2012.04.12
XML
Tea mate a la carte ChecK ChecK1


前回注文したもの を追加しようとしたけど売切れで(現時点では再入荷してた☆)
違う型のものを「きっとそれも気に入るはず…」と3種いってしまいましたがw
こちらも『カワイイ』というのは一緒。
前回はストーリー性を感じるロマンティックなコラージュだったのに対して、
こちらは素朴なタッチで『手芸』っぽさを思わせるデザイン。

購入先では日本製とあったけど…ガラスの底にはチェコ製???
もしかしたら前回も『カップチェコ製』『絵付け日本製』ってことなのかしらん?
LACY RACE5
あ、洗わずに撮影しちゃっててスミマセン。


満水で250mlなので、前回より100ml小さいのだ。

本体&蓋はチェコ製っぽく(前回は日本製)。
本体の重さは各149/149/159gと、前(97-101g)より重く、
フタは、31/34/35gと、これはほぼ同じ(33-37g)

ストレーナーは中国製。
重さは15g。これは一回り小さくなったこともあり軽くなってます(前は35g)

というわけで持った瞬間から「あ、前より重い」と違いが分かり、
前回は見た目よりも軽いカップという印象だったけど、
こちらは見た感覚と同じ/変わらないの重量感。
サイズは小さいのに重いということは厚みがあるわけで、
口当たりがちょっと分厚くなったけど、まぁその分気持ち冷めにくいかも。


繊細さよりも丈夫といったイメージ(※耐熱ではあるけど強化ガラスではない)。
あ、だからといってゴツいわけではないですよ(前のが華奢なだけ)。

ハンドル部分は小さく指2本が限界(前回は私のデカ指でも3本が余裕)
華奢な手の人なら3本はいけると思うけど、形状的に2本で計算されてるっぽい。

フタはシンプルな被せ型タイプ。

手入れのしやすさはこちらだけど、色っぽさがないかな。

■on & on
on&on4
鉛色で鳥と植物、ラベンダー&ライラック&鉛色でドットでチェックのような柄。
そこそこ規則正しい柄で、鳥はリアルめなタッチのシルエット。
on&on1
on&on2


■LACY RACE
LACY RACE3

レースのプリントがとても精緻で、レイアウトがランダムなこともあって
クリアなグラスに貼ってあるような錯覚。
LACY RACE6

このグラスも実は鳥が3羽ほど飛んでます。
LACY RACE4
LACY RACE2
あとね、この白レースが初めて洗ってるときに洗剤の泡に見えて、
「落ちないなぁー」と数秒だまされたよ、もうw
LACY RACE1


■humming humming
humming humming3
ちょっとカントリー調?っぽいのがこちら。
色使いとリンゴのモチーフがあるから、アップリケっぽい。
こちらは蜂鳥。
humming humming5
humming humming6
humming humming2
humming humming1

3種類のなかで奥行感があるのはこのデザインかな。
humming humming4

前回のシリーズが『ロマンティック系』とするならば、
こっちの絵付け&形状などは『ほっこりガーリー系』。

どちらかで迷っているのなら、一度にたくさん飲みたいなら前回のをオススメ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.12 17:59:33
コメント(4) | コメントを書く
[<キッチン+インテリア雑貨>] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

design_k @ Debbieさんへ Unfortunately it is no longer available…
Debbie@ Re:イプサ【IPSA EDP】(02/26) Can I buy the long and thin IPSA parfum…
匿名さん@ Re:病気【帯状疱疹だったこと】(09/26) 左肩ですが、帯状疱疹後神経痛になりまし…

Favorite Blog

物欲な生活 ももだよ。さん
散財の行く末 さぁaさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: