます。 2株でいっぱいになっている、 ビオラプラスです。 ビオラとパンジーの中間の大きさが気に入ってます。 色も白から ピンクになる気まぐれロージーと 白から ブルーになるひとつぶの涙があります。 2014年、エリカのウィンターファイヤーを購入しましたが、 今年咲き出してますので得した気分です。 友達の家の葉ボタンは伸びだしてきましたので、 春を感じます。 隣の梅も満開です。 まだまだお花を 見に行く元気がありませんが、 お花たちは 健気に咲いてます。 毎日プリムラのお花が咲き出して、 とても綺麗になってきました 。 道行く人に、ここは寒波で枯れなかったのですねと言われると、 枯れましたが、交換してますと答えています。 主人は毎月1回、銀行時代の同僚十数人と飲み会をしてます。 5時スタートで8時には自宅に戻ってきます。 主人のようにフルタイムで 働いてる人はとても少ないですが、 更に主人には野望があるようです。 団塊の世代なので、切磋琢磨して、 マンネリが嫌い、激しい競争が好きなようです。 私も同じく 団塊の世代なので、 常に新しいことを求めている似た者同士で、 合言葉は 元気で長生きです。 楽天トラベル ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/23
コメント(5)
ビオラは購入した時に徒長していたので、 脇芽の上で11月に切り戻しました。 やっと蕾が見えて、密集した立派な苗になってきました。 切り戻すと 脇芽が倍に増えるので、大きな株になります。 切り戻した挿し穂は 鹿沼土に挿してました。 半分ぐらい枯れましたが、10本ほど根付いてます。 寒いので、まだ鉢 上げはできません。 こぼれのノースポールも 中心をカットしたので、5本の脇芽が出て、大きな苗になってます。 花が咲くのは 遅れますが、花数が違います。 花屋さんと一緒の時期に咲かせるペチュニアです。 こぼれで発芽した苗を冬の間に準備します。 ペチュニアは寒さにも強いので、 大阪では外で育てます。 本日丸印の場所をピンチしました。 最初に中央の白い丸印をピンチします。 脇芽が周りに4本ほど出ました。 更に周りの脇芽が伸びてきたので、 また先端をカット しました。 春には大きな苗になります。 シレネは置く場所で実生株の生長が違います。 寒さに当てたほうが良い苗に育ちます。 軒下に置いてる苗は間延びしてます。 二階のベランダに置いてるシレネは冷たい風が当たります。 脇芽も多く出ていますが、2種類植えてますので 色が違います。 少し暖かくなると植え替えたいのです 。 アルペンブルーは 寒さに強いです。 多年草なので、毎年咲いてくれます。 夏の暑さが 苦手なので、涼しい場所で夏越えさせます。 種が飛んで違う場所に発芽してます。 ガーデニング 市場 ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/01/18
コメント(7)
真冬にビタミンカラーのディモルホセカが 次から次へと咲いてます。 11月から3月頃まで咲きます。 冬の花壇には嬉しいお花です。 姫金魚草(リナリア)は花がら摘みをしながら、 切り戻すと、長く咲いてくれます。 種の採種は難しいので、一年草と考えてます。 多年草の姫金魚草のお花は密集して咲きません。 昨年の秋に咲いた金魚草を切り戻したので、 蕾が沢山見えます。 咲いてる金魚草も あります。 こぼれの金魚草の先端をピンチしてます。 春に 咲かせたいので、脇芽を増やしてます。 昨年は白の 金魚草が沢山咲き、美しかったです。 ビオラと寄せ植えを作りました。 球根のラナンキュラスの葉が良く茂っています。 まだ蕾は見えません。 チューリップの芽が少し大きくなってます。 ビオラの蕾も見え、元気を貰えます。 アネモネ、スパラキシスの葉が出てますが、 まだまだ蕾は 出てきません。 こぼれの種から出てきた寒さ知らず(冬知らず)です。 カレンデュラ(キンセンカ)の仲間です。 最近は植えてませんでしたが、 キンセンカの種は5年経っても発芽するのです。 採種した種は早く蒔くほうが発芽率が良いです。 孫は午前中に帰りましたが、 帰る前まで コロコロで掃除をしてくれました。 コロコロが大好きなのです 。 マダムシンコのバームクーヘンなど 3箱のリングのケーキを何故か頂きました。 ゆっくり食べて、太らないように気を付けます。 話題のスイーツ ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/01/17
コメント(4)
花いっぱい作戦です♪ 春に向けて、実生の苗で花いっぱいにします 金魚草、ノースポール、などは先端をピンチして、 脇芽を増やしていきます。 金魚草は 直根性なので、植え替えは嫌います。 小さい苗の時に根を触らないように、 土をたっぷりつけて植え替えてます。 脇芽を増やすと大きな株になります。 花を見るのに少し時間がかかりますが、豪華になります。 購入した金魚草を切り戻しましたので、 蕾が上がってきました 。種は1莢だけにして切りました。 実生からのミムラスをやっと植え替えます。 暖冬なので、ブログ友達のミムラスはもう咲いてます。 これからミムラスにお日様を当てて、 大きく育てます 。 シレネは寒さに当てて、立派な苗にしますが、 今年の寒さはどうなるかな? 週末には寒くなりそうです。 ビオラとイオノプシジュームの寄せ植えのハンギングを チェックして、 隙間が多いと イオノプシジュームを足します。 ビオラの オレンジジャンプアップと イオノプシジュームの 寄せ植えは イオノプシジューム の土が流れたので、 間延びしたので、 やり直しをします。 ビビファイア は3株ありますが、 実生からの苗は微妙に 色が違います。 本日は風がないので、最後の紅葉をほうきでたたいて、 我が家のクリスマスローズの花壇に落として、 お隣に落ちるのを避けました。 風が強いと飛ぶので嫌です。 ほぼモミジの葉がなくなり、ほっとしました。 友達から肉厚の 椎茸を頂きました。 椎茸は低カロリーで大好きです。 激安訳あり ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/01/04
コメント(6)
ビオラが咲き出し、 レンガ花壇の上が華やかになってきました。 春に向けてビオラの花数が増えます。 栄養系ゼラニウムのお花が咲き出してます。 ホワイトブラッシュや サーモンクイーンが咲いてます。 高松商事の アイビーゼラニウム シビルシリーズ ホワイトパール が咲きだしてます。 実生からのラグラスとミムラスです。 実生からのセリンセが大きくなってきました。 春になると セリンセは高くなり、 紫の花が可愛く咲きます 。 昨日は フグのテッサとフグ鍋にしました。 2年続けて 楽天で注文しました。 4~5人前で食べるのにぴったりの量です。 フグのつみれがとても美味しいのです。 最後はフグ雑炊です。 お腹いっぱいでもしっかり食べれるのです。 本日は年越しそばを食べます。 関西だけで食べる紅しょうがのてんぷら入りの年越しそばと たこ焼きです。 昼食なので、少し食べすぎに なりました。 東北の究極のお土産 ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2015/12/31
コメント(5)
兄は昨日の夜に70歳で天国に行きました。 子供のころに 小児麻痺を患い、ず~と病気と闘ってきました。 私の兄二人は頭が良かったので、ず~と私の家庭教師でした。 パソコンを教えてもらい、 一緒にある会社のホームページ作りをして収入を得てました。 10年前ごろから糖尿病性腎症から透析を始めて、 間質性肺炎、心筋梗塞など何度救急車で運ばれて、 緊急手術をしたことか! 今年の5月の心筋梗塞の手術を循環器病院で受けましたが、 執刀医が生きてることが不思議と言われました!! 我慢強い?子供のころからず~と痛みに耐えていました。 月に2回の病院の送り迎えは私がしましたが、 だんだん私の手に負えなくなり、介護タクシーを利用。 血圧が 200超えて、頭がもうろうとしてるのに、 数学の計算を 始めるのです。 私はもういいよ~ と言ってました。 昨日 兄嫁から心臓マッサージをしても息を吹き返さないと電話 先生が可哀想だからもうやめよう! もう十分生きたから、もういいよ~と私も答えていました。 これからは天国でゆっくり好きなとんかつや マッタケを食べてね! 上の兄も70歳で亡くなっています。 勉強が大好きだった 二人の兄ですが、 兄の血を受け継いで甥御は ロンドン大学で介護の車椅子作りを日本代表として英語で教えています。 でも私には 頭は悪くても元気な兄が欲しかったです。 辛い時にはいつもお花で癒されてる私です。 このディモルホセカも萎れては 復活してます。 春まで沢山咲いてね。 頂いた小さいラビットのビオラですが、 弱弱しいですが、必死で頑張ってる姿が愛おしいです。 実生からのセリンセです。 種をまいた時は弱弱しいですが、日に日に太くなります。 5月に咲いた時の 様子です。 実生からの斑入りのナスタチュームです。 葉も美しいですが、咲くとお花も豪華です。 夏の暑さと 冬の寒さに気を付けますが、 大阪では外で越冬します。 肥料は少なめです。 初夏と秋に咲くと 期待しましたが、蕾がないので諦めました。 来年の楽しみです。 ビオラの挿し芽も頑張ってる姿が好きです。 まだ根付いてないと思いますが、元気に育つと思います。 室内で育てているシンビジュームです。 今年はたった1本だけですが 、 もうすぐに咲きそうです。 明日は兄のお通夜と明後日がお葬式です。 一緒に旅行したこともあり、青春をありがとうと言いたいです。 楽天トラベル ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2015/12/03
コメント(9)
7月25日に蒔いたビオラが咲きだしました。イオノプシジュームと一緒に植えてます。秋蒔きした小さい苗を植え替えました。ストック、ミムラス、雲南桜草、ビオラ、勿忘草などです。春に花いっぱいするには秋に小さい苗を育てます。忘れな草は実生の苗は小さいですが、こぼれの苗は大きくなっています。昨年の4月の様子です。種からのビオラがいっぱいです来春も花いっぱいにします。植えたフリージアの芽が伸びだしたので、残っていた球根のフリージアも植えました。インパチェンスは真夏より、涼しくなるとよく咲きだします。コリウスもまだまだ綺麗です。スプーン菊2種類です。ピンク、赤とクリーム色のスプーン菊です。特徴があるので、可愛いです。黄色のスプレー菊も可愛いです。ハクサンのミスティックガーデンマムのピンクのお花が大きいので可愛いのです。の朱赤のマムも可愛いので、来春は更に豪華なマムガーデンになります。本日は主人の誕生日です。9月の健康診断ですべてA判定でした。私が作るお弁当と野菜たっぷりの食事が良いようです。体内年齢は51歳~57歳位で、いつも10歳以上若いです。歩くのも早く、考え方もプラス志向なのでまだまだ働くのが楽しそうです。エクステリアガーデンブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2015/10/18
コメント(6)
7月25日に蒔いたビオラを植え替えました。 昼からは雨になりましたが、午前中は曇りでした。 小さい苗のビオラは夏越えが大変なので、随分かれました。次回は8月に蒔いたビオラを植え替えます。こぼれで発芽してる、ペチュニアを集めています。冬までに大きくして、大阪では外で越冬させます。上の斑入りのナスタチュームは初夏に蒔いた苗、下のは秋に蒔いた苗です。秋に咲かせたいですが、無理かな?栄養系コリウスはまだまだ美しいです。周りのペンタス等のお花が美しく見えます。ペンタスの真っ赤も可愛く、黄色の栄養系コリウス ホットビートは色が濃くなってきました。寒暖の差で色が映えます。白のフジバカマ(ユーパトリューム)も花が増えてます。こぼれからのサルビアが今頃咲きだしてます。毎日ガーデンマムのお花が咲きだします。上から見ると、また違う雰囲気です。昼からは雨が降っているので、最高温度が上がりません。故郷納税で山形県より2種類の高級ブドウ4キロが送られてきました。紫のシナノスマイルは人気の品種です。緑はロザリオビアンコです。1房を近所の友達に持って行くと、大きな栗を頂きました。本日は栗の皮むきが大変ですが、孫もお嫁さんも喜ぶだろ~栗ご飯!まち楽いいもの発掘ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2015/10/01
コメント(7)
秋の種まきの季節です。年中花いっぱいにするには大切な種まき。大坂は一日中ひどい雨なので、12種類の種まきの準備をしましたので、雨が止むと蒔きます。ガザニアは交配をして採種してます。種で育てると咲くのは遅くなりますが、美しい苗になります。ラグラス(ウサギのしっぽ)は枯れた穂が種になります。バラバラにはしないで、まとめて蒔きます。ラナンキュラスは球根ですが、毎年花が咲いた後に交配をして種を採ります。中心のしべが高くなり、種になります。大量に採種できるので、ラナンキュラスは殖えます。秋に蒔いて初夏に咲きます。斑入りのナスタチュームの種です。金魚草、勿忘草、ミムラス、シレネ2種類、ストックです。この種たちは4月から5月頃に咲きます。2014年のシレネ、ノースポール、勿忘草、フリージアのお花です。紫の花が美しいセリンセも蒔きます。ビオラは既に蒔いてますので12種類蒔くことになります。孫は歯が7本も生えてるので、歯磨きをします。食べてるのではありませんが、歯磨きのクリームは苺味できっと美味しいのでしょう。好奇心旺盛な孫なので、小さなミニカーで遊んでいても、テレビが面白そうだと、手を止めて見てます。お嫁さんがパソコンの電源を切って、席を離れると、孫は急いで飛んできます。足を見てください!!!爪先立ちをして、パソコンを触っています。楽天スーパーセールブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2015/09/06
コメント(7)
金魚草は春と秋どちらに蒔いても咲きます。金魚草のお花が枯れると、大きな種ができます。何度も金魚草のお花を咲かせたいので、丸の部分の種をカットします。脇芽が伸びてくるので、蕾が上がってきます。種が欲しい時は1本だけ残して採種します。白と赤の金魚草の種をカットして、脇芽を伸ばしています。これから蕾が上がってくるので、沢山の金魚草のお花が見れるといいです。切り戻しをして楽しめるお花が多いです。 4月初旬に咲いていた紫のセリンセです。2ヶ月位お花が楽しめるので、毎年種を蒔きます。本日大きな黒い種を発見したので、雨の中採種しました。沢山10月に蒔きます。友達から貰ったセッコクとデンファレの交配かな?蕾が沢山ありますので、これから咲きます。真っ白のセッコクが清楚で美しいです。木にぶら下げてますので、自生してる環境に似てるのだと思います。ミズゴケで植えてますが、数年で植え替えて、マグアンプを入れてます。雨が降ってない時にシレネを2鉢処分しました。マーガレットとペラルゴニウムに交換してます。今は台風の影響でじゃじゃぶりです。真っ赤なゼラニウムは雨の日には目立ちます。頂いた挿し木のマーガレットです。コメットピンクが早春より長く咲いてます。左のあずきちゃんもとても可愛いです。今年は冷夏かもしれないので、マーガレットの夏越えが沢山できそうです。本日は雨がいっぱい降ってるので、明日は水やりが要りません。父の日特集ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2015/05/12
コメント(1)
年中花いっぱいのお庭を目指してます。秋に種蒔きをした苗に蕾ができたり、大きく育っている苗が沢山あります。金魚草とストックは直根性なので、移植を嫌います。 小さい苗の時に植えこんでおきました。ストックに小さい蕾が見えます。ミムラスは軒下に置いていたので、花が咲いてます。しかし冬に咲くより、4月頃に咲いた方が花壇は賑やかになります。斑入りのナスタチュームです。5月頃に咲きますので、まだ蕾はありません。2014年の5月初旬です。ナスタチュームが美しいです。セリンセも奥に紫の蕾が見えます。3月頃から咲きだすので、あと少しです。エリカ ウィンターファイヤーの小さい蕾がいっぱいです。昨年の11月に購入しましたが、2度目のお花が咲きます。寒い中咲く寒菊と和水仙です。 室内に置いてるシンビジウムの蕾が大きくなっています。一般的なピンクですが、3本の蕾があります。朝晩は10度以下になっていますが、元気に育っています。冬のガーデニングをするには寒すぎる日が続いてます。寒い日を利用して、7年半続いてる多肉植物と旬の花の育て方のブログを見直してます。最初の頃のブログを削除したり、カテゴリーの編集を始めています。少しでも見やすい役に立つブログにしようと思っています。まだまだ時間がかかります。爽快ドラッグフラワーブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2015/02/02
コメント(4)
ブラキカムを植えた寄せ植えが寒さと雨であまり綺麗になりません。 種からのブラキカムを数年前に育てました。とても可愛かったので、種を見つけたら蒔きたいです。 セリンセと勿忘草の苗が随分生長してます。忘れな草はこぼれでよく発芽します。日本水仙は咲きだす時がフリルがありとても可愛いです。外で咲かしてると、とても長く咲いてます。ハクサンのガーデンマムの冬至芽です。まだ寒いので、植え替えていませんが、少し暖かくなると、ばらして植えてみます。春に伸びてきた茎の先端を切り取り挿し芽して苗を作った方が良いようですが、菊初心者なので、冬至芽を利用します。ゼラニウムは寒くてもず~と咲いてます。ゼラニウムのピンチはあまりしないので、春には少し脇芽を殖やしましょう。5月になると、ペラルゴニウムとゼラニウムが美しい我が家です。2014年の5月の写真です。本日は友達の家に急きょ遊びに行くことになりました。レストランで待ち合わせるつもりだったのですが、彼女がスパゲッティ2種類とサラダを作ってくれました。あまおうのイチゴロールケーキも用意してくれて、お腹いっぱいになり、お土産を貰って帰ってきました。フラワー&ガーデンバレンタイン特集ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2015/01/23
コメント(2)
ブラキカム ブラスコを加えて、紫とピンクの寄せ植えを作りました。インプレシアのホワイトを加えました。エリカ ウィンターファイヤーの汚くなっている、真っ赤な花がらを摘みました。すると次の蕾が沢山できてます。エリカも長く楽しめるお花です。実生からのビオラに可愛い新しいお花が咲きました。おひげさんが愛嬌あります。プリムラマラコイデスもお花数が増えてます。イオノプシジュームとのコラボが可愛いです。2本目のマラコイデスも咲きだしてます。 メインガーデンには咲いてるお花を多くしてるので、購入したお花を並べることが多いです。こぼれからのペチュニアかな?大きな苗になってます。少し暖かくなると植え替えがしたいです。1月5日に蒔いたさくらさくらが発芽してます。丈夫なので育てやすいですが、段々親と違う色になっています。お嫁さんの実家からまたみかんとだいだいが送られてきました。明日は次男も来るので、喜びます。だいだいはジュースにしたり、だいだい酢を作り、鍋、お浸しなどに使います。主人は滋賀県大津に日帰り出張ですが、大阪より寒いです。本日も夕飯が要りません。 フラワー&ガーデン何でも自分で作ってみようブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2015/01/16
コメント(3)
実生からのビオラが色々咲きだしてます。エバラビオラは少し大きいお花です。紫のブロッチかな?覆輪の花びらが可愛いです。黄色のひげですが、種からなので微妙に違うお花になっています。購入した黄色のひげのビオラです。一般的な黄色なので、寄せ植えには便利なビオラです。白とクリーム色のひげのビオラです。ピンクのスイートアリッサムと一緒に植えてます。購入したはっきりした色合いのビオラです。種を作りながら生長してます。お店によってついてる名前が違うビオラです。左の下のピーチジャンプアップの色合いが淡くて、可愛いです。レンガの上下は購入したビオラばかりを載せてます。実生からのミムラスは随分大きくなっています。春に咲きます。二度目の花火のような菊も咲きだしてます。寒さの中咲いてます。日本生命のカレンダーは毎年お花です。3月のお花はラナンキュラスです。毎月のお花が気になります。楽天トラベルインテリア.寝具.収納ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2014/12/07
コメント(4)
雨でとても寒いので、ガーデニングはできません。寂しい寄せ植えに、クリスマスのオーナメントを飾りました。100円ショップには便利なクリスマスの小物がたくさん売られてるので、置くだけです。緑だけの花壇は寂しいので赤の小物を置いてます。実生のビオラは毎日新しいお花が咲きだしてます。これは フェイスビオラと云うのかな?黄色のお顔で可愛いです。咲かないビオラの大きな葉を取り除いて、良くお日様が当たる様にしました。実生のビオラが咲きだすと寄せ植えがだんだん華やかになります。 雨の中アイビーゼラニュームのレッドは元気に咲きだしました。今年はもみじを大きく切り詰めましたが、今頃から赤く紅葉が始まります。これからの葉の掃除が大変ですが。斑入りのオステオスペルマムの挿し木が付いてますが、ブログ友達のように咲くかな?寒いので室内の年末の掃除をすることにしました。毎年冷蔵庫の整理を一番最初にします。これから年末に向けて、色々な食品を購入するからです。今は主に果物が入っています。冷凍庫にはお茶がいつも入ってます。冬でも水分補給をしっかりして、ボケ防止をしてます。楽天スーパーDEALお掃除グッズブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2014/12/04
コメント(4)
ビオラの種まきは7月中旬、8月中旬、下旬4回に分けて蒔きました。売られてるビオラの苗に比べると、小さいのでハンギングには利用しやすいです。本日は黄色のひげが咲きました。 一つのハンギングを解体しましたが、小さい苗は嬉しいのですがビオラの花の色が分かりません。ハンギングを作るのは11月に待つことにしました。残してるハンギングはこれからインパチェンスが咲きます。インパチェンスはこぼれで沢山発芽するので、残したい色しか種は採取しません。インパチェンスの種は破裂して、飛び散ります。寒菊の挿し木をたくさんしたので、今年は楽しみです。親株には蕾が見えてるので11月頃に咲くと思います。夏のお花はいつまで頑張ってくれるかしら?大阪では本日は最高温度が26度まで上がり、プリムラシネンシスがフラフラになっています。明日は22度になるようなので、大丈夫と思いますが。2~3日前より早く咲かそうと場所移動をしました。毎年ラティスのこの場所で咲かせます。世話をしてないガーベラに蕾が見えます。冬になる前に咲いて欲しいです。寒くなってきたので、おでんを作ったのに、本日は暑くなりました。新米ママは孫にてこずっているようなので、息子夫婦も2日間食べれるように、玉子を4ずつ入れました。我が家ではおでんには野菜を色々入れます。イモ類は3種類(ジャガイモ、サツマイモ、長芋)特にエノキが美味しいです。他にも色々なおかずをタッパに入れて持って行きます。ネットベビーワールドちこり村の野菜が美味しいブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2014/10/21
コメント(4)
ビオラの種まきを7月中旬にしたので初めて10月に開花しました。黄色のビオラは徒長してますので、ピンチをして、脇芽を増やして大きな株にします。丸印は黄色のビオラの先端をカットしました。四角は脇芽を確認です。先端部分の挿し芽は薄めたメネデールに浸けこんで、赤玉土に挿しました。ビオラの挿し木は時間がかかります。大阪はまだ昼間の温度が高いので、冬にするより早く根付きます。毎年11月中旬にレンガの上はビオラに交換します。今はガーデンマムを置いてます。 2012年の4月上旬のお花たちです。冬は高い場所には暖かい色(黄色と赤)を並べます。遠くからでもすぐに目立ちます。来春も春爛漫になるように、実生からのお花を育てています。ラグラス(ウサギのしっぽ、ラビットテール)が少し大きくなりました。球根のオキザリス「ナマクエンシス」は毎年10月頃から咲きだします。冬の間は地上部は枯れてます。夏ごろから芽が出て、秋に咲きます、パーシーカラーの黄色版です。頂いたガーデンマムのピンク色です。中途半端に先端の蕾をピンチしたので、下の部分だけのお花が咲いてます。豪華さに欠けるので、ピンチしないで一緒に咲かせるべきでした。何事も経験ですね。冬のお日様確保が大変です。車を出す時には苦労してます。駐車場に実生の苗を並べているからです。快適ねこ生活猫ちゃんをペットにする人が多いですね。フラワー&グリーンブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2014/10/19
コメント(5)
秋蒔きの小さい苗がいっぱいあります来春の花壇を考えて、秋のガーデニングを楽しんでいます。日陰に長く置くと徒長するので、日の当たる場所に移動しました。本日はシレネの植え替えをしました。アネモネとラナンキュラスの種も蒔いてます。ラナンキュラスの種の採取は初めてでした。ラナンキュラスの受粉は面白いです。刷毛で花粉をさすって中心のめしべにつけたのです。周りの花弁に落ちてる茶色は花粉です。受粉すると、めしべがどんどん高くなり、種になりました。からからになっためしべをばらばらに蒔いたり、下の写真のように長いままに蒔いたので、種の中から発芽してます。アネモネは秋に蒔いて、初夏に咲きますが、ラナンキュラスはいつ咲くのか?楽しみです。夏越えをしたプリムラ.シネンシスがランナーで根付いて増えてます。我が家ではシネンシスの夏越えは簡単です。日陰に置いて、沢山夏越えができてます。本日は2ポットだけ植え替えましたが、他のシネンシスは台風が去った後に植え替えます。しっかり根付くまで、同じ日陰に置きます。ハクサンのガーデンマムのホワイトは花が終わりに近づくと白からピンクに変わります。二度楽しめるガーデンマムです。台風はどうなるのかしら?大阪の雨はたいして降っていませんが、少しだけ鉢を移動しました。自然災害が多いので、被害なく過ぎ去るように祈るだけです。何でも自分で作ってみようDIY&工具市場激ウマ麺料理ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2014/10/05
コメント(4)
秋のガーデニングを楽しんでいます。コリウスを何度もピンチをして、新しいコリウスに交換しましたので背が低くくなりました。今年は小菊を植えこんだので、例年よりお花が多いです。 下の写真は2013年の8月下旬の様子です。ペチュニアを殆んど処分したので、レンガの上のお花に困っています。何か咲いてるお花を探さなくては!!!今頃セッコクが咲いてます。白のお花なので、可愛いです。昨年の9月に蒔いたシクラメンです。まだまだ小さい球根です。2年前に蒔いたシクラメンです。球根の大きさはもっと大きいのもあります。早春には咲いて欲しいので、植え替えました。どれぐらいのシクラメンが咲いてくれるか?植え替えたので、暫くは日陰に置いて、徐々にお日様に当てます暑さに弱いプリムラは、これから徐々にお日様に当てます。プリムラの仲間の雲南桜草のこぼれを見つけて、植え替えました。種を蒔いた雲南桜草はまだこんなに小さいです。例年のプリムラ.マラコイデスはもっと大きいですが、雨が続き、腐ってしまいました。お花の陰に隠れていたマラコイデスを見つけました。まだまだありますので、また後日植え替えます。、秋のガーデニングをするには涼しいので嬉しいですが、朝晩は寒くなり、ベストか上着が必要になってきました。お布団も少し暖かくしないと風邪をひきます。お買い物マラソン秋の新生活インテリアブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2014/09/20
コメント(4)
プリムラは暑さに弱いので日陰に置いてました。今年は雨が多くて、発芽しすぎて困るプリムラマラコイデスは殆んどが腐っています。数本残っているマラコイデスとポリアンサです。ただ小さいサイズは、色々な植物の陰で発芽してます。今年も多年草のプリムラシネンシスは雨の中、元気に残っています。プリムラシネンシスは大きな花で一番長く咲きます。 2014年4月1日の様子です。来春も美しいプリムラのお花を咲かせます。プリムラの仲間の雲南桜草もこぼれ(わざと蒔きました)で発芽してます。蒔いた種はまだ小さいです。可愛い淡いピンクのお花が咲きます。今一番綺麗なのはペチュニア、コリウス、ペンタスです。このペチュニアが最後のお花になると思いますので、ピンチはしないで咲かせます。これだけ毎日雨が降ると、腐るかも知れないので。 年中花いっぱいにするには、挿し木と種まきが重要です。そして、花友達を作って、お花の交換をすることです。 楽天スーパーセールで2106円で購入した、E-海産物 楽天市場支店ミステリーパックです。ズワイガニ、明太子、のどぐろとあじの干物イカの中華風味付け、釘煮です。リピーターが多いので購入しました。 レンジで時短♪根菜類のそぼろ煮料理名:根菜類のそぼろ煮作者:dekotan1詳細を楽天レシピで見る↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<フラワー&グリーンブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2014/09/04
コメント(5)
ビオラは7月に1回と8月に3回蒔きました。本日は4回目の植え替えです。最近は暑さは堪えなくなりましたが、毎日の不安定なお天気で、ビオラの生長もよくありません。7月13日の一番最初に蒔いたビオラです。15株ほど残っていたのが、台風の後の雨続きと日照不足で7株になりました。8月に蒔いた少し小さい苗も、ずいぶん枯れています。毎年11月に購入するブランドのビオラ(6株)と我が家の実生からのビオラ(50株~70株)を春に咲かせます。足りないようならもう一度蒔かないと!!!こぼれのナスタチュームを見つけましたが、随分大きくなっています。種を埋め込んでおきましたが、ナスタチュームが発芽してます。ナスタチュームは初夏と秋に咲きますが、今発芽してるのは初夏になります。秋まきは開花までの育苗期間が長くなります。立派に大きく育ちますが。ペチュニアは雨の後、花数が減りました。コリウスは変わりなく元気です。またペチュニアが咲きだすのを期待して、花から摘みをしてます。ペチュニアもベインの花が美しいです。クリスマスローズもベインが可愛いです。夏の間お休みしていたサンパチェンスのオレンジが咲きだしました。ピンクの千日紅が可愛いです。本日は楽天のブログを載せるのに苦労しました。楽天のシステムに障害?楽天スーパーセール楽天市場フラワー&グリーンブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2014/08/26
コメント(6)
ビオラの種まきを7月中旬から8月中旬頃まで4回に分けて赤玉土のように肥料分、雑菌がないもので蒔きました。今回は覆土のバーミキュライトを少し多い目に使いました。これがとてもよく、ビオラの根を傷めずに、簡単に抜き取りることができました。本日より温度が少し下がるので、午前中の2~3時間はお日様に当てながら、昼からは少し日陰に置きます。9月頃には少し大きくなっているでしょう。お天気が悪いので、コリウスとトレニアの挿し木をしました。栄養系コリウスの左はブラックマジックと右はキラリですが、1本ずつ植えてます。両サイドに脇芽のある場所1センチ上でカットして、高低差を付けながら増やしました。本日は大量にコリウスのピンチをして、挿しておきました。しばらくは日陰に置きます。10日~2週間で根がでます。コリウスは11月中旬頃まで美しいカラーリーフを楽しむことができます。 こぼれのトレニアもお花を咲かせましたが、両脇に芽がある1センチ上でカットしました。1本の茎が2本になるので、こんもりするのが早いです。生け花に使ったり、茎の短いのは、蕾をカットして挿し芽に利用しました。 ご近所の酔芙蓉は午前中の9時ごろは真っ白ですが、4時ごろにはお酒で酔っ払ったように濃いピンク色になります。お昼頃には薄いピンク色です。福岡でも激しい雨が続いてるので、心配です。最近はどうしてこんなに局地的に雨が降るのかしら?美肌になるレシピが続きます。コラーゲンたっぷり!もも肉のトマト煮込み料理名:鶏もも肉のトマト煮込み作者:dekotan1詳細を楽天レシピで見る↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<楽天スーパーセールブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2014/08/22
コメント(5)
やっと台風後の小輪のペアチュニアが咲きだしました。 雨に長く打たれたので、傷んで捨てたペチュニアもあります。4日も晴天が続いているので、水やりも昨日より再開してます。 毎朝、咲いてるペチュニアが増えているので、嬉しいです。コリウスを並べていますが、少し寂しいメインガーデンです。 台風の後も雨が続き、湿気が多い日々が続いたので、ペラルゴニウムは2鉢枯らしました。しかしアイビーゼラニュームとゼラニュームは枯れませんので、丈夫だと云う事がよく分かりました。北海道から来たアイビーゼラニュームも温度の差を感じることなく元気に咲いてます。又不思議なのですが、北海道から来たスイートアリッサムは咲いた後にこぼれですぐに発芽してます。先端をピンチしてますが、枯れることなく育っています。冬に咲くので、暑さには弱いと思っていましたが、種類が違うようです。こぼれで発芽してるノースポールも枯れないです。このノースポールは来春咲くかしら?ビオラの小さい苗を、午前と午後で場所移動させています。一日中日陰に置くと徒長して、よくないので、午前中は弱いお日様に当てて、午後は車の陰に置いてます。手のかかる子は可愛いのです。さっぱり!わかめとキュウリの酢の物!料理名:わかめとキュウリの酢の物作者:dekotan1詳細を楽天レシピで見る↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓最短約 30 秒!▼無料▼会員登録敬老の日特集ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2014/08/20
コメント(6)
ビオラ、プリムラ.ポリアンサと雲南桜草の種まきをしました。本日は33度ほどあるので、とても暑いですが、週末には温度が下がってきます。ビオラの種まきの仕方は赤玉土に種を蒔き、バーミキュライトを上にかぶせておきます。水をたっぷりあげて1週間ほど待ちます。今回のビオラは採取の仕方が悪かったので、発芽するか?しっかり乾燥できてないのに、ビニール袋に入れました。 プリムラの種まきは土を被せてはいけませんこぼれのプリムラ.シネンシスです。雲南桜草もプリムラ.マラコイデスも発芽してるので、春一番のお花を早く咲かせるためにポリアンサと雲南桜草を蒔きました。今度種まきをするのは、9月中旬以降に春に咲くお花を蒔きます。シレネ、ミムラス、勿忘草、ラグラス、金魚草などを蒔きます。3日続けてお天気になりました。小さいビオラの苗は忙しく動かしました。中途半端な咲き方をしていたペチュニアが開きだしました。しかし木曜日頃からは曇りが続きます。クリスマスローズの夏越え中です。お日様が当たり過ぎて、葉が枯れだしてます。でも中を覗くと、新芽が出てきてます。10月頃には古い葉は切り取るので、葉が枯れても大丈夫です。私はガーデニングする時には真夏でも半袖を着ません。7分袖にカバーをして指だけを出してます。アンチエイジングを頑張ってるので、焼かない様に気を付けてます。簡単にできる!ジャガイモの甘辛炒め料理名:ジャガイモとちくわの甘辛炒め作者:dekotan1詳細を楽天レシピで見る↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓最短約 30 秒!▼無料▼会員登録コスメランドブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2014/08/19
コメント(5)
8月中にビオラの種まきが終わるのは初めてです。明日に4日目のビオラを種まきをします。本日も最高温度は34度まで上がりましたが、あと数日の我慢で、秋の訪れが早いようです。今年は5~6日でビオラが発芽してます。7月13日に蒔いたビオラは半分以上枯れましたが、ここまで大きくなっていますので上出来です。植え替えたビオラも枯れてはいますが、残っている方が多いです。今年は年内にお花が見れると楽しみにしてます。本日も活性剤をあげました。2日間はお日様がでましたが、今週も後半から曇りの日が続きます。ペチュニアは綺麗に咲かないので、メインガーデンは諦めて、コリウス、日々草、千日紅に交換しました。レンガの上だけはペチュニアを咲かせたいです。順番待ちしてるペチュニアもなかなか咲きません。大阪では8月にはインパチェンスは咲きませんが、今年は例年に比べると涼しいようで、ぼちぼち咲きだしてます。四季なりイチゴのお花が可愛いです。ナスタチュームがこぼれから発芽してます。採取した種まきをしないといけません。 トリムの浄水器を付けて20年ぐらいになります。高価ですが、電解水素水が体によく、水が美味しいのです。一年に1回カートリッジ(1万円)交換をしないといけませんが、今回は友達を紹介したので無料カートリッジの券を頂きました。そうめんはガスで湯がいてもいいですよ。簡単レンジで作る♪そうめんサラダ料理名:そうめんサラダ作者:dekotan1詳細を楽天レシピで見る↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<コスメランドブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2014/08/18
コメント(3)
8月は日照時間は短く、雨量が多い月になっています。お花達には日照時間が短いので、うまく育ちません。曇りが多いので、徒長気味のお花たちです。インパチェンス、サンパチェンスには過ごしやすい環境です。コリウスは夏の強い陽射しでも、曇りでも合わしてくれるので、育てやすい植物です。今月のこの天候を生かして、ビオラの植え替えをしました。やはり1ケ月前に蒔いたビオラは本葉が出てきてるので、随分大きくなっています。青虫に食べられない様に、オルトランを散布してます。10日前に蒔いたビオラは双葉ですが、曇りの日が多いので、植え替えました。2013年は猛暑だったので、8月20日に種まきをして、10月25日にポット上げをしたビオラですが半分ぐらい枯らしました。今年はこれらのビオラより大きく育てたいです。本日も雨が数回降り、すっきりしません。日本中が同じように曇った日が多いのではないかしら? 実生からのジニアプロフュージョンの白とピンクが咲いてます。白はうまく撮影できてません。お盆休みの人が多いですが、今年は主人は働いてますので、長男はお嫁さんの実家(瀬戸内海)で美味しいものを食べてます。次男夫婦が明日来るので、お腹の大きいお嫁さんに栄養を付けなくては!鉄分の多いお肉の佃煮を作りました。お弁当のおかずに!肉とコンニャクの佃煮料理名:肉の佃煮作者:dekotan1詳細を楽天レシピで見る↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<ネットベビーワールドブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2014/08/14
コメント(4)
シクラメンの夏越えは今までできませんでしたが、種を蒔きシクラメンを育てるようになり、小さいシクラメンの夏越えができるようになりました。今年で3回目のシクラメンの種まきをしました。発芽するのに1ケ月ほどかかるので、9月の中旬以降に発芽すると思います。上の右は小さいので去年の9月に蒔いたシクラメンです。他のシクラメンは2012年の9月に蒔きました。5月にお花が咲いたのもあります。今年もシクラメンを購入しないつもりです。大葉をベランダで育てていますが、今では1センチほどの小さい虫(ガの幼虫?)に食べられています。どの葉も全部かじるので、脇芽のある場所から上を全部カットしました。10匹ほどの虫を処分しました。食べるものなので、オルトランも殺虫剤も散布できません。こまめに見つけて、退治します。夏の代表のお花です。こぼれからの日々草が咲きだしました。雨に茎が長くかかると、茎が腐ります。蜂のいたずらで交配されてるペチュニアです。毎年どこかで咲いてます。最高温度が33度位なので、涼しくなってきてるので、栄養系のエキゾチック インパチェンス パッチワークがまた咲きだしました。オキザリス、緑の舞がず~と咲いてます。紫の舞に比べると地味ですが。台風から日に日に傷んだお花たちが回復してきてます。ペチュニアの傷みが一番ひどいのですが、今咲いてるペチュニアがないので、もう少し我慢です。ゴーヤをたっぷり貰ったので毎日ゴーヤを食べてます。 ボリュームたっぷり!ゴーヤの冷奴料理名:アレンジ冷奴作者:dekotan1詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…観葉植物ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2014/08/13
コメント(4)
台風の時、強い雨風、だったので避難させた軒下がびしょびしょになり、昨日の雨と重なり、茎が弱っているのを発見!大切な親株のストロベリークリームです。茎が腐りだすと、先端が緑でも枯れていきますので、切り取りました。この季節に挿し木はつきませんがダメもとで挿しました。土も濡れてますので、乾いてる赤玉土と交換して、汚い部分をカットして、身軽にしました。国華園で購入したGS酵素、植物の活性剤を与えました。7月13日にビオラの種まきして1ケ月ほどになりますが、あまり生長してません。35度から37度の猛暑で半分以上のビオラを枯らしました。しかし15本以上残っています。8 月5日に蒔いたビオラは1週間でここまで大きく育っています。最低温度が24度~26度でした。最高温度は30~33度止まりでした.気をよくして、本日もビオラを蒔きました。台風の後はペチュニアが汚くなっているので、他の花に暫く頑張って貰います。8月ですがインパチェンスが咲いてます。いつでもスタンバイできるように、栄養系コリウスで寄せ植えを作り、常に順番待ちのお花があります。挿し木のサンパチェンスの白が咲きだしました。メインガーデンもコリウスの寄せ植えに交換してます。本日は カラーリーフになる七色唐辛子も加えました。主人は4月から国家公務員として働くようになり、緊張感もあり体重が3キロ減っています。私が作る野菜中心の料理もダイエットにつながっています。夏の旬野菜!ゴーヤのトマトスープ料理名:ゴーヤのトマトスープ作者:dekotan1詳細を楽天レシピで見る↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2014/08/12
コメント(4)
昨年頂いたvabimariさんからのビオラ&パンジーの福袋です。毎年プロ並みにビオラを育てておられます、私には真似できませんが、沢山のビオラの種を頂いてます。7月13日のビオラの苗が小さいですが、育ちだしました。今週は32~3度の最高温度で、曇りの日が多いので、2回目のビオラの種を半分蒔きました。今回は赤玉土にビオラの種を間隔置く様に蒔き、バーミキュライトを多い目に被せました。発芽した時に、根が土の中に隠れるように願いました。ビオラの種まきは3~4回します。マリーゴールドも夏期が長いので、種まきをずらしてます。今咲いてるマリーゴールドです。これから蕾が咲きだすマリーゴールドです。多年草のクフェアは刈り込むと、目立たない小さい花ですが、よくさきます。ジニアプロフュージョンも長く咲く可愛いお花です。実生からの七色唐辛子にお花が咲きましたので、これから七色唐辛子ができます。多年草のプリムラ.シネンシスは毎年夏越えするので、凄い苗の量になります。今頃まだお花が咲いてます。左はプリムラ.マラコイデス、雲南桜草です。夏越して、春に咲きます。本日は風が強いので、土は乾いてます。 最近は夏バテなのか?夜は10時半ごろにパソコンの電源を落としています。4回のブログ載せがきついので、3回にすることが多いです。楽天お買い物マラソンブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2014/08/04
コメント(4)
ビオラの種まきを7月13日にしました。36度~37度の猛暑で、半分ぐらいの小さい苗が枯れました。昨日は雨、今日も降ったり止んだりで、最高温度が30度位なのです。蒸し暑いですが、温度が低いので急激にビオラが元気になりました。本葉も出て、根もしっかり出てますので、早速植え替えました。明日も32度の予定なので、何とか根付いて欲しいです。1本だけですが、こぼれのビオラも育っています。2013年の実生からのビオラの開花は11月23日でした。今年はもっと早く咲かせることができるかな?奄美風蘭の白いお花が涼しそうに咲いてます。日陰になるので、暑くても咲きます。ワイン色の深みのあるビロードのようなペチュニアが咲きだしました。小輪のペチュニアはこれから大きくなります。最高温度が35度ぐらいになるとお花の生長が悪いですが、30度位なると、インパチェンスも咲きだすのです。寄せ植えの枯れたインパチェンスを捨てて、コリウスに植え替えました。可愛いインパチェンスも咲きだしたのですが、2日ぐらいすると又暑くなりそうです。サンパチェンス ピンクブラッシュも咲いてます。お買い物マラソンオーガランドサプリメントブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2014/08/03
コメント(3)
ペチュニアを綺麗な状態で長く咲かせるのは難しいです。暴れ出した、ペチュニアをピンチしたり、処分したので、レンガの上のペチュニアを交換しました。これから咲くペチュニア達です。濃いピンク色のペチュニアが一番たくさんあります。小輪、中輪のペチュニア達が今から咲きます。ピンチしながら形を整えて育てています。 栄養系コリウスも、伸びすぎると脇芽の上でカットして、1本から2本に増やしてます。ペンタスは挿し木で冬越えが赤系2色と右の淡いピンク系が残りました。ペンタスは11月中旬まで、咲きますので、とても重宝します。 プリムラポリアンサはビオラと同じ日に蒔きましたが、発芽するのに時間がかかりますやっと緑の芽を見つけました。本日は34度になっています。ビオラは順調に大きくなっていますが、午前中と午後では日当たりの様子が違うので、鉢を移動させてます。本葉が出てから植え替えをするか?しばらく様子を見てます。7月のビオラの種まき、ポリアンサに成功したことがないので、今年は少し暑さがましなように思うので、期待してます?こぼれの雲南桜草の苗を見つけました。葉が長く伸びているので雲南桜草です。これはプリムラ.シネンシスのこぼれです。プリムラマラコイデスの葉は濃い緑色になっていますが、とても元気です。プリムラシネンシスも1本大きくなっています。これだけ大きくなると12月中旬頃から咲きだすでしょう。紫の宝塚デュランタが咲きだしてます。寒さに少し弱いですが、外で毎年咲いてます。楽天トラベルフラワー&グリーンブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2014/07/23
コメント(4)
夏の花の種まきの代表です。日々草、百日草(ジニア)、千日紅は種の蒔く時期をずらすと、他にマリーゴールド、ペチュニア等も同じです。11月下旬頃まで咲かせることができる大阪です。4月に蒔いた、千日紅の濃いピンクと白はもう咲いてます。今日植え替えた千日紅は5月に蒔きました。もっと小さい苗もあります。毎年11月初旬に岡山まで墓参りに行きますので、少し持って行きたいので、咲かせるのを調節してます。ドライフラワーになっても大丈夫だからです。昨年種が落ちて、小さい千日紅が咲いてました。実生からの百日草のお花も種類が多く、とてもカラフルで綺麗です。もうすぐ、小さいサイズのジニアプロフュージョンが咲きだします。今蕾です。多年草のユーパトリュームです。一年草のアゲラタムにとても似てます。ユーパトリューム(西洋フジバカマ 青色フジバカマ ミストフラワー)は地下茎、種、挿し木でどんどん増えますので、1鉢だけ育てています。7月頃から10月頃まで咲くので、生け花に重宝します。昨日、本日と雨が降ったり、止んだりなので、栄養系コリウスがとてもよく伸びだしてます。ハンギングのバランスが悪くなると、コリウスの先端をカットして、挿してます。コリウスガーデンは伸びだしてきたので、良く見えるようになってきました。伸びすぎると、先端をカットできるのが便利です。真っ赤なゼラニウムとぺラルゴニウムのキャンディーフラワーズのバイカラーがまだ咲いてます。 ペラルゴニウムも四季咲きゼラニュームのように、段々長く咲くように思います。 長く咲くお花には肥料を足します。 サプリメントのオーガランド旬の山陰のグルメブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2014/07/14
コメント(5)
実生からのガーデンシクラメンの夏越えです。左の上は2013年の9月に蒔いたシクラメンの苗です。他の苗は2012年の9月に蒔いた苗です。2鉢だけは5月に咲きましたが、まだまだ小さい苗です。 大阪の昨年の猛暑でも夏越えをしたので、 今年は随分涼しいです。風通しの良い、日陰に置いてます。雨が続いてるので、根腐れに注意なので、屋根のある場所に置いてます。今年はビオラとポリアンサの種まきに挑戦です。私は7月に蒔いて、成功したことはありませんがビオラの苗が5株育っているのを見て、再挑戦です。昨年は7月から35度になっていましたが、今は最高温度が32度ぐらいです。上はビオラです。赤玉土に蒔いて、少しバーミキュライトを被せました。プリムラ.ポリアンサは覆土をしません。プリムラは発芽するのに光を好みます。涼しい場所にしばらく置きます。うまくいけば、ビオラは発芽するのに1週間ぐらいですが、ポリアンサは時間がかかります。黄色のマリーゴールドが咲きだしてます。マリーゴールドは冬までに何度も咲かせることができます。暴れたら先端をピンチして挿し木でやり直します。9月頃に挿し木をすると秋にまた咲きます。今日は雨が降ったり止んだりで、思うようにガーデニングはできませんでした。新しいペチュニアが咲きだしてます。インパチェンスのハンギングがすっかり大きくなりました。サンパチェンスの挿し木からのお花が咲きだしてます。これからも咲くサンパチェンスが増えます。斑入りのサーモンは葉だけでも美しいです。 門司のお嫁さんの実家からズワイガニが贈られてきました。夏に立派なズワイガニが食べられるとは贅沢です。鍋は暑いので、6肩あるのでどうして食べようかな?お中元特集フラワー&グリーンブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2014/07/13
コメント(5)
お花屋さんを覗くと、従来の種を蒔いて育てているお花と価格の高い栄養系のお花が売られてます。私が育てている栄養系はゼラニューム、コリウス、ペチュニアぐらいしかありません。インパチェンスは殆んどが種からなので、雨が好きですが、雨が続くと茎が腐ります。栄養系は弱点を改良されてます。挿し木で増やします。栄養系の高松商事のゼラニューム クォリティーシリーズのサーモンプリンセスですが、右の一般的なゼラニュームに比べると花が大きく、茎も太いです。分枝力もあり丈夫です。でも懲りないで、ゼラニュームを種から育てています。アナログ生活も好きです。毎年栄養系コリウスを10種類ほど育てます。挿し木が簡単で、分枝力が凄いので、生長が早いからです。左のピンクはランデブー、黄色と赤はホットビート、右はキラリです。でもやっぱり実生のコリウスも育てていますので、植え替えました。生長はゆっくりですが、カラーリーフは役に立ちます。コリウスガーデンは我が家の夏の定番です。最近はペンタスも長く咲くので、定番になっていますが、ペンタスも栄養系が売られてます。八重のペンタス、ライカピンクです。夏の暑さに強いのが嬉しく、挿し木でよく付きます。早い目に花がら摘みををすると、次の花芽は早く上がってきます。ペチュニアも栄養系を購入すると、分枝力があるので、ピンチの回数が少なくてもよく咲きます。 ペチュニアはブランドばかりを購入してます。ハルディンの紅色小町も長く咲いてます。種からの百日草も綺麗です。今年はハナワ菊よりは豪華です。本日は暑かったですが、まだ扇風機、クーラーは使ってないのです。クール寝具も購入しましたが、まだ使用してないのです。夏のインテリア 楽天トラベル ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2014/07/09
コメント(6)
お天気が良いと水やりに忙しいです。朝見ると、ビオラたちは徒長してるので、全部倒れてます。急いでホースで水やりをすると元気になり、ほっとしました。ムスカリのお花達も下から、種になっています。ムスカリは種が落ちて、数年で咲いてくれます。球根の中では育てやすく、よく殖えます。 油断するとノースポール、ビオラたちが倒れます。特にミムラスは乾燥があまり好きではありません。短い時間だけでも、メインの場所にビオラたちを飾りました。実生からのポリアンサは立派な苗に育つほどの時間がないので、花は大きいですが、苗は貧弱に思います。オレンジ系のバラ咲きは頂いた種だと思います。あと2個咲いたら終わりでしょう。大阪では実生で育てるより、購入したほうが長く咲きます。今一番気になってるビオラたちです。 油断しないように水切れを監視してます。四季なりイチゴに沢山の花があります。又肥料を入れないといけません。今頃イオノプシジュームが発芽してます。他のお花たちはそろそろ終わりです。オダマキの蕾を見つけました。今年は咲いてくれる蕾が少ないと思います。来年は沢山咲きそうです。咲くのに1年半かかるからです。本日長野県にふるさと納税をしたので、今年の12月に60キロのお米が送ってきます。今は金芽米を食べてますが、新米を食べます。子供達と分けます。フラワー&グリーン母の日特集ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2014/04/09
コメント(7)
年中綺麗な花壇を目指してますが、 冬の間は寂しい花壇になります。2013年の4月上旬の我が家の花壇です。 購入したお花もありますが、プリムラ達は種からです。 3月~7月頃が一番美しい花壇になります。 冬の間に見つけたイソトマのこぼれ苗をピンチをして、 大きな苗にしてます。 又バコパの こぼれの苗を見つけました。 バコパもピンチをして、大きな苗にします。 挿し木もできます。 実生からのミムラスも随分大きくなりましたが、 雑草なのか?分からない葉が妨げてます。 3本も見つけたので、花が咲くのかな? 昨年咲いた ミムラス達です。 ビオラの後、4月に咲くのが嬉しいです。 購入したビオラ(ビビファイヤー)とアリッサムの寄せ植えが美しいです。 昨年、 我が家の東側にある裏のお家が取り壊されました。 お蔭で朝一番の お日様が入ってきます。 いつ建物が建つのか?分からないので、 奥はあまり使っていませんでした 。 もう少し上手にこの場所を 使いましょう。 今はお日様が 当たります。 4月に桜を見に行こうと、 楽天トラベルで宿の予約をしました。 4月なので、すでに消費税が8パーセントになっていました。 買い物は3月中に 少し買っておきたいです。 楽天トラベル 新生活応援 お買い物マラソン ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2014/01/30
コメント(4)
ボリゴナムは寒さにも、暑さにも強く繁殖力が凄いです。 抜いても抜いてもレンガの隙間からこぼれで咲いてます。 ペチュニアも色々な場所から発芽して、 大阪では外で育ちます。 右はルドベキアタカオのこぼれです。 2年草なので この苗は今年の夏には咲きません。 勿忘草の中から ニゲラがこぼれで発芽してます。 毎年同じプランターに植えてますので、種を蒔かなくても出てきます。 塀 の傍に置いて風を避けてるベゴニアです。 寒くても枯れずに咲いてます。 サントリーのサンパラソルの挿し木が元気に育っています。 風が当たらないように、鉢の後ろに置いてます。 とても風が強いので、土が乾燥します。 防寒をしっかりして、水やりをしました。 春はまだまだですが、お花は徐々に増えてます。 シクラメンの種がこぼれて、発芽してます。 実生して1年経ちますので今年は咲いて欲しいです。 小さい蕾が見えてますが、 8鉢ありますが、なかなか咲くには時間がかかります。 冬は忍耐力が必要です。 夜中寒くなりそうなので、 クリスマスローズのリビダスとゼラニウムを軒下に移動しました。 ローカロ生活ダイエット雑炊 ガーデニング市場 ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2014/01/18
コメント(1)
夏のプロフュージョンがまだ咲いてます。 中心の花芯の部分が種になりますが、 冬はお天気の日が少なく、蜂の手伝いが少ないので しっかり種が出来るかな? まだ完全に種になっていませんので、置いてます。 白の八重のストックはとても豪華でボリュームがありますが、 種はできません。 一重のストックは咲いた後は種になります。 何本もある長いのが種になります。 中も外も茶色になりますと種の採取ができます。 長く咲いてるマリーゴルドは咲いた後は皆、種になります。 沢山の種を採取すると大変なので、 4種類あるので、1本ずつ採ります。 実生からのビオラ、イオノプシジューム、ノースポールの 寄せ植えのお花が増えてきました。 ペニー・オレンジジャンプアップか?ペニー・ピーチジャンプアップが 咲いてます。 ビオラを4本植えてますが、皆同じ種類だと嬉しいです。 裏でプリムラ.シネンシス、プリムラ.マラコイデス、 イオノプシジュームがこぼれて、 あちらこちらで発芽してます。 購入したパンジー マリア イエローファイヤーが鮮やかに咲いてます。 種からの寄せ植えばかりを作っていますので、 なかなかお花が見られません。 この場所が綺麗に咲いてくれるのは来春の3月です。 そろそろお歳暮を送りに行こうと思います。 昨年までは御堂筋や大阪市役所のイルミネーションを 帰りに見ていましたが、 今年はインフルエンザを貰っても嫌なので、 お歳暮だけを送って昼間に帰ろうと思います。 お歳暮特集 楽天市場フラワー&グリーン ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2013/12/08
コメント(3)
実生からのビオラはやっと大きくなりだしましたので、 それぞれのポットにイオノプシジュームと植えこみました。 年内に咲かせるのは難しそうです。 3月中旬には可愛いビオラとイオノプシジュームが咲きます。 プリムラ.マラコイデスとビオラの寄せ植えを作ろうと思います。 ハンギングを作る時は、実生の小さい苗が作りやすいです。 昨年は11月10日にビオラのハンギング作りました。 その時の写真です。 栄養系コリウスの寄せ植えをそろそろつぶして、 マラコイデスの寄せ植えを作ります。 マラコイデスはピンクと白しかないので作りやすいのです。 挿し木したスイートアリッサムが根付きましたので、 ソロ~と植え替えました。 こぼれで発芽してるペチュニアを集めました。 外で冬越えをしてくれます。 このペチュニアが大きくなると、5月頃早く咲いてくれます。 クリスマスローズの鉢を裏から日の当たる場所に移動してます。 実生からの勿忘草、ビオラ、ミムラス、オダマキ、などを 育てています。 マーガレットも挿し木をしてるので、 見える場所に置いてます。 裏に置くと、監視が出来なくなります。 楽天日本一大セール 今回もクルミとアーモンドを1キロずつ注文しました。 ナッツ類を毎日食べると美肌になりますよ。 旬の野菜たっぷり食べ物に拘っています。 ピカイチ野菜くん ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2013/11/05
コメント(4)
全794件 (794件中 201-250件目)