2024.05.28
XML
テーマ: 香水(937)
カテゴリ: <香水>


【調香師】

Oliver Cresp/オリヴィエ クレスプ(D&G『ライトブルー』『ディヴォーション』、ミュグレー『エンジェル』、ケンゾー『アムール』)

Nathalie Lorson/ナタリー ローソン(ショパール『ウィッシュ』、ディオール『リメンバーミー』、クリスチャンラクロワ『オーフローラル』)

Marie Salamagne/マリー サラマーニュ(レプリカ『​ フラワーマーケット ​』『​ ビーチウォーク ​』『​ バイザファイアプレイス ​』)

Honorine Blanc/オノリーヌ ブラン(ヴァレンティノ『​ ヴォーチェヴィヴァ ​』、グッチ『フローラゴージャスガーデニア』)

【香調】

トップ:ブラックコーヒー

ミドル:オレンジブロッサム、ドラゴンフルーツ、ジャスミン

ラスト:シダーウッド、パチュリ、バニラ

■感想:私の好み度<70-75>

トップはガソリンのようなケミカルな奇妙な匂いを含むものの

しっかりとオリジナル『​ ブラックオピウム(2014) ​』らしさである

コーヒー×バニラ×ジャスミンを解き放ちます。

キーとなる『ドラゴンフルーツ』は不明。

というのも果実は外食でサラダやソースの彩り、

スーパーで見つけ勢いで買い食べたといった視覚の記憶はあるけど、

味覚と嗅覚は覚えておらず…

というわけで、キーノートはわからないままですが

トロピカル系フルーティ?っぽいところ??

ミドルからオリジナルよりもコーヒーらしさがあり

淹れたコーヒーよりも焙煎したコーヒー豆の香り。

香ばしさ、そしていい意味で焦げた苦味があります。

私の場合、このビターさは自身では感じるけど周囲には届かず

フルーティーとキャラメルバニラっぽくなるようです。

フルーティ3、バニラ3、ジャスミン2、コーヒー1、ウッディ1。




■拡散性・持続性

拡散性は普通からやや高め、持続性はやや長め。

■液の色・ボトル

色はオレンジ系?

ボトルは正面からは四角、上からみると楕円。

前後面に円形で窓、その円中心に水平のラインが側面ぐるっと一周入り液体が見えます。

クリアのネオンピンクをベースに窓・水平ライン・底面以外はブラックベースにシルバーラメ。

ラメの質感は指先でも凹凸が分かりますが、ひっかかるようなザラつきはありません。

窓からは直径5ミリほどのデザイン管が見え、その中にアトマイザーの管。

キャップは円柱形にくるみボタンを乗せたような形状。

艶の黒地にピンクゴールドでブランド名。

30mlボトルサイズは約w63×d26×h96mm、フランス製。

■季節

秋冬。

■年齢

20代半ば以降。女性向き。

オリジナルよりちょっと砕け気味なのでオフィスはラフな雰囲気なら20代後半以降向き。

■『ブラックオピウム』が好きなら…

60%受け入れられ、好まれる香り。

でも飽きないのはオリジナルかも。

■リピート

『​ ブラックオピウム(2014) ​』

『ネオン(2019)』

『イシリットグリーン(2022)』

『オーバーレッド(2024)』

と使ったなかで『ネオン』は私には香水酔いする要素(オゾン系)をたまに感じるためリピはなし。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.28 18:00:30
コメント(0) | コメントを書く
[<香水>] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

design_k @ Debbieさんへ Unfortunately it is no longer available…
Debbie@ Re:イプサ【IPSA EDP】(02/26) Can I buy the long and thin IPSA parfum…
匿名さん@ Re:病気【帯状疱疹だったこと】(09/26) 左肩ですが、帯状疱疹後神経痛になりまし…

Favorite Blog

物欲な生活 ももだよ。さん
散財の行く末 さぁaさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: