2024.06.01
XML
テーマ: 香水(937)
カテゴリ: <香水>


【コンセプト】

「自由」という特別なオーラを纏う

ジェンダーレスなフローラルラベンダーの香り。

【調香師】

■Anne Flipo/アンネ フリッポ

・コーダリー『​ オーフレッシュオーデヴィーニュ(2017) ​』『アンジェデヴィーニュ(2023)』

・エスティーローダー『ビューティフルマグノリア(2021)』

・アルマーニ『アクアディジョイア(2010)』

・ジバンシイ『イレジスティブル(2020)』『ランテルディ(2018)』

・ラルチザンパフューム『ミモザプーモア(1992)』『​ シャッセ オ パピオン(1999) ​』

・パコラバンヌ『​ オリンピア(2015) ​』『ファントム(2021)』

・ロシャス『​ マドモアゼルロシャス(2017) ​』『マドモアゼルロシャスクチュール(2019)』

■Carlos Benaim/カルロス ベナイム

・カルバンクライン『ユーフォリア(2005)』『コントラディクション(1999)』

・フレデリックマル『​ オードゥマグノリア(2014) ​』

・アルマーニ『コードファム(2006)』『コードカシミア(2017)』『マイウェイ(2020)』

【香調】セクシーでクールなフローラルラベンダー

トップ:ラベンダー、タンジェリン、ネロリ(ブラックカラント、プチグレン?)

ミドル:オレンジブロッサム、ジャスミンサンバック

ラスト:バニラ、トンカビーン、ホワイトムスク(セダー、アンバーグリス?)

■感想:私の好み度<75>

きっかけは『リブレ』の3種セット

『リブレ ディスカバリーコフレ/各10ml』¥13,420-

・リブレ オー デ パルファム(2019)

・リブレ オー デ トワレ(2021)

・リブレ ル パルファム(2022)

公式によると…

■リブレ オーデパルファム (2019)

ラベンダーとオレンジブロッサムが織りなすセクシーでジェンダーレスな香り。

香りの強さ:★★★(5時間前後)

トップ:ラベンダー、タンジェリン、ネロリ

ミドル:オレンジブロッサム、ジャスミンサンバック

ラスト:バニラ、トンカビーン、ホワイトムスク

■リブレ オーデトワレ (2021)

ホワイトティーが軽やかに素肌を包み込むフレッシュでセンシュアルな香り。

香りの強さ:★★(3-4時間)

トップ:ベルガモット、タンジェリン、ラベンダー

ミドル:オレンジブロッサム、ジャスミン、ホワイトアコード

ラスト:ムスク、バニラ、アンバーグリス

■リブレ ルパルファム(2022) 

サフランがジンジャーと調和。クールでマスキュリンなラベンダーにスパイシーなツイストが香り立つ。

香りの強さ:★★★(5時間前後)

トップ:ベルガモット、マンダリン、ジンジャー、サフラン

ミドル:オレンジブロッサム、ディーバラベンダー、ラバンディンハート

ラスト:バニラ、ハニーアコード、ベチバー

スプレー直後はプチグレンの苦味がツンと主張する。

それがおちつきジャスミンにオレンジブロッサムが広がると

ニコス『スカルプチャープールオム(1995)』のシトラス&ジャスミンを思わせます。

ただ、ニコスはそこから塩・マリンっぽさ、陽気さが広がるのに対し、

『リブレ』は洗練されたホワイトフローラルが

ほんのりとした冷気と透明感をイメージさせ軽やかでエレガント。

おそらくラベンダーとシダーのバランスで冷気を感じるのだと思いますが

人によってはほんの少し男性的、整髪料の香り、というニュアンスかもしれません。

フゼアの男性的な雰囲気を時代の流れとともにユニセックス化した印象。
フローラルとともにバニラも広がり、この甘さも甘いけどシアー。

ラベンダーは前半あたりではそこそこ感じるものの
全体としてはコンセプトで言われるほどの主張はなく

ホワイトフローラル4、バニラ&パウダリー3、ラベンダー2、シトラス1




■拡散性・持続性

拡散性は普通からやや強め。持続性はやや長め。

最後まで『リブレ』らしさがありバニラが甘いけどくどくない。

■液の色・ボトル
液はゴールデンイエロー。

10mlは細長い円柱形。

ボディはクリアガラス、キャップはブラック、ネックとアトマイザーはゴールド。

スプレー部分は回転させ取り外し可能、詰め替え可能。

サイズは約φ14×h114mm[10ml]、フランス製。

■季節

通年。3月から6月向き。

秋冬には甘さがもう少しほしいものの、冬の冷気に馴染むタイプです

『リブレEDP』を春、『リブレルパルファム』を秋冬と切り替えるのもあり。

■年齢

20代半ば以降。女性向き。オフィス可能。

一番似合うのは30代前半。

一通り社会を駆け抜けて裏の部分を少し知って冷静さも持てるようになった人向き。

可愛いよりも綺麗なイメージ。かっこいい人という表現よりスマートな人という香り。

■おすすめできるかも?

大流行した当時『スカルプチャープールオム』が好きで、

ラベンダーが好きなら『リブレ』をおすすめ。

アルマーニ『コードファムのラベンダーバージョン』っぽくも感じたので

そういった好みの人にも。

■リピート

リピートするほどではないものの、香りとしては好きなタイプ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.01 23:00:00
コメント(0) | コメントを書く
[<香水>] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

design_k @ Debbieさんへ Unfortunately it is no longer available…
Debbie@ Re:イプサ【IPSA EDP】(02/26) Can I buy the long and thin IPSA parfum…
匿名さん@ Re:病気【帯状疱疹だったこと】(09/26) 左肩ですが、帯状疱疹後神経痛になりまし…

Favorite Blog

物欲な生活 ももだよ。さん
散財の行く末 さぁaさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: